fc2ブログ

★☆夏祭り/あの頃の下心。

2014年07月31日 07:42

昨夜から

シルバのトイレお散歩コースの

住吉大社は夏祭り。



いつもと違う雰囲気に

やっぱりガラスの♡のシルバ君は拒絶。

IMG_3063_20140731062525080.jpg




無理矢理ひっぱって行きました。



IMG_3072.jpg


公園では

夜通し遊んでる若者達が


IMG_3074_20140731062617d1d.jpg

浴衣の乱れた女の子や

踊りに行くようなカッコの女子を囲んで

中途半端に悪そうなオトコ達…



あんな時代もあったよねぇオレらも。

IMG_3075_201407310626192a2.jpg

お仲間なのかなんなのか

IMG_3076.jpg

道で転がって寝てやがる…




死んでないよね?


あ、動いたわ。


出ている露店もずいぶん様変わり。

IMG_3084.jpg

ここぞとばかりにアルコール

未成年にも売るんだろうな。


IMG_3085.jpg


夏は間違いの季節(?)

出会いの場、夏祭り。


あのときめいてた青春時代は遥か彼方…。


IMG_3069_20140731062531dca.jpg

果たして認可を得てるのか?

IMG_3087.jpg

これも。



以前のように露骨にディズニーや

ドラえもんといったキャラクターの無断使用は

なりをひそめた感があります。



どこぞの国と一緒になったらあかんからね日本も。

 IMG_3088.jpg

味が頑固おやじ…



てたげあつあつあ?

トテポ リフリフってなに?

IMG_3086.jpg

っまうさっめ?



あつあつあげたて

ふりふりポテト



かよ。



IMG_3083.jpg

パチンコかはたまたスマートボールか

それとも輪投げか。







ここから妄想回顧録




昔よく遊んだよね。

夏祭り






気になる女の子を誘うのに

どきどきしながら自宅に電話して

おとうさんやお母さんが出ないことを願って

発信音を聞いてたあのドキドキ。



今なんてケータイだしlineだしなので

簡単なんだろうなぁ。



混んだ境内で

「迷子にならないようにね」



それを口実にして初めて手をつないだり…



混んでるとこを避けて

「こっちの方が空いてて涼しいわ」


と、わざと暗い裏道へ…







ああ夏祭り…。










もうちゃんと読めるよ。

IMG_3082_20140731062649488.jpg

たまごせんべいやろ。






日本一のうそつき(笑)。

IMG_3081.jpg

wiiやプレステ、

持って帰ってるヤツみたことないで。




持ち主に見捨てられた扇子。

IMG_3080.jpg

まつリのあとは

いつもこう

ゴミ箱を用意しても間に合わんのやろな。





あーあ。のごみの山。

IMG_3068.jpg

ご近所さん、

ボランティアでお掃除ご苦労様。

IMG_3077.jpg




最後に


意外な物見つけた。

IMG_3067.jpg


いらんいらん。

釣れたら持って帰るってか?

夏祭り/ゆず

スポンサーサイト



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆出会い。。 feat.RED RICE(湘南乃風), BIG RON/大阪への逆襲。

2014年07月30日 07:37


昨夜は遠く東京から

宝塚歌劇観劇と大阪観光に来られてた

elan在りし頃からのこのブログ読者の親子さんと

お会いすることができました。



毎度毒舌コメントをFBで交換してる仲。

ぜひ一度はお目にかかりたいと思っていたところのこのお話


この歳になると

「チャンスを逃すと次はない」

って気持ちになってまして…




「グリコの看板みたあと、

大阪でおいしいもん食べるならどこ?」




って聞かれたんで、数件あげたんですが



elan息子が

「おこのみやきやろ」


と薦めたお店をチョイスされました。



お・れ・の・お・す・す・め・は・こ・と・ご・と・く・却下(しゅん)



うちの会社から歩いても遠くないお店。

header_logo.jpg


外観写真撮り忘れたんで

気になったここでもみてください。





途中にあったうなぎ屋さん。

IMG_3041.jpg

すごい列。

そうか土用か丑の日か。




高いんやろなぁ。




なんてどうでもええんやけど

そのワンブロック離れたところのお好み焼き屋さん。

IMG_3044.jpg

お好み焼き屋さんなのに

なんかおしゃれ?

