消費税増税前夜。
家電量販店から冷蔵庫や洗濯機が消えたと
ニュースが吠え立ててる。
トイレットペーパーが店頭から消えたとか…
3%上がるだけやろ?
そら上がるんは腹立つけど
そのためにガソリン燃やして買い物に走る日本人。
そのガソリンスタンドでも
長蛇の列でした。
滞在中のホテルのある川崎市のとある駅pm9:00。
何の行列なのかと思いきや
定期売り場の列
この駅員さんと並ぼうとする人の会話を聞けば
一時間以上の行列だとか。
そこでふと気になった。
3%上がるんだろ?
一時間の3%って
1.8分。
今してる仕事の効率を一時間で2分あげれば
増税分は帳消しになる。
10,000円の定期で300円上がる税金のために
1時間以上並ぶか?
一時間以上並んでる時間あれば
生産行為にまわせばもっと稼げるんちゃうんか?
そんなことふと考えた。
増税した分、ひょっとしたら
必要とあれば何億円もだれかから調達できる
政治屋さんの給料に回ってないって
だれが断言できる?
ま、
こんな政治しか出来ない人たちを
選んだのは私たち有権者。
この先どこまでこういうことが続くんだろう?
本当にこのバランスでいいのだろうか?
そんなことを考えさせられる三月最後の夜です。
3%増毛計画。
3%/下地勇
スポンサーサイト

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
ほんま
まんがみたいなんですが…
入り口が不思議な
渋谷のホテル、
部屋の椅子はスチールフレームだったんで
前のような心配は無かったんですが…
そのホテルでの朝食時、
以前のこの時のような事態寸前に…
ま、フツーな朝食だったんですが
あろう事かこの椅子、
ギシギシで背もたれが15cmくらい揺れる。
ウエイターの男の子に告げて交換していただきました。
ここであの再現はいやや。
ほんま恐いわ。
さてさて、
同じこと何日もひっぱるのもなんなんで…
先日はあかんたれシルバの動画を公開しましたが、
家の中での
傍若無人シルバを
ご覧いただこう。
朝、私が会社に行くのを引き止めるかのように
豪快に遊ぶシルバ。(音量注意)
毎朝こんな状況ですが、
なぜこの動画をアップしたかって言えば、
今朝、仕事に行く前に
ホテルでひげを剃ってたんですが
どうも一カ所だけ剃れてないように見えるとこがある。
よくよく見れば
青あざ。(見苦しいんで写真小さめにしとこ。)思い当たるのは
出かける前の日の
シルバの頭突き。やってくれるわほんま…。
オレ居なくても
こうして暴れてるんかなぁ…。
離れてたら
それなりに寂しいもんです。
Trauma/浜崎あゆみ

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果

撮影スタッフの計らいで
どうにか宿泊場所が見つかった土曜日。
宿泊場所は若者の街渋谷。
駅前広くてホテルがどっちかわからへん。
I-PHONEのMAPでも
方向感覚よくわからんので
交番に駆け込んで聞いた。
「GRAND BELL HOTELってわかります?」山ほどあるホテルだろうに
交番のおまわりさんプロでした。
「この前の大通りを左へずっと行って
バスターミナルを超えて大きな歩道橋を渡ったら
なんとか書店とファミマがあるんで
その間の道を通ってすき屋の横の坂をのぼったとこで見えますよ。」とりあえずもう一回聞けばいいかと思いつつ
歩き出し、歩いて7-8分でしたが
迷わず行けました。
途中の坂道で
桜があまりにきれいだったので
寄り道。
ほぼ満開。
あと何回人生で桜が見れるかななんて
女々しいこと考えながら
ひとり寂しく夜桜見物。
この坂のとなりにある
ホテルに…
ホテル前にきて
入り口がわからんかった…
これ入り口。
大きな木の壁の
片側を押すと
回転して開く…
さすが都会の若者向けホテル。
なんかかっこええぞ。
お部屋のセンスもええ感じ。
ミニマムなシングルで
バストイレがガラス張りで
狭さを感じさせない工夫が。

