fc2ブログ

★☆Surprise!/シルバが登る大人への階段。

2013年08月31日 21:45

今日は変な写真が何枚か撮れました。




まずは

DSC04763_50934.jpg 

石畳のふちが

広角レンズのいたずらで

怪獣の光線のように。



散歩の途中のおうちですが

アサガオが

DSC04621_50798-01.jpg

こんなにのびるんや。

枯れてからの

メンテナンスも大変やな。






そしてその3は

DSC04699_50871.jpg  

シルバ鼻階段。





もちろん狙って撮った訳ではなく

偶然の産物。


  




階段と言えば

大人の階段を上るシルバ君

DSC04733_50905.jpg

気づいたら

上の前歯がほとんどなくなってて

DSC04747_50919.jpg

抜け落ちた歯の残骸すら見つかんない。




歯のないシルバなんて怖くないわと

elan娘2号

DSC04743_50915.jpg

何やってるやら。

そういえば

IMG_8362_9221_20130831212850bc5.jpg

elanは控えめだったな。







DSC04632_50809.jpg

シルバはやる事も大胆。

DSC04622_50799.jpg

こんなおもちゃで

DSC04590_50767.jpg

  獰猛なまでに遊んでたんで

このときはあったのに

いつの間に抜けたやら…



抜けた歯は

上の歯なら床下へ

下の歯なら屋根上に

何かいいながら投げるんだったっけ。



歯は行方不明なんで

どうでもいいけどさ…。






ともあれ

次に生えて来る歯は

大切にしなければ…




んー、まとまらんなぁ

今日は…。



きれいな写真と言うよりも

変な画像の

寄せ集めみたいですね。





Surprise!/BONNIE PINK




スポンサーサイト



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆褒められたくて/褒めて伸ばす…

2013年08月31日 08:10

おはようございます。

台風が消滅したようで朝から暑い大阪…



突然ですが

最近のCMで

すっごく気にいってるのがあるんです。



何って?




「しょうもない」って笑わないでくださいね。




この車のことはまったく興味ないんだけど

ダイハツミライースってくるまのCM




ま、バカバカしいって言えばそれまでなんですけどね…




なんか、でも、ハイテク全盛のこの世の中

みんなで褒めたら

それだけ効率が上がるなんて

こんな機械もあっていいんじゃないかなって

思わせるような

ちょっとそんな気がしたCMでした。



思えばこのダイハツ

CMではこういった事結構やってて

裁判所での問答に無理矢理結びつけたものや

念力で車が止まるとか

アホな切り口が

さすが大阪のメーカーと

思ってしまう今日この頃。









そういえば

東京出張の際、

スポンサーさんの裏のおうちで

こんなひまわりを見つけました。

ひま

余裕で4mは越えてるよなこのひまわり。

ひょっとしたら5mあるかも。



茎の直径は10cmくらいはありました。

人んちのお庭なんで

入れませんでしたけどね。


どんだけ褒めたらここまでのびるんだろう?


で、

うちのやんちゃボウズ。

IMG_0010_50528.jpg

なかなか褒めれる事がないんだけど…



それに

そんなにもうのびなくてもいいんだけど…


褒められたくて/wacci

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆北風と太陽/昨年の今頃は…

2013年08月30日 07:40


気がつけばもうすぐ8月も終わる。




そりゃあねえ…

昨年抱えてた出口のない悩みに比べたら

(
この記事のときのコメント、何度読んでも泣けるなぁ)


今の悩みなんて

幸せなもんじゃないかと…



8月も終わりになって思いましたよ。

001998.jpg

なぁelan…。





DSC04505_50683_20130830052134187.jpg

健康で、未来しかない4ヶ月のシルバ。

散歩がどうだ

要求吠えがどうだ?



へ。



そう、昨年に比べたら

何贅沢言ってるやら…。

ですね。






最近は暴れん坊のイメージのシルバ

DSC04532_50710.jpg

なるほどシェルティ。

お鼻のびて来ました。



家の中で居る時に

誰もが

「elan!」 と言ってしまうことがあります。




よく見れば
   
DSC04472_50650_20130830052132664.jpg

やさしい目。

elanに似て来たようにも思えたりして…



シルバぁ、

elan兄ちゃんがお前の事見てるからね。

負けないくらい

しっかりいいシェルティになるんやで。





DSC04377_50555.jpg

と言ってる尻から



DSC04379_50557_20130829220619d47.jpg

身の丈も伸びて来たこともあり

DSC04379_50557-1.jpg

食卓に届くようになって来ました。


DSC04465_50643.jpg

なんか別のわんこのようですが…

DSC04468_50646.jpg

ええい!やかましい!