IMG_3048.jpg

ブタとトマトのお好み焼き。


キャベツがすごく繊細な切り方なのが

好みが分かれるかも。




初対面とはいうものの

お互い予備知識は充分といった感じで

何の抵抗もなくお話が進むのが

SNSで知り合った強みというかなんと言うか…

IMG_3049.jpg

お互いの犬のこと猫のこと

家族のことと話題はつきない。


娘さんはうちの娘2号と同年代。



会えば目の前で披露しますよって約束してた

紙技。


IMG_3056.jpg

こりー。

ライオンやカマキリや

数点つくって差し上げて

IMG_3053.jpg

中でも盛り上がったのが

「バルタン星人」って…



歳、ばれてまっせ。



あっという間の数時間。

楽しかった!また会いたいですね。





お土産も家族の分までいただいちゃって恐縮…。

気ぃ使うわ…。





深夜に別れて帰ろうとしたら

IMG_3057_20140730063812fe7.jpg

人身事故とかで

電車なかなか来なくて

結局終電。


やっぱりあの人のせいや…




でも、


朝は元気にシルバと散歩

IMG_3061.jpg

むむうう。




散歩コースの住吉大社は

今夜から三日間

夏祭りでごった返します。


IMG_3064.jpg

散歩難民になりそうやなぁシルバ。



出会い。。 feat.RED RICE(湘南乃風), BIG RON/九州男

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆Open your heart ~素顔のままで~/開けっ放しなわんこ。

2014年07月29日 12:55

何気なくシルバの写真を整理してたら




ほとんどの写真が

口大開き。

DSC06923_20140729123725b86.jpg

別に吠えてる瞬間とかじゃなく

なんだかんだと開いている。

DSC06930_20140729123726e78.jpg


大開きでないにしても

閉じてはいない。


DSC06921_20140729123727bdf.jpg




ああもう締まりのない…



DSC07976.jpg




なに目ざしてるねん?


DSC07982_201407291237327ee.jpg


右振り、左振り

全部あけっ放し。

DSC07983_20140729123847c55.jpg



みれば足も開けっ放し…。


DSC08595.jpg


これだけみたら豪快な犬なのに



なぜにあなたはガラスの♡?



Open your heart ~素顔のままで~/JUJU


重い気持ちにならず

明るく元気にいきまっしょい!
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
面白いことにelanはいつもほとんど閉じていた。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆幸せの温度/あなたを思ってのことなんだけど…。

2014年07月29日 07:15

表情や身振り手振りが伴えば

伝わる割合も変わるとは思うのですが

特に文面だけだと

言葉は時としてナイフにもなります。




励ますつもりが相手を傷つけてたり

読まれる方の心理状況によっては

追いつめられたり…




自分の意見を参考にしてほしいと思う気持ちもわかるし、

押し付けていないのもわかる気はするが…





難しい物だなと改めて感じる今日この頃。





ブログって物で何かを表現する際

こういうとこも注意して行かねばならんのを

痛感しておるelan父です。







IMG_3027.jpg

みなさんおはようございます

大阪はいつになく涼しい朝です。



朝散歩も元気に行ってきましたよ。



住吉大社では

また変な物見つけて

DSC08575.jpg  

くんくん


一年経って

ようやくいろんなことが聞けるようになりつつあるシルバ。



拾い食いはあかん!




ってしつこく教えてるから、

さすがにぱくっとは行かないけど

気になる物は気になるらしい。

DSC08576.jpg

だれやねん、

蟬の脱け殻こんなに集めたの…





最近のシルバは、


拾い食いはしないけど

そこら辺に生えてる草を

サラダバーよろしく

がぶっと口に入れることがあります。



除草剤とか殺虫剤とか

そんなのも含まれてるかもしれないんで

そこがとっても気になる私。




速攻手を突っ込んででも口から出させるんですが

シルバはガウガウ怒ります。

ただ、噛み付くなんてことは一切しない。

わかって来てる…。



お前のためを思ってのことなんだよー。





徐々にだけど

いい子になって行ってる気がするのは

飼い主特有の甘い目線でしょうか?

 

お家に帰って来て

ソファ越しにこんな顔で見つめられてたら

IMG_2974.jpg


超可愛いと思っちゃうんですよね最近。



めっちゃ親ばか…。





幸せの温度/angela


ほんとはみんなやさしい人。


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆臆病な狼/内弁慶なわがまま息子。

2014年07月28日 09:05

一週間の始まり月曜日



朝日が昇りきる前に

朝散歩に出ました。



IMG_3025.jpg


何だか今日は

風が冷たく気持ちいい。


IMG_3028.jpg  

まだまだ歩き始めなどには

びっこを引くシルバですが

毎朝の散歩も快調快調。






びびりなのは相変わらずなのですが…






ま、どのくらいびびりなのかというと

DSC08552.jpg

家を出てまずこの状態。



道路を行き交う車の音が怖い。




なんとか渡って


神社境内では自由に歩けるのに

何か物音がするたびにどん引き。




昨日は

DSC08554_201407280709047c2.jpg

舌以外体の引き具合が一緒って笑える。



この月末3日間に渡って行われる

住吉大社の夏祭りに向けて

設営中のお化け屋敷。

IMG_2995.jpg

設営の音に

ビビったのか看板にビビったのか

IMG_2996.jpg

逃げ帰る…






なのに家では

こんなに高飛車。


家の中なのにこの蝉の声!どんだけうるさいねん。

超内弁慶が

可愛いと思う父であります。


臆病な狼/Hilcrhyme


先日から調子をくずしてるラフコリーのいっちゃん。

がんばれ!