桜の坂が見下ろせる部屋。
バスタブが無いのが
唯一不満点。
でも快適な一夜を過ごせました。


家出る前に撮ったしるしる。
元気にしてるか悪いことしてないか…

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
春になれば
我が家の反射板に当たる光も多くなり
リビングがいっそう明るく快適になります。
ハンギングしてる
流し素麺のときに取って来た竹
再利用したプランターの
グリーンも植え変わっていました。
そんな快適な我が家なのに
今日も私はお仕事です。
始発電車でまた上京。
土曜ののぞみは始発とはいえ満席。
半分以上はレジャーちゃうんか?
ええわいええわい。
仕事させてもらえるうちが花じゃ。
そんな気分でがんばってます。

さて、
以前から気になってた
しるしるの目のまわりのほんのりとした赤さ。
ほったらかしてた訳ではないのですが
昨日ようやく
病院で看てもらいました。
最近特にかゆがって
昨日は朝から前足でかいていたので
ますます真っ赤に
先生から
「何か悪いもの食った覚えは?」と聞かれたelan母、
「ドッグフード以外は基本与えて無いんだけど、
チョコとか鉛筆とか盗み食いしてます」そういってはみたものの
最近でもないのでそれだけでは特定も出来ず
当然のごとく
原因不明。
こういった症状が出るって
食物由来なのか、カビやホコリなのか、
ウイルスなのか
寄生虫なのか…いろいろあるそうです。
原因も気になりますがとりあえず対処ってことで
抗生物質とかゆみ止めをもらって
帰ってきましたが…
しばし様子見です。
薬はおやつとでも思ってるのか
そのままでもぺろりと食べてくれるんで楽チンなシルバ。
その後あまり気にしてるようには思えなかったんで
かゆみ止めとかが効いてるんですかね?
このままなおって
何事も無ければいいんですが…
ホンマ、心配の種が山盛り満載なワンコです。
そんなとこも違うなぁelanとは。
きゃっきゃ!
ちがってあたりまえやんけー!
オレはしるばだもーん!
そんなこと言ってるようにも見える
かわいい悪魔です。
赤い目のクラウン/井上陽水

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
春
ですな。
ホームグラウンド住吉大社の
鳥居前の桜も
ちらほら開花して参りました。
思い出すなぁ…(遠い目)

elanはそれこそどこでも乗ってくれましたが…。
シルバ君は
そういう訳には行きません。
この写真を撮りにくるのも
路面電車が恐い…
だからこういうことに…
(以下音量注意)そそくさそそくさ帰ります。
あんまり見ないよね
バックするシェルティ。
これが、家に近づいて
家の前になると
バックする勢いと
まわりに対しての
虚勢が変わります。
あかんたれ全開。
吠え散らかしまくり
縄張りに近づいたら
そこまで気が大きくなるか…。
Back To Your Heart/DA PUMP

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
インフルエンザで寝込んだのが二日間って
短いんでしょうか?
その次に控えてた仕事があったんで
何が何でもって感じで
三連休を有意義に使って
月曜から出張と、フルに仕事してたんだけど、
水曜の朝に会社に行くと
「elan父さん、もうでて来て大丈夫なんですか?」なんて声を掛けてくれる社員とかが居て、
聞けば何人か週末からこっち、休んでるようで、
私も出張に行ってた月火、
休んでると思われてたようです。
「アホか、そんな軟弱に出来てないわ!
もらってる仕事の責任考えたら、
早よなおさなって思うやろ!腰痛いけど…」ま、この気合いとがんばりと責任感で
仕事いただいてるようなものですからね…。


さてさて、
そんななおったかなおってないか
怪しい状態ではありましたが…
師匠に誘われ、ほいほいと
今日もミナミの夜へ…
絶品しゃぶしゃぶでございます。
飯食いながら
今年の仕事の作戦会議。
やっぱ予算に合わせた仕事よりも
魅力をうれる仕事にせねばと意気投合。
熱く語って希望も出て来た。
このお店、場所柄同伴目的男女のお店なのか
まわりは皆さん男女連れ。
Uの字型のカウンターの向こうには
一目でそれと分かる
若い女性の二人連れ。
「最近、女の子ってかわいいよなぁ」どちらからとも無くそんな言葉が出た…。
なら、
かわいい子ちゃんに会いに行こうってんで
連れて行かれた高級店。
いくつになっても
キンチョーしますわ女の子の前では。
娘くらいの年代の女の子たちなんだけどね。
お仕事上手な娘たちは
おっさんの扱いも
至って上手で飽きさせず
話題も年代関係なく食いついて来てくれる。
で
こんなお菓子についてる
こんなカードで
体験談も交えて…
怪しいムード全開に…
あかん、
このままでは
まんまエロブログに成ってしまう…
↓↓↓↓ぎりぎりの自主規制。