飼い主側も

これからが我慢のしどころ。



北風と太陽の話じゃないけど

積極的に欲しい欲しい!って言うシルバには

こっちも何かあげようとは今は思えません。



じっと目を見るタイプのelanは

ついついあげてしまってましたけどね。







徹底的に無視を決め込んでたら…


DSC04575_50752.jpg

またクッション噛んでいじいじしておられました。




そういうとこは可愛いぞ。



北風と太陽/YeLLOW Generation



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆本能Get Back/三毛猫シルバ?

2013年08月29日 06:46

昨日は暖かいアドバイスと

様々なご意見本当にありがとうございます。

ブログをやっててみなさんに助けられてる感満喫です。うるうる。







まずはすこしづつでも自分たちで出来る事からと

昨日は新しいおもちゃと

シルバ密着作戦


様子をみている我が家です。







ものぐさな私は写真だけは撮るんですが

どうも動画が面倒で…



そんな中いくつかだけ動画あったので

今日はそれをアップしてみます。


その1

あかんたれシルバ

数日前の夕方散歩前のひとコマ




我が家のガレージから

一歩もでない覚悟です。




その2

反面

家の中での

傍若無人ぶり



ほっといたらいつまでもやってます。

この動画にはありませんが

持ち上げて振り回す…



この座椅子

ついにスクラップに…


その3


意外におもちゃで遊ぶよりも

こっちの方が

ご執心な

レーザーポインター遊び。


まるでネコ。






この遊びの方が飼い主はラク(笑)。


おまけ。



ちなみにゆらボンズの長女ユン子さんも…





血は争えない…。




本能Get Back/SCOOBIE DO


[ 続きを読む ]
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆咆哮/絶対近所迷惑…(汗)。最近の我が家の悩み。

2013年08月28日 07:40

近隣各所のみなさまへ




毎朝毎晩

やたらうるさいわんわんきゃんきゃん

時にガウガウ、

声をきかせてしまい、

申し訳なく思っております。





こちらもできるだけ静かに暮したいとは思ってはおりますが

なにぶんまだ成長過程のわがまま犬がおりまして

こいつに手を焼いている次第であります。


DSC04471_50649.jpg


何時でもリビングに居る誰かが

リビングから出ようとした瞬間に

彼は凶器に変わります。





階段の下からわんわん

デッキの前のドアからわんわん

風呂の扉を前足でガリガリこすりながらわんわん

トイレのドアもガリガリ開けながらわんわん

仕方なく開けてやってもわんわん

特に私に対してすざまじい物があるように思います。

一説では征服願望とか…



DSC03422_49587.jpg



4ヶ月近くなり体もずいぶんがっしりして来た分

声も大きく力も強くなっております。


DSC04574_50751.jpg

あのかじり棒もこんな状態。

外では甘噛みなんてしませんが

おうちの中でじゃれて来る事の激しさ。





子犬だから?

赤ちゃんだから?






甘やかしちゃいかんと思い

厳しくしても更にワンキャン!

まるで音だけ聞いてると

「あの家は子犬虐待してる」とでも思われるような

すざまじい咆哮…。

DSC04473_50651.jpg


根負けしそう…



と言う訳で

近隣のみなさま、

ご迷惑かとは思いますが

今しばらくは耳をつぶってご協力ください。

 
DSC04551_50728.jpg

夏場の暑い折りであれば

我が家も窓を締切って

エアコンで過ごしていましたので

それほど音漏れも無いかとは思いますが

これからの時期、

気候がよくなれば窓を開けておられる事も増えると思います。

そうなればこの声も…







ああいつまた苦情が来るかと

そんな事におびえつつ暮している

最近のelan家であります。




DSC04566_50743.jpg

今朝のボランティアも

やかましく吠え立てて近所迷惑なんで

早々に帰って参りました…。




昨日は大丈夫だったのに…





成長したら少しはマシになるのかなぁ…


咆哮/ムック

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆前進/朝から一仕事終えて来ましたで!