みんな応援してるから!


絶対おうちにかえってこい!もう一度走ろう!

リンクもさせてもらってないけどずっと応援してますよ!


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
まけるなぁー!
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆トマト☆クラッシュ/昼夜麺…。リクエストに応えて冷製パスタソースレシピ公開。

2014年07月27日 02:32

昨日のお昼は

冷やし中華でした。




インスタント麺の正麺。


すごいなこれ。


充分やわあ。

DSC08539_201407270135349e2.jpg

もやし湯がいたあとで

5分湯がいて冷やすだけ。



錦糸卵とキュウリとハムと…


キュウリの切り方、アホでした。

ハムも卵も切ったあと、

このくらいかなと

キュウリをその長さに切ってしまい…



ま、一つ学習しましたわい。


そんなお昼下がり、

DSC08542.jpg

竹ラグの上、

エアコンの風のあたるテーブル下で

ぱっかーんのシルバ。



そばに寄って来て寝てくれるって

何だか心許されてるみたいで

悪い気はしない。




珍しく私もシルバと一緒に

一時間弱お昼寝しました。




で、

この間の流しそうめん以来

冷蔵庫の中を片付けるメニューの我が家。




うずら卵…レモン…麺つゆの使いさしのが数本。





で、考えたのが

日曜のお昼のための

冷製パスタソースの下ごしらえ。


分量はごく適当に4人分くらい。

DSC08577.jpg

先日カットしてしまってた 

レモンも半分くらいあったのでこれも入れよう。


皮まで刻んでいれるのも

いいかもね。

DSC08578.jpg


だしでもよかったんだけど

今回は

麺つゆ。


DSC08582.jpg

さらに

DSC08583.jpg

オリーブオイルと

ブラックペッパー

岩塩ガリガリ。こんなのほんとに適当。

ちょっと少ない目が、食べるときに足せるのでいいかも。

DSC08588.jpg

ベーコンも入れようってことだったんですが

薄切りしかなかったので

カリカリとは行かないまでも


DSC08596.jpg

フライパンでしっかり焼いて

切っていれます。

DSC08597.jpg

以前細かく切ったトマトでやったんで

今回はざく切りトマト。


トマトは2つ使いました。


トマト入れずに一晩冷蔵庫で寝かすところだったんですが

elan娘2号が



「えー明日バイトやから

お父ちゃんのパスタ食べられへんやん、

今晩にしようやー」



となったため

急遽トマト入れて冷蔵庫行き。



昼も夜も麺。




パスタは細めの物を

時間きっかり湯がいて

冷水で締めて

急速冷凍庫にボウルごとin。

冷やすこと30分



サニーレタスをしいて

DSC08599_20140727003812218.jpg

盛りつけて出来上がり。

DSC08600_20140727003853bad.jpg

今夜はmartiniのスパークリングワイン。




お味は「少し何かが足らん」って感じだった。

ベーコンのよさが出てないかな?

でも少し岩塩ふったらばっちりに!



トマトの味にも左右されそうですが

みんな「うまい」と食ってくれました。



トマト☆クラッシュ/紅麗威甦


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆救助完了/朝の散歩で出会ったやつら。

2014年07月26日 07:26


猛暑真っ盛り。


昨日から何回「暑い」って言ったでしょう。



出張から帰った私、

風呂に入ってビール飲んで…

仕事の整理しながらリビングでこと切れていました…。



でも元気に朝散歩。

しゃんしゃん蝉が鳴く中を

DSC08363_20140726064023486.jpg

アチーよーと言いながらの出たのはいいんですが。



住吉大社御田の方から何やら聞こえる





見れば

御田の中に害虫駆除のため放流されている

鴨さん達。

IMG_2957.jpg

田んぼに水が無くこの暑さで干上がってる。



人がよればえさをもらえると思ってか

こんな風によってきます。




かわいそうになぁ

水張ったれよ



ん?

20羽ほどいたはずなのに…


10数羽しかおらん?




原因はこれ?


IMG_2956.jpg

最悪。


ネコにやられてる…

もちろんこのネコ、シルバの一吠えで追っ払って

この一羽は助かったけど、

田んぼのまわりにはやはり何羽かの亡がらが…





水を張ってやってれば

田んぼの中まで猫は来ないだろうに…




もー朝からかわいそうな物見たわ。





で。いつものように公園へ行くと

またこの方が…



蝉、鴨、猫、犬、亀、鷺。


たった一時間足らずのお散歩で

けっこう動物に会えるんですねぇ。

田舎かここは。


DSC07997_20140726064021225.jpg


鷺はライバル?



救助完了/橋幸夫&東京バナナボーイズ

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆東京は夜の七時/嵐を呼ぶ男?