くそ、
何でこんな日に腰痛い…
写真は「今日のわんこ」に吠えるしるしる。
今日のワンコって言ってもずいぶん前の放送の分。
お前もやっぱり柴がだめ?
Cards to Your Heart/Groove Armada

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
昨夜深夜の帰宅。
久しぶりに
しるしるの
熱烈歓迎を浴びた。
父が浮気もせずに帰って来たことを、
喜んではおるが
どうも馬鹿にされてるように感じるのは
こいつの表情のせいなのかな?
洗面所からトイレまで
二足歩行でついてくる。
私が腰を落ち着けると
すぐにボールをもって来て
遊べとせがむ。
どんと体当たりしたり
ぶっとい足で
手にからんでくる。
ひとしきり遊んでやると
自分のお気に入りのマッサージチェアから
ひたすら私を監視する
私が動こうものなら間髪入れずついてくる。
この依存性の高さを
かわいいと感じるか
うっとおしいと感じるか…

シルバ自体に変化は無く
きっとこっちの状況によって違うんやろな。
●仕事いそがしいとき
●テレビ見たいとき
●ネットで友人とやり取りしてる時
こっちのゆとりによって接し方変えてるから
きっとシルバも戸惑うんだろうな。
elanはその点わかってたけどね…。
一緒に暮らす年月がそれを育むのか、
それとも個性によって違うのか
今はまだわかんないけど
甘えん坊のうっとおしるしる。
もうすぐ11ヶ月…

ここまでの写真、
向かって右側の方が
モフモフして見えません?
実はもうずいぶん前ですが
耳の後ろにおっきな毛玉を見つけて
毎晩帰ってその毛玉をほぐすのが
趣味みたいになってたんですが…
当然しるしるはいやがって逃げるんですけど
それでもそばにきたら捕まえてほぐしてた。
が、
やはりどうしてもほぐしきれないばかりか
どんどん毛玉が大きくなってきてて
片耳はほぐしとることに成功しましたが
残る片側は残念ながら
必死でほぐしたけど
どうしてもほぐしきれなかった
ものを
ハサミで切り取ったら
100円玉の大きさ以上の
フェルトの塊のようだった。
手入れもしたらなあかんわ…ごめんなぁしるば。
そういえば
生まれてから今まで
シャンプーしたのたったの2回…。やもんな。
それでも
意外ときれいなんだなこれが。
毛モーショナル/在日ファンク

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
泣きっ面に蜂というか
弱り目に祟り目というか…
インフルエンザを3連休で克服し
始発電車で横浜へ向かうのぞみで
ブログの更新しようとしたら
突然セキュリティの強化とかで
新たに送られた
パスワードを入力せねばログインできなくなっていた。
以前のプロバイダzaqから乗り換えた際に
fc2にブログを切り替えたため
登録メールアドレスがzaqのままになっており、
(いったい何年前のことや)
現在のアドレスにパスワードが届かない。
昨日今日と苦労してなんとか
登録メールアドレスの変更が出来、
こうしてブログの更新をしてる次第でございます。
やれやれでございます。
そんな病み上がりの私に
追い討ちをかけるような事件が今朝ありました。
朝起きてトイレに行って
パソコンの前に座った瞬間、
USJの後ろ向きコースターに乗ったこと無い私が
それに乗った気分で
一瞬何がおこったのかわからなかった。
なんと
ホテルの備え付けのチェア崩壊…
こんなことって…
体重そんなに重くないし、
そんなに変な座りかたした訳じゃないのに…
なんでやねん。
先週泊まったホテルは
年に一度の空調の点検日とかで
冷暖房無かったし…
(安くしてくれたけど)
ついてないわ…
一瞬、
「ヤバい、弁償させられるかも!」って思って
組み立て直そうとした自分がばからしい。
どっきりカメラかと思って
周囲を探したし
思わず声にだして
「うそやん!」
って叫んだ。
すぐフロントに電話して
椅子がこうこうなりましたって説明したら
朝6時前なのにフロントマンが部屋まで飛んで来た!
「申し訳ございません、お怪我は?」
「後ろがベッドだったんで無いけど、びっくりしたで」
「申し訳ございません、別の椅子、ご入用でしょうか?」「当たり前やろ、はよなんとかしてくれ。」だんだん腹立って来た。
フロントマンはすぐ新しいのをもって来たんだけど…
実際
パソコンのマウス握ったままこけちゃったんで
マウスが断線して使えなくなるという
実害のおまけ付き。
ああついてない。
ドリフかオレは。
今度の土曜日もこっちへ仕事に来なければならないんだけど
この時期
このホテルすら満室。
どうしよう
野宿?
カプセルホテル?
スパリゾート?
「腰打った保証しやがれ土曜日泊めろ」って
フロントで
だだこねてみた方が良かったかなぁ…
今週の土曜の夜、
川崎近郊で宿泊できる場所知りませんか???
そんなこと言うて、名古屋辺りで
遊んでへんやろなぁ…
落下 (House ver.)/星野源