2013年08月27日 09:30

私が作ったこのポスター。

ラジオ体操2013 のコピー 

 

夏休み前半の

このイベントには

シルバの外出が出来なかったため

パスしていましたが

今朝は一度行ってみるかと

出かけました。

DSC04479_50657.jpg

いつもの住吉大社とは逆方向の

閑静な住宅街

やはり車の音が苦手なのか

こちらの方にはそれほどストレスなく

足を運ぶシルバ。

DSC04482_50660.jpg


日曜の大雨以来

大阪の朝はさわやかな高原の朝を思わせる爽快さ。



夏も終わるのかな



海行ってないな…

プール行ってないな…

水着の女の子見てないな…


DSC04483_50661.jpg


朝から煩悩まみれな想像しながら

軽やかに歩くシルバと

つかの間のお散歩タイムを満喫。




小学校で旗を受け取り

いつもの交差点で

交通整理のボランティア。

DSC04490_50668.jpg

シルシルは初めてのお仕事。


DSC04494_50672.jpg

路地から出て来る人や車、自転車に

注意を促し

円滑に通っていただくための旗ふり。



やっぱり

車やバイクが通るたびに

へっぴり腰のシルバ。



日々勉強の毎日。




道行く人が

いろんな反応でシルバを見てくれます。



「あら!この子って?」


「はい、新しい家族です」

「へぇ!かわいい!」

ある人は

「色、変わった?毛刈ったんか?」

「いや、そこまで変わらん。別ものです」

「え?じゃ前のは?」

「昨年9月に亡くなりました」



そういえばもうすぐ一年


あっという間です

歳も取るわな…。



シルバは愛想いいので

人には大丈夫みたいで

家でいるときのように甘噛みなどはしません。



ほんまソトヅラいいやつや…



DSC04502_50680.jpg

ともあれ

関門のひとつひとつ

毎日すこしづつ

打破進行中の幼犬シルバ。



最近のアクセス数にちょっとビビりながらも

今後もみなさんの暖かい見守りを受けて

頑張って参ります。

前進/WaT

[ 続きを読む ]
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆甘えんぼ/大阪弁の似合う子犬。

2013年08月26日 09:22

DSC04388_50566001.jpg  



DSC04389_50567.jpg



DSC04390_50568.jpg



DSC04392_50570.jpg



DSC04396_50574.jpg



DSC04417_50595.jpg 




DSC04401_50579.jpg





DSC04407_50585.jpg



DSC04386_50564.jpg



DSC04385_50563.jpg



DSC04380_50558.jpg 
うーん、最後2カットだけ大阪弁ちゃうやん。

悩めるある日のシルバでした。


甘えんぼ/大塚愛



誰や、手抜きって言ってるのは!
編集結構面倒やったぞ。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
アウトポイントはいいけどインポイントが…



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆記憶のカケラ/覚えていただいてた事、覚えていた事。

2013年08月25日 20:15


DSC03738_49897_20130825193840b0e.jpg

相変わらず…(涙)



散歩拒否シルバのためと

私の出張、鈴鹿でのレース出走などで

しばらく出ていなかったお散歩ですが

日曜夕方17時を過ぎて

涼しかったので

出てみる事に。



相変わらず大通りは悲鳴攻撃。


信号の向こうから

知り合いに笑われる始末。

でも今日はそこだけでした。



怖いと言ってた住宅街は

例のダッシュ作戦でクリアし、
(父筋肉痛闘病中笑)


住吉大社へ。



大社では

夏場は恒例のライオンカットにしてる

ケンちゃん

DSC04432_50610.jpg

ちゃんとあいさつできました。

さらに

いつものエルちゃんと、




帰り際

見ればかわいいシェルティさんが

御田のまわりでやすんでおられる。




せっかくだからとあいさつに。


DSC04448_50626.jpg

6歳の女の子。

名前聞きそびれた。



印象的にシルバよりちいちゃいかも…

シルバ4ヶ月…。





そうこうするうち、

どこかでお目にかかった事のある

わんこ連れの二組に遭遇。



一組目は


このときも取り上げた

DSC04450_50628.jpg

謎の大型犬のお姉さん、


「え?犬変わりました?」


なんと覚えていただいていたようで、

シルバのおかげで

初めて会話らしい会話をさせていただきました。




10歳のグレイハウンドさん、

名前聞くの忘れちゃいましたが

とってもおとなしく初めて撫でさせていただけました。



で、

もう一組が

DSC04458_50636.jpg

とても大きく写っていますが

広角レンズの仕業です。


コーイケルフォンデュエのルナさん


この時にお会いして


名前まで覚えてた俺ってすごい?