2014年07月25日 08:08

昨夜の関東は

ゲリラ豪雨で大変だった。

IMG_2757.jpg 

ぼくがこっちへきてるのばれるやん。



もちろん遊んでる訳じゃなくって

お仕事なんですけどね。


道路などが冠水してたりしたけど

これってタバコの吸い殻とかが

排水溝を塞いでるのとかが原因ってことも

結構あるそうで…



排水溝を灰皿と思ってる人は

あなたの行為がこういう事態を招いてるってことを

身にしみてもらわねばなりませんねぇ。











昨日もおとついも昼間はアホほど暑かったし…

IMG_2726.jpg 

お上りさん全開で

IMG_2731.jpg 

都内を車で取材して歩いたりしたのですが

いつもは電車なので

見る物すべてが

観光気分。



同行してたクライアントさんに笑われるほど。



ええねんいっつも電車やもん。





そんな取材も無事終わり

別件の打ち合わせに宿泊先のホテルに向かう

途中、乗り換えで降りた渋谷駅

IMG_2744.jpg 
 
人の多さにげんなりして


IMG_2745.jpg 

駅では夜になると

ストリートダンサーが

ガラスに姿を映して練習してる。



いろんな人がいっぱい関東。

なぜか今回も

IMG_2748.jpg 

ひとりなのにダブルな部屋…



またなんか言われそうやなぁ。

DSC06923_201407250802245c5.jpg 
かえってこいやー!




東京は夜の七時

/

ABC Project feat.daniwellP&初音ミク

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆そばにいるだけで…/関東vs関西ちょっとしたことちょっと違う。

2014年07月24日 08:40


今日は海苔のお話。

IMG_2752.jpg

ここ数年関東でお仕事することも多い私。





関西関東のちょっとした違いに驚くことも

多々あって、




昨日食ったおそば

IMG_2734.jpg

おしゃれなおそばだったんですが

これに乗ってる海苔から

私が



「そばの海苔はええねんけど、




「東京で出てくるラーメンに海苔が乗ってる意味が分からん」

honmaru_toukyoura-men_b.jpg
参考画像@無断使用拾い物。

と言ったところ

東京在住のカメラマンさんもしどろもどろ。



私が

「あれはいつ食ったらええねん?」

「ぱりぱりのうちに食うんか?」

「まぶして食うんか?」

「まさか麺巻いて食わんよな?」

「そばみたいに刻んでたらあかんのか?」


矢継ぎ早に質問する物だから

困惑させてしまいました。



だって疑問なんだもん。

だれか食べ方教えてください。




そこでまた関東関西の

違いの話になり、

関東のネギは白いとこを食べて

関西では青いとこまですべて食う。



関東の人にしてみたら

「関西人は捨てるとこまで食ってる」

だし、

関西人にしたら

「なんちゅうもったいないことを!」

になる。


たまたまそばを食ってたこともあり

その話がそばの上の海苔に逆戻り。


「ざるそば」と「もりそば」の違いの話になり

けんけんがくがく。


どうも

「ざるそば」は江戸時代のお蕎麦屋さんで、

そばを竹ざるに盛って出されたのが始まりらしく

後にに海苔がかけられるようになったのがずっとそう言われて来たようで、


「もりそば」は汁につけて食べるそばで

そばを高く盛ることから「もりそば」と言われたそうで、

こっちには海苔がない。



…なんじゃその違い…。




気になって画像拾って来てみた。

640x640_rect_7469914.jpg
参考画像@無断使用拾い物。

これざるそば。

d0113853_2223282.jpg
参考画像@無断使用拾い物。


こっちがもりそば。


関西人的にはどっちでもええ!どっちも「ざるそば」やん!

って思うのですが…




そう思いながら

画像検索してたら


これぞ「もりそば」ってのを見つけた。

e395-o132-wakamatuya1.jpg
参考画像@無断使用拾い物。
東京都調布市国領町「そば処 若松屋」
 メガ!!もりそば ¥1000
  (30分以内に完食できなかった場合:¥1500)


関西人も納得。


と思うのですが…



DSC07059.jpg


ねえ。





そばにいるだけで…/AILI × SPICY CHOCOLATE ft.SKY-HI(AAA)

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆感謝。/流しそうめんの日・・・2日目最終幕。Mママ特集。