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
インフルエンザが治りきらん体で
今回だけはいかんでもええやろって言う
大阪市長選挙に行って来た。
なんやねんこの選挙と
憤りをおぼえつつ
さらにすざまじい怒りが
この日、私を襲ったので報告しておこう。その原因を作ったのが
elan娘2号。
このばか、駐輪所にちゃんと止めればいいものを
時間がなかったためかなんか知らんが
小径の折りたたみ式ミニベロを撤去されたと言って来て、
「もう使わんから取りに行かん」などとたわけたことを言い出すものだから
「ボケ!あれはお父さんの自転車をお前が勝手に使ってただけやないか!」ってことで
取りに行くことにしたんだが
以前にも言ったことのある場所かどうかが怪しかったので
もう一度netで
「住吉大社駅 放置自転車 撤去先」って調べたら
ここが出ました。
ここなら前と一緒やなと
出かけた所。
道のりはこんな感じ。
そこにはこんな張り紙が。
平成23年5月1日よりだと!
今平成26年だよね。
あのネットのページ、
いつまでほったらかしにしとんねん!
大阪市の対応に頭から湯気出しながら
書かれてある次の目的地へ。
そこはなんと通って来たとこにあります。
この案内ほど遠回りはしませんでしたが
そこへ行くとなんと
係のおっさんが
「住吉大社で撤去?それは我孫子に行くことになったんですわ。
もうずいぶん前からですよ」「でもオレネットで大阪市のホームページで見たらここって書いてあったんやけど。」
「そらおっかしいですなぁ、わしらにはネットわかりませんけど、あいにくここやないですわ」で、
向かったのが

撤去場所および自宅からからほぼ10分の場所。
ここで2,500円支払って
我が愛車を受け取ったんですが
ホンマ腹立つ!
o(`ω´ )o着火ファイヤー
でございます。
対応してくれた職員さんには申し訳ないけど
おい!
大阪市のホームページの整備してるとこ!
使ってない施設が検索にひっかかって
出る状態にしてるなんておかしいやろ!
市民馬鹿にしてるんか!
せめて使ってないってことがもっと明確にわかるようにするのが
サービスってモンとちゃうんか!
あとでよく見れば数年前の期日が書いてあったけど
もうそのこと自体がおかしい!
今日の検索でヒットした地図は信じるでしょ!
使ってない施設の場所は削除しなさい!
新しい市長!
まずそこからやれ!大阪の改革はそのあとじゃ!
ほんまはらたつ。
ややこしいからお前はやらんでええ。
大阪でもまれた男/THE BOOM

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
皆さんおはようございます。
前日の記事で
調子崩したって書きましたが、
出社しようと思ってた金曜日に
休日だったので仕方なく休日診療所へ行きました。
家の体温計は37.4度だったのに
ここではかったら38.6度。うううう。
そしたらなんと
インフルエンザB型感染だと言われ、
吸入薬もらって
丸一昼夜ベッドの上でひとりむなしく
のたうち回っておりました。
ブログ更新は愚か
コメント返信も出来ず
すみませんでした。
本当は木曜日に
病院へ行きたかったんだけど
私と同じ取締役のN氏が
この日で役員任期満了で定年退職ってことで、
引き継ぎやなんやかんやで
どうしても行けなかった…。