2014年07月23日 07:19

流しそうめん記事も

4回目

二日間の夢物語でしたが

まだまだいっぱい書く事あるんで

お付き合いください。


DSC08207.jpg

シェルティつながりで

仲良くなったみなさんが

大挙押し寄せていただいた

月曜日海の日。

DSC08262_20140723062427ac8.jpg

そうめんも楽しんでいただいたとは思うんですが

犬仲間がよれば

話が弾み終わらないのは世の常。

DSC08335.jpg

家の中に場所を移して

IMG_2697.jpg


ほとんど居酒屋状態。


そんな中でもスーパースターはいる物で、

以前のバーベキューの折から

シルバをなんとかなつかせようと

試みてるこの方。

DSC08350.jpg


シルバはまったく感心なし




北のママ

のお名前でおなじみかと思いますが…

今日はこのお方の特集。







感心なしっていうか


どっちかと言えば恐れてて、

DSC08282.jpg


ことあるごとに

やさしくしてもらってるのに

シルバにはそれが届かない。


DSC08312.jpg

机の下に隠れてどん引き状態。





それでもしつこくつきまとう

DSC08342.jpg


目で助けを求めるシルバ


DSC08345.jpg

表情が笑える。



ある時強硬に捕獲作戦発動。


IMG_2699.jpg  

必死で逃げるシルバ


IMG_2700.jpg


あまりの露骨な嫌がり方に

飼い主的には申し訳なく思い





お詫びと言ってはなんですが

好物のレッドアイを

つくって差し上げた。

10492317_514977785300562_3125824030354591037_n.jpg
汚名返上。


で、

この方の足元を見れば

IMG_2689_20140723062528310.jpg

濡れるのが気持ちいいと

なんと裸足でいらっしゃる。



来年は足浸ける何か用意しようかなぁ。



ま、そんななんで

前途のお家に入っていただくのも

足洗ってからねと

IMG_2690_201407230625294a6.jpg

なんと風呂場から

我が家に侵入。

IMG_2691_20140723062530819.jpg

大勢来たけど

風呂からお家の中に入った人は

この人が初めて…



お家の中でもある事件が。



基本自由にしていただいてるんで

飲みホーダイなんですが

DSC08328.jpg

先のレディが

マッサージチェアでくつろぐとーさまに

レッドアイをつくってあげてた。

IMG_2695.jpg

トマトジュースと

ビールのカクテルのレッドアイなのに


とーさまはなぜか

「なんじゃこら、パイナップルの味がする」

という物だから

ここに居た面々が

口を揃えて

「あんたの味覚がおかしいねん!」

と、やり込められた際、



私が目撃した衝撃の事実。


DSC08327_20140723065555450.jpg

金麦とほろよいパイン、


間違ってつくってたようで…



「あたしのほろよいやん!」

ナンシーママの怒りを笑顔でさらりとかわして…



こんなドジや迷惑かけても

愛される性格ってうらやましい。








そんなこんななイベントも終わりに近づき

蝉の声もやむ頃

IMG_2706_20140723065652e42.jpg


お開きになり

我が家はお片づけに大わらわ。



IMG_2709.jpg

夢のあとは

大変です。



でも

elan母はじめ、息子や娘達二人も

文句一つ言わず

このイベントを盛り上げてくれて

片付けも手分けして手伝ってくれた。



すごく感謝してるよみんな。



そんな家族に支えられた

楽しい二日間の夏の夢でした。


DSC08312.jpg

おまえは大変やったなぁ。

感謝。/RSP

[ 続きを読む ]
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆女子力←パラダイス//流しそうめんの日・・・2日目第1幕。

2014年07月22日 12:59


流しそうめん二日目の朝。



祝日の月曜とはいえ、資源ごみの回収日だったので

デッキで集め回ってたんですが

がちゃがちゃやってたら

家の前で回収のおっちゃんが自転車止めて待ってた。


DSC08153.jpg

両手いっぱい持って出たんで

おっちゃん大喜び…。




今年は

どう言う訳か毎年以上に

用意したそうめんやつゆや薬味、ビールに

割り箸からコップ、皿に至るまで、


用意した物がことごとく足りそうにない勢い。



早くからelan母と買い出しに

散財やわぁ。でもええわ、

大勢来たもんなぁ…

みんな喜んでもろてるやろか…




そうこうするうち




二日目の来客。

ルナとランのパパさんとお兄ちゃん、

そして動物病院看護師の娘さん。

DSC08159.jpg

ありすと華音のとーさま、かーさま、

私の高校時代の友人ふたりと

続々到着。


今日は暑い。

秘密兵器発動!

10509548_544229329039795_5443868119819040868_n.jpg

ミストシャワー!




気温が数度下がるのが体感できます。


DSC08202.jpg

ただ面倒なのが

いちいち二階へ上がって開け閉めするのが大変で。


来年は間欠式の水栓を探そうかと

本気で考えてます。

DSC08166.jpg

和気あいあい

知らない物同士が談笑してますが

ひとり口うるさいおっさんがおったのも事実で、

この人中身は小学生らしいんですが

姿形は私たちと同級生。

DSC08190.jpg

オレにもやらせろと

そうめん流し挑戦中。

手前のルナラン娘さんが

サクランボ流してくれてました。



そしてはるばる関東や名古屋、三重、京都からの

シェルティ友達が続々と…。

DSC08169.jpg

中でも面白かったのがこの二人。

のおすりいぶ女子力対決勃発。

DSC08250.jpg DSC08243.jpg



シルバ争奪戦。


DSC08234.jpg

どう見ても変な絵。




そんな流しそうめんの記事は

まだまだ続きます。


IMG_2695.jpg

とーさま、マッサージチェアは一回3,000円やでー!




女子力←パラダイス/SUPER☆GiRLS

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆夜ノ会(Night bird)/流しそうめんの日・・・1日目第二幕。

2014年07月21日 22:45


さてさて続きになります。

今日の事も書きたいけど

とりあえず時系列にそって昨日の夜の事から


IMG_2681.jpg


そうめん流しがメインイベントとはいえ

酒や肴やと

欲しいのは人情。


焼き肉始めた…。

IMG_2666.jpg  

最近焼き肉も

「焼き肉のタレ」

を使わずに「岩塩」をふって食う私。




そんな中現れたのは




昨年の流しそうめんの際

雷雨とともに現れ

迷惑千万な生きたうなぎを置いて行った

やたら背の高い男やたら横幅の広い男のカメラマンコンビ。



その際の記事はこちら。



IMG_2678.jpg

もうほんまこの二人、

人を楽しませるというか

驚かせるというか…


昨年のうなぎ育成土産に続いて

今年我が家に持ち込んだのは…



IMG_2672.jpg

白熱電球付きウズラの卵99個育成セット…。



これ、ふ化したらどうすんねん!



って思って追い返そうとしたんですが

よくよく聞けば

白熱電球はシャレで

そうめんつゆに卵を入れればマイルドになるからと

持って来ていただいたらしい。


さらに

IMG_2674 のコピー

ウズラの卵が見事に切れるハサミまで

一緒に持って来ていただいて…、



昨年のうなぎのリベンジとの事で

それなりに必死で喜ばせる方法を考えたそうで…



なんて素敵な奴らでしょう。



実際卵入りの出汁はマイルドで

効果は充分。


DSC08032.jpg

千客万来の一日に


シルバ君、もう吠えるのはやんぺ。



IMG_2684_20140721203226292.jpg

町内隣近所が寄り合い


12時前まで大騒ぎ。


頭をよぎる「近所迷惑、苦情」というワード


近所迷惑…って



IMG_2682_20140721203225067.jpg

近所の人がうちに来て騒いでるんですけど…。





夜ノ会(Night bird)/GAGLE×Ovall


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆再会のJoker/流しそうめんの日・・・1日目第一幕。

2014年07月21日 08:40

朝の8時から

用意を始めて…


IMG_2641.jpg


娘に盗撮されてた。

DSC08112.jpg

ひとりでこつこつ。

IMG_2642.jpg

暑くなる10時前には

なんとかできた…

IMG_2645.jpg

そのあとちょっとした

サプライズ準備にかかる私。



いそがしいいそがしい。

大汗ですわ。



て言ううちに

来て始めてるどこかの社長@高校の同級生。

十数年ぶりの再会?




食材ビールも含めみんな持ち込んで勝手にやってくれてます。

助かる…

DSC08128.jpg



DSC08125.jpg


毛だらけ日記

こーりんさんもイアル君と一緒に登場。

桃持って来てくれた。

そしてもうブログに上がってた!

早い男
、こーりん!

イアルとは一年ぶりの再会


DSC08130.jpg

向こうに座ってる面々は

姉の町会の役員様連中。


いつしか話は自治会の運営会議に。

DSC08135.jpg

里の婆エリパさんに続いて

せなお登場!

シルバを引き取って以来の再会!

IMG_2654.jpg

ゆらぼんず一の巨体@23kg超え。

大きな兄ちゃんセナに

たじろぐシルバ。

IMG_2650.jpg

ちょっとした脱走劇もあり

ニュースにあふれる我が家周辺(涙)

IMG_2658.jpg

翌日誕生日って言う

里の婆エリパさんのために

elan母が焼き、私と私の姉がデコッったケーキ。


エリパ様へのサプライズ、

IMG_2663.jpg

普段甘い物なんて食ったとこ見たことなかったけど

ムリして笑って食っていただけました。



10人以上でお祝いできるって

なかなかないと思います。



流れる様子を動画で撮りました。

途中で誰かに食われて見失ってるけど…。





そうこうするうち


日も暮れて来て

なぜか肉。

IMG_2667.jpg

IMG_2681.jpg  
 
第一日目

第二幕に突入…。






続きは後ほど…


再会のJoker/鎌田英子

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆前夜/仕事に追われて…前夜。

2014年07月19日 23:17

ふいー。



IMG_2537.jpg


明日から流しそうめんなのに…




なのに…





なかなか準備にかかれない。

ただ

DSC08000.jpg

500リットルクラスの冷蔵庫

2台が満タン。




でもお家は散らかり放題。





ふたを開けてみなければわからないけど

くる人数は

どうやら日曜の方が空いてそう。

DSC01145_47201_201407192259338e0.jpg

明日は朝から

あれしてこれしてそれ用意して…




仕事のメール届いてたけど…

チェックもせなあかんけど。



ま、

楽しもう。




IMG_2539.jpg

頼むぜスヴェン!

前夜/渡 watary

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆夏が来る/人気者はつらい…。

2014年07月19日 09:15


情報漏洩について

ベネッセホールディングスが

顧客に対して用意した200億円!?