ホテル日航大阪

なれんなぁこのフンイキ、
前菜って何食わされたのかまるでわからなかった。
これ、貝だったよね。

で、メインのお肉。
気になったのが
ワインをそそぎにくるお姉さんが
「こちら、赤ワインになります。」 
おっちゃんはこのフレーズが
どうしても気になった。
「赤ワインになるってことは今は赤ワインと違うんか?」ぼそっとつぶやいたら
隣に座ってた33歳独身女性に
「おっさん」ってひとことでぶった切られた。
すべてが上品すぎた
会社に41年貢献して去る方と
これから入社される方
交えての和やかな会食だったのですが
たぶんこの時から熱はかなりあったんじゃないかな…
まわりの社員に感染してなきゃいいけど…
ええもん食わしてもらっても
病気にはなるねんな。
散歩にもつれていけない…。
発熱/あんべ光俊

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
仕事が一段落すると
決まって体調を崩す私。
昨日もそう…
絶対気のゆるみ…。
熱をおして向かったのが
辛いもんやギロチン
ああもう怪しさ満載。
お仕事させていただいてる媒体の
打ち上げってことで
クライアントさん、ディレクターの私、
カメラマン、スタイリスト、ヘアメイクetc…
騒ごうぜと集まったのがここ。
メンバーも濃いけど
店も濃い。
死とか鬼とか…
なんやねん。
店内の壁にもがんがん描いてあります。
とり合えずはビールで…
かんぱい!おつかれさん!
ええ仕事できた時はほんま気分がええ!
熱…あるけど。
こう書いてある以上、
辛いもの頼まなきゃってことで
焼き飯を
「強」
「死」
「鬼」レベルを注文。
これは辛くないとん平焼き。
サラダもわさび辛い。
餃子も頼んだ。
ここの餃子、ニンニクすんごく効いてて
めちゃうま!
タレも
辛いのとヘタレなのをもらって
食べたけど、
辛くても結構平気。
問題はやっぱり焼き飯。
「強」(2倍)はおいしい。
「死」(3倍)くらいでも結構いける。
「鬼」(5倍)は…もう無理。口から火が出そう…。
食った感じはこんな感じ
ま、とはいえ
一応お客さんにだす食い物なんで
食えないことは無い。
汗びっしょりになって食いました。
こんな和気あいあいで
汗と涙と鼻水と、
辛くてうまいお料理と、
ひとしきり食って騒いで数時間。
なぜか紙とハサミが出て来て…
激辛料理を調理する際は
水中眼鏡して鍋を振るこのお方に
ザリガニのペーパークラフトを即興で作ってあげたらこの表情。
誰かが
「elan父さんは何でもつくれるでぇ」
なんて言うものだから…
店長さんが
「うちのゆるキャラがあるねんけど、それできる?」と店長。
「どんなん?」
なんと…。
またもやelon父になってまうではないか…
唐辛子か…
作ってみた(笑)
立体的に立派。
感心する店長。

熱気ムンムンの店内。
ま、そんな感じで
10人あまりがわいわいわい。
日付が変わる前にお家には帰れたけど…
しるしる寝ながら笑ってたけど…
昨夜やっぱり熱が上がり…
今朝
トイレでもだえまくった私です…。




こーもんがもえるーーーー




シャバダバダダビデ/天根ヒカル(IRE)&黒羽春風(進藤学)

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
うふふーーーー( ´艸`)
fb友達のゴマちゃんママが
一度しかお会いしてないけど
そんときの写真でもって
うちのしるしるを男前に描いてくださいました。
ギャハハー無断転載!!!
「こんな男前ちゃう」
とか
「もっとまんが顔だ」
とか
みんなからいろいろ言われてるけど気にしない。
鉛筆と色鉛筆らしいけど
上手でっすよねぇ。
ゴマちゃんママありがとうございます!
ボクが書いたら所詮

この程度なんで…
最近ちょっと増毛してるんで
また書かねばって思ってたとこでした。
このブログでは
シルバのシリアス顔、
見たこと無いって人も多く
こうすりゃ結構いいオトコ。
でも、
皆さんがシルバって言うのはたぶん
こっちの
平常時アホ顔。
最近通行人から
「きれいねー」
って声かけられることが増えました。
「ええ顔してはるわー」とかも。
そういう時は決まってこの顔なんでしょうね…。
「きっと¥高い犬やで」とかも聞こえてくる…
オレ、佐村河内ちゃうから聞こえてんでその会話…。
値段でしか判断できんのか…。
ほんまはな、
幼稚園児、中にはいってんねんで。
そう思える時も
時々あったりする…
デッサン/PointFive(.5)

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
銀色野獣SILVA

最近
気のせいか目のまわりが
すこしピンクっぽい。

わかるかなぁ?