恐ろしい。



テレビでいろいろ不安をあおり立てて

街頭やお家まで押し寄せてくる

テレビリポーターに対して

情報流出の迷惑をインタビューに答えてる人々…



◎●市にお住まいの△×さん、38歳…

ご丁寧に子供と一緒に顔まで写り、

お家の中まで公開…



その方が情報流出ちゃうんかい!



って思ってしまった

個人情報垂れ流しの

elan父であります。






elan家地方は今日は曇り。

どんよりしてて蒸し暑い。

DSC07990.jpg

住吉大社では

色とりどりの旗が立ってて

DSC07989.jpg

今日は月末のお祭りに向けて

御神輿を洗う日なのかな。


夕方の散歩はこわがって行かないかもなぁ。


DSC07988.jpg

旗が立っててはためいてるだけで

ひいてる…




昨日

大きな木の枝が落下した樹木


DSC07954.jpg

公園は素早いね、

ちゃんと対策っていうか

後始末してあった。



ほんまけが人なかったんやろか?


DSC07597_20140719083638a04.jpg

曇天の午前6時前でも

もうすでにあせびっしょりになるんで

きっとシルバも暑いはず。


ふと見ると

DSC07995.jpg

どんだけ一気に蝉出て来てるんや…




枝を見たら

一つの葉っぱになぜか密集して…
DSC07663.jpg


この葉っぱ、ひょっとして人気者?

何もそこばっかりそないに集まらいでもええやろ… 



夏が来る/キセル



そうそう、

見た見たアナと雪の女王。


昨夜深夜から電気消して映画館みたいにして家族全員で。

なぜかシルバもじっと見てた(笑)


おかげで眠い。



トナカイ・スヴェンの行動と仕草が

うちのこいつにかぶるんですが…

DSC07982.jpg

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
そうだと思ったらここをクリック!
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆落下 (House ver.)/朝の散歩で発見したあれこれ。

2014年07月18日 05:36


みなさんおはようございます

IMG_2571.jpg

竹シーツのおかげで

寝入りばなは

すっと眠れるようになりましたが、




やっぱり朝方、

寝苦しくって

はよから目が覚めてしまいます年寄りのelan父でございます。



DSC07603.jpg



先日朝散歩の際に

いつもの公園がえらいことになってました。




IMG_2609.jpg

なんだろうあのパイロン

と思ってたら

IMG_2610.jpg


地面にでっかい枝が落っこちてる。


IMG_2614.jpg


えー、

いつもわんちゃん連れが

たむろしてるその場所ではないですか。



IMG_2612.jpg

かなりの大きな枝じゃないか。

IMG_2615.jpg



怪我した人とか居なかったらいいけど…


IMG_2616.jpg

ここから落ちたか。

(う、ぼけぼけ)


IMG_2618.jpg

なぜか変顔のしるしる…




散歩に出たらいろんなことがあるよね。



この日、ポメラニアンを連れたお姉さんに






「大型犬は大変ですねぇ」

って言われた。


『大型犬?』


ちゃうわと思って言い換えそうかと思ったが…





最近よく朝に住吉大社で会う

柵につながれて

飼い主さんがお参りからかえってくるのを待ってる

賢いレトリバーちゃんがおるんですが

IMG_2625.jpg

この子とシルバの

写真を思い出して…


IMG_2621.jpg

なんか無理ないかなぁ。

大型犬って言われても…



って思って何も言い返さなかった

elan父なのでした…。






こりー、ほしいな。



落下 (House ver.)/星野源

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆亀 -slowrider-/以外にカメは遅くない!!!

2014年07月17日 20:55


ロケ当日の朝散歩

DSC07650.jpg

我が家のサルスベリも咲き出した。


夏やな。



梅雨明け宣言なんか待たんでも

もう夏や。



DSC07608.jpg

蟬の脱け殻もあちこちに。

DSC07752.jpg

関西はクマゼミの声が

夏の盛りを伝えます。



暑苦しい鳴き声。



DSC07756.jpg

その蝉の声の中

何やら前方に見える黒い移動物体。


DSC07757.jpg

あなたはもしや。

この間のあの方
では…



DSC07765_20140716072934f37.jpg

悠然とした物です。

甲羅が濡れてるんで上がって来たとこかな。


DSC07772.jpg

このカメさん。

私と目が合ったとたん。





なぜか私の足元に猛ダッシュ。





だれやカメがのろいと言ってたのは。

結構速いスピードやで。

DSC07773.jpg

靴に甲羅をこすりつけてくる。



亀の雌に好かれてもなぁ…。



そのカメの予想外の素早い動きにどん引きのシルバ。

DSC07747.jpg

ひたすら早く帰りたい…。


わんわん吠えて舌もだらん。


あかんたれ全開…。



亀 -slowrider-/クレイジーケンバンド

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆Let It Go ~ありのままで~/誘惑するなよ今いそがしい!!!

2014年07月17日 00:02



最近では比較的早く、

夜10時前にお仕事終わらせて

車飛ばして



お家に帰ったら…





IMG_2607.jpg


こんなのがあった。




ううう。見る時間ねえじゃん!


Let It Go ~ありのままで~/MAY J.

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆芸スクール 漢組!!/芸が仕事に活かせた一日。

2014年07月16日 08:59


昨日はロケでした。



子どもちゃんモデル二人と

お母さん役のモデルさんを使っての企画。





こういう時

つまらん特技が意外に役に立ちます。

例のホラあれ。

IMG_2604.jpg

一枚の紙がこうした物になるあの技。







小学校低学年のモデルのお嬢さんは

もう夢中。


ワンカット終わるたびに

何かつくってあげてたら


「私にも教えて。つくりたい」



って言うもんだから

下書き書いてあげたら…

IMG_2585.jpg

待ち時間に一生懸命。





IMG_2586.jpg

ダックスフントがちゃんとできました。




たわいもないことですが

意外とこうしたコミュニケーションが大切で

撮影自体もスムーズに終了。





ほっと胸を撫で下ろす

男の子達にとってはおじいちゃんのような存在の

elan父でありました。




スタッフのみなさんも

とてもいい雰囲気の撮影現場


カメラマンのFさんは

「elan父さんが来るって言うから、

前においしいって言ってくれた

パン買って来たで!」


って、

手作りパンをくれた。



DSC07739.jpg

これね、

ほんまおいしいねん。



そんな楽しくも忙しく慌ただしい撮影が終わり、

会社へ戻って残務整理、

ああいそがしい。



そして会社からのの帰宅時。






あべのハルカスが

何やらキラキラしてる。


信号待ちの間に撮ったんで短いけど

正時になるとハルカスの最上階のイルミネーションが

ぐるぐる回るみたい。




見たのは2回目。


…って、どうってことないんだけど…。

で、

今朝の朝ごはんは、昨日もらったパン♪


DSC07738_20140716073100fdd.jpg

狙ってはおるけどきみにはやらん。



芸スクール 漢組!!/仙台貨物


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆忙しいふり/ちょっと、やすむ、かも。

2014年07月15日 07:05


昨日ブログ休みました。

でもご心配には及びません。

私もシルバも元気です。




ただ、実は

じたばたしてます。

DSC07368.jpg

なんか、

いっときに仕事が集中するんで…

心の中であせるあせる。





ただでさえ貴重な時間だけど

焦りからくるミスや

意思疎通の不十分さで

普通に流れてりゃ何でもないことが

かえって足をひっぱったりして…





そんな日曜のお散歩。




突然太鼓橋に登っておりられないしるしる。




IMG_2561.jpg

怖けりゃ登らんかったらええのに。





なかなか降りようともしませんでしたが

意を決して



IMG_2562.jpg

なんか、

可愛いです。






そんな住吉大社の太鼓橋前には

バナーでもおなじみ

elanがよくまねした狛犬が居ますが



IMG_2563.jpg

IMG_0593.jpg

これね。


elan亡き後

名物になりつつあるネコちゃんが居ます

IMG_2564.jpg


狛犬の下にじっとしてる


IMG_2565.jpg



ネコのたろーちゃん。

IMG_2566.jpg

悟りを開いてます。

IMG_2568.jpg

動じません。



こまねこたろーとして

飼い主のおじいちゃんは

売り出そうと(?)よく通われています。



elanならともかく

びびりで内気なシルバには無理。



この日も

遠くで聞こえる祭りの練習のお囃子が聞こえて来た瞬間、










IMG_2569.jpg

怖くて一目散。





いつになったら落ち着くやら…



忙しいふり/東京プリン

それと…



しばらくバタバタするんでブログ更新滞るかも…

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
こまるいぬ。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
初めてお越しいただいた方へ。 elan'blogおすすめ記事はこちらをどうぞ。 http://elans.blog67.fc2.com/blog-entry-713.html

現在の閲覧者数: にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 1日1回押して!     ランキング参加中。
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト

シェットランド・シープドッグ(シェルティー) ブログランキングへ               オリジナル LINEスタンプここで買えます↓


やさぐれ猫たちの日常スタンプ(ミックス)

やさぐれ猫の日常スタンプ/キジトラver,

目つきはきついが憎めない茶トラ猫スタンプ

なんでも応援シェルコリスタンプ/TC&BM

なんでも応援!セーブルシェルティ&コリー

スーパー=セヴンのマニアへのスタンプ

SUPER SEVEN Sticker ENGLISH VER.

シェルティ&コリーの毎日3-1セーブル編

シェルティ&コリーの毎日3-2トライカラー編

シェルティ&コリーの毎日3-3ブルーマール編

コリー&シェルティ日常会話2-1セーブル編

コリー&シェルティ日常会話2-2トライカラー編

コリー&シェルティ日常会話2-3ブルーマール編

セーブルのシェルティが囁く、毎日の挨拶

シェルティな毎日2トライカラーバージョン

シェルティな毎日3ブルーマール編/関西弁