アレルギーとか花粉症とかだったら
いやだなぁ。
散歩の時の
引きが強いのと
いやがるのと
どっちもたいがい極端で
「散歩が重労働」@elan母といいますが。
私はそんなにも苦痛じゃない。
でもね、
仕事で疲れて帰って来てから
ボールもってきたり飛びかかられたりの
遊んでくれ攻撃には少し閉口気味。
ボールもってくるのはいいんだけど
離さない。
奪い合うのを楽しんでる…
こういうのを長いこと…。
これ、昨夜のこと。
ごくありふれた日常の動画…
銀色野獣の意味が分かるでしょ…。
でも
かわいいと思える私はマゾ?
奪取/吉田美和

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
いったいどこへ行った、マレーシア機。
この現代にこういうミステリーがあるって不思議過ぎ。
宇宙人に連れ去られた??
子どもの頃読んだ小説だったかなんだったかに
第二次大戦で行方不明になった戦闘機が
現れてまだ飛んでたとか
サルガッソーで行方不明になった
客船がある日突然現れて
船内には人の居た気配だけがあって
人だけがこつ然と消えてたとか…
いずれにせよ
同機に乗り合わせた家族に気持ちになれば
早く何とかしてほしいと思うのは
当然かと。
亡命でも何でもええけど
どこかの基地かなにかに着陸していることを切に願いますね。

さて月曜の朝散歩
悲しいことが起こりました。
あったかくなったとはいえ
やはりそこは早朝のこと
愛用のモンベルのダウンジャケット
着込んでお散歩に。
自我撮りなので許せ。
こういうのが普通なんですが
シルバが強引にひっぱった瞬間
リードを手首に巻いた手の方を
ポケットに入れていたため
ファスナーが下から開いて…
悲しすぎる…。

「やったった」って顔です。
ほんまくそ!
なんとかなおせたけど…。
気がつけば今週はもう3月も後半。
f-1も開幕してた!
可夢偉の馬鹿!一周目から何やってんねん!
そんなあれこれ思いながら
昇る朝日を見てた私。
お彼岸には
このように
住吉大社参道の真正面から日が昇ります。
季節の流れの早さと
時間の大切さ
しみじみ感じる今日この頃です。
ファスナー/Mr.Children

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
消費税増税目前。
いろんな企業でベースアップの報が
世間をにぎわしていますが、
私の会社でも決算時の賞与を
会社の利益がのこるぎりぎりまで切り詰めて
社員の皆さんに還元しました。
頑張ってくれた方に少しでも喜んでいただければとの
代表の考えでございます。
景気回復万歳。
世の中長く不況が続いたせいか、
久しくこういうものにお目にかからなかったのですが
最近目を引いたCMを2本紹介。
最初はこれ。
小栗旬扮する桃太郎が
鬼退治に出発するって言う
昔話を題材にしたCM。
ペプシコーラにまったく関係のない題材で
最初は映画かなにかのCMかなって思ったんですが
コマ割りのすばらしさと
手抜きの無い映像美。
溶岩で出来たような鬼のCG、衣装、
空撮や乗馬シーンの躍動感ある映像、
一目見て引き込まれ
すげえと思った。
それと最後の
「自分より強いヤツを倒せ」って言うコピー。
当然それが何を指してるかはだれにでもわかる。
すばらしい!文句無く。
そのあとに、
どんだけお金かかってんねん。って思ってしまった。
でもね、
きっとその投資効果はあると思う。
このCM見たあと、
私も出張時にコンビニでペプシ買った…。
(影響受けやすいミーハー)あきらかにコカコーラゼロより
棚に並んでるの減ってた…。
もう一本はこれ。
数社の企業が一緒になって
人生は一つじゃない、
「すべての人生がすばらしい。」
って訴えるCM。
これもCGや空撮、海や雪景色でのロケ、空、ヨットetc,
カメラとスタッフ最小人員で動いても
相当の時間とコストがかかるのは
想像に難くない。
でも、見るものを引きつける何かがある。
ただ金をかければいいってものじゃなく
こういうお金の使い方って好き。
景気が回復し、
こういった素敵な映像が
もっともっと私たちの目に触れるようになればいいなぁって
思ったある日のelan父でした。
日曜なのにお仕事だよう。
Forever More/Amorphis
余談ですが
直接コカコーラと飲み比べの勝ち負けの比較をやってるCMもあるんですが,
あれは私、大嫌いです。
自分より…

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
お家仕事だった土曜日。
長いことおやすみしてないなぁ…
なんて思いながら仕事してて、
ネット友達とやり取りしつつ、
(仕事してるんか?)
お昼休みにちょっとばかり浮気しそうになったんですが
残念ながら振られてしまい、
出て行くつもりだったので
昼ご飯のしたくもしてなかったので
(仕方なく)elan母といっしょに
近所の古民家カフェに。
外出が気持ちいいお天気。
自転車で数分の住宅街の路地裏に
たいした看板だこと。
だそうです。
結婚当初から家賃5.000円の長屋をワンルームに改装し
住んでた私たち夫婦。
この前と後ろが明るい長屋の
この雰囲気が落ち着きます。
elan母が大家さんやってる
「住之江の家」も
こんな風にもっと古民家感を残したかったんですがねぇ。
ランチはこんなの。
おしゃれで雰囲気もいいけど
どーってこと無い家庭料理。
お味もフツー。
ま、
だからええのかもね。
コーヒーもいただいてひとり1050円。
そそくさ仕事しに帰りましたわさ。
夕方までみっちり仕事したのに
さっぱり進まず、
気分転換にシルバとお散歩に。
17時なのにこの日差し。
日が長くなりました。
ええ天気やったねシルバ。
こう見たらお前白いなぁ。
お昼から和の雰囲気だったので
今夜の晩酌は
こんなものを買って来た。
福島のお酒で
ふぐのひれ酒。
ちょっとあぶって
熱燗の酒入れて…
あー、めっちゃいい香り。
気持ちよく酔えましたわ。
あ.デッキのイルミネーション
片付けるの忘れてた…。
長屋の路地に/高田渡

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
もしかしてだけど
もしかしてだけど
ボクが行ったら嵐で
帰ったら晴れるだなんて
本気で思ってる人居ませんよねーーーー。

3/14のホワイトデー。
3.14
ってどっかで聞いた数字だなって
思ったら
円周率だった。
円周率ってことは
π(パイ)
そうだバレンタインに素敵なものいただいた女神様には
パイを贈ろうってことで
好みも聞かず
以前いただいておいしかった覚えのある
洋菓子工房ノエルのアップルパイ東北支援の思いも乗せて強引に送りつけちゃいました。
喜んでいただいたようで
FBにもアップしてくれて。
ちょっと嬉しい気持ちになっております。

さてさてそんな私が留守の我が家では
相変わらず暴君シルバがやんちゃ放題だったようで
(特に私がおらんときに多いような気がする)LINEで送られてくる画像が…
息子の弁当用のハンバーグ解凍中のもの
魚肉ソーセージ
パン一枚
鉛筆…
えんぴつ?!
いずれもトイレに行ったとき、
宅配便がきた
電話に出た隙に…
etc
…
相変わらずelan母の言い訳付きだけど
ほんの少しの油断が毎度の結果になってて
留守がちの私、
対策が追いつかない…。
本日の朝散歩
朝日の逆光で被毛が輝く。
見てくれがよくなって来た分
躾も頑張らねば。
な、
しるば。
Apple Pie/Salyu

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
昨夜はすごい雨風だったわ…
打ち合わせを終えて
スポンサーさんに誘われ
晩ご飯をごちそうになったのですが
(これでいいのかおれ?)
ビルの向かいのお店に行くまでに
ビッショビショになりましたわ…
突風で傘を破壊される人を
何人も見た。
絶対だれかはこの天気は誰かのせいって言うんだろうなぁ
西日本では大きな地震があったそうだし
みんな大丈夫かなぁ?
自然って恐いわ…。

さて、そんな、大阪離れてる私ですが、
今日紹介しようと思ったのは
ずいぶん前にelan母と
富田林寺内町に行ったときに
購入して来た
プランター。
ちょっと面白いと思いません?
額の裏側に小鉢を置けるようになってて
そのまま壁に吊るして飾ることも出来る
プランター額。
長いことほったらかしにしてたんですが
先日見たら
ちゃんとお花が飾ってあった。
こんな小さなお花ですが
こういうものがおうちにあることで
なんだか心が和みます。
自分で作ることも簡単にできそうだったんですが
1,500円ってことで
手間や材料代考えたら
買った方が安いってことで購入。
季節ごとに花の色彩が変わる額。
何個か買っときゃよかったかなぁ。

で
この写真撮ってるときに
後ろにうちのやんちゃ坊主写ってるんですが、
こいつ、ホンマびびりなのか
我が家のデッキに
なかなか出ようとしません。
ここが結界なんだって(笑)。
デッキに居る私に
「もどってこいやーおらぁ!」って吠えるだけ。
ガルバリウム板に囲まれたデッキは
すごく反響するんで
ほんまうるさい。
(これ、elanが居た頃)
こいつといつになったら花を愛でたりしつつ
平穏無事に暮らせるやら。

ん?
そういえば今日は
円周率の日だったっけ?
お土産買って帰らなきゃ。
花のある生活/ABC友の会
まったく余談ですが
シルバの兄弟セナモンのかーちゃんが
yahooで「シェルティー」って検索したら…
こんなことになってるって
教えてくださった…
名前でてるのシルバだけ…こわ。
悪いことできそうにない…しないけど。

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
皆さんお早うございます。
すっかり気温は春でございます。
今日も始発上京なので
朝起きてリビングへ降りて行くと
こいつはここに居ました。
マッサージチェアの上。
ちょうど居心地がいいのかな?
ダイニングの椅子には
elanの時のようにはのせませんが
ソファや
マッサージチェアはフリーにしてあげています。
そのせいか
最近よくこの上で寝てます。
このマッサージチェア、結構優れもので
cdを入れると
その音楽に合わせて
いろんな部位のマッサージを
音楽に合わせたテンポと強さで
してくれるなんてことも出来ます。
いろいろ試したんですが
ロックやポップスより
意外や意外
クラッシックをかけた時の方が
劇的な強度とリズムで
マッサージされます。
悲しいかな、なかなかそこで一曲聞ききるって
今の私には無いんですけどね…
(貧乏暇なし)
(誰かが歌ってたi'm proudで試してみよかな?)で、シルバですが
昨夜同じようにこれに乗っかってたんで
elan母がマッサージのスイッチを入れてやってた。
面白くて笑い転げてたんで
写真も動画も無くて残念なんだけど
マッサージのローラーが突起するとこを
順番に
前足で押さえにかかってて…
全体ブルブル震えだしたら飛び退いてわんわん!
その仕草と表情が
かわいいのとおかしくって…
次はなんとか動画を試してみますね。
で、そのあとのシルバ
動く椅子はいやだったのかどうか
私の座椅子で丸くなってましたとさ。
なんやその反抗的な目は。
そのくせ今朝はマッサージチェアに居たよな。
I'm proud/華原朋美

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
最終電車での帰宅になってしまったので
正確には3/11ではありませんが
家族5人分の
思いを乗せて
ささやかながらキャンドルを焚き
お祈りをしました。
あの日を忘れないために。
我が家のデッキ。
ずぼらモンなので
年末からイルミネーション飾ったまんま。
この週末には片付けよう。
あとで見たら
ピントがろうそくに来てなかった。
恥。
その上、
こ、こいつの分無かった…。
その埋め合わせじゃないけど、
朝散歩で
住吉大社でお祈りして来ました。

昨日fbで知ったんですが、
シルバの兄、トライカラーのセナ、
何と18kg目前とのこと。
「思い」じゃなくって「重い」やな…
シルバは逆に12kg前後で落ち着いてしまってて。
セナは本気でコリー目指してるそうです。
亡くなったtalloちゃんの分まで
背負い込んでるんだとか。
elan母も最近では、
「シルバぁ、あんた、中途半端な大きさで止まったなぁ…」なんて言い出してて…
「ボーダーコリーくらいになってもええのに」だとさ。
おっきいのいややって言うてたやん。
ボーダーと…
灯火/藤木一恵

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
初めてお越しいただいた方へ。
elan'blogおすすめ記事はこちらをどうぞ。
http://elans.blog67.fc2.com/blog-entry-713.html
最新コメント