奥様に驚かれた私。


だって…

elanを失い、失意のどん底の私に

甘噛みで応えてくれた

すごく珍しいワンちゃんだったんで…





人にも犬にも愛想のいいシルバ。

またいろんな縁を運んでくれそうな予感です。


記憶のカケラ/nobuko


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆Boo Bee MAGIC/ぶっちぎられて…完走。

2013年08月25日 06:29

東京出張帰りののぞみ

熱海辺りだったかな

何気なく窓の外見てると

遠くの山の中腹に稲妻が落ち、

その落ちたところが一瞬オレンジ色に輝くのが見えて

思わず「うわ」と、声を上げてしまった


そのすぐあと

車内アナウンスで



「落雷と思われる停電で停車します、しばらくお待ちください」

のアナウンスがあり

のぞみは止まった。



ほどなくして動いたので

さしたる問題ではなかったのですが

絶対変電所かなにかの施設に

落雷があったんだろうと

信じて疑わない私です。



さて、

出張帰りの金曜ですが

その深夜、会社の同僚Y君が迎えに来てくれて

雨の中向かったのが

DSC04232_50380.jpg

三重県は鈴鹿のサーキット。


ここでスポンサーさん主催の

レースに出走するのが

ここ数年恒例のことになっておりまして



準備不足の今年ですが

いい機材を手に入れたもので

無理を押して駆けつけてみました。



未明つく頃には雨はあがり

涼しい中しばらく仮眠。



朝の5時から

出走受付はこの列

IMG_0032_50547.jpg

みんなの情熱とエネルギーが

感じられます。


DSC04243_50391.jpg

一台ウン10万の、ものによっては三桁のマシンが

鍵もかけずにズラーリと。

DSC04242_50390.jpg

ゼッケンと

計測用のマイクロチップを受け取り

DSC04235_50383.jpg

名前書いてくれてるのね、

朝6時から約一時間

国際ロードコースを試走。



これがまた楽しい。


(のぼりさえなければ…)


この試走だけでも、ここに来る価値はあるように思います。


DSC04252_50400.jpg

そして朝、しばし他のカテゴリーのレースを

ピットレーンから見たあと

DSC04246_50394.jpg

IMG_0039_50553.jpg

いよいよ出番であります。

IMG_0035_50549.jpg

昨年は着外でタイムリザルトに残らなかったY君

今年はリベンジに燃えて

節制生活してたとか。


出走したのはオープンA2組ってカテゴリーで

10代から50歳台までエントリーしてる中で

ほぼ最高齢に近い私、



やはりこういうものって

日頃の努力の結果って出るんですよね見事に。



結果?


完走はしましたよ完走は…




タイムは37:32.85

平均車速27.84km/h(遅)

トップとの差12:24.27


たった三周でこの差


順位?


ぶっちぎりで最下位と思ってたんですが

リザルトを見れば私の下にまだ一人

二十歳の若者がおりましたので

129人中128位でありました。ブービーですか?


惨敗でございます。


ああ恥ずかし。と言ってもこの歳になれば

それほどではありません、

こうして公開してるくらいですから。




とりあえずリザルトに残ってよかった…。




それより、

最終周回でコース外に完走者を誘導する旗を振ってたのが

我がelan息子。



(なんでおまえこのタイミングでここにおるん…)



ふらふらで帰って来た私に


「おとーさん、狙ってるんか?」



笑顔の息子に


「いやいや、実力」


と私。


父親の名誉も威厳もありませんわ。

その息子

その後のチームエンデューロに出走し

101チーム中26位。

ますます父の威厳無し。



ま、日頃飲んだくれててたいしたトレーニングもせずに

臨んだ結果ですね。



機材は一流でもエンジンが…

衰えてるものですね、すごく。





私としたら充分楽しんだんでいいですけどね

Y君も昨年なし得なかった記録を刻むことができたと

喜んでいましたし。

DSC04307_50455.jpg

きっとまた

来年も挑戦するのかな。


DSC04290_50438.jpg

レディースのこういう楽しみ方してる子や

DSC04271_50419.jpg

超本気なみなさん。



楽しみ方はそれぞれと思うので

こういうイベントは貴重です。


今年は曇っていたため

暑くもなくさわやかで

それもよかったのではないかと。


DSC04353_50501.jpg

帰りもまた雨。


よかったね、レースで降らなくて。

って話しながら帰ってたら

IMG_0040_50554.jpg

高速でY君の愛車ゴルフ、

後席の窓が突然音がして開いたままになり

しまらなくなってしまいました。


ポルターガイストかいな…。ほんまに。




いろんなことあるなぁ俺の一日。



DSC04363_50511.jpg

迎えてくれたelan母とシルバ。




…………また大きくなってるように感じる…。


Boo Bee MAGIC/鈴木紗理奈

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆Flavor Of Life/ひとりぼっちの犬のキモチは…

2013年08月23日 05:35

このあいだから

いろんなアドバイスや

励ましをありがとうございます。



毎日成長の過程なので

そんな様々な事、多少の悩みはやはりありますが

基本的には育児を楽しんでおります。

ご心配なく。



今日の画像は記事とは無関係ですが
おかしなとこがあるんで探してみてね。


DSC04084_50247_20130822055245d2e.jpg


さて、

そんな我が家



先日のelan母のエピソード。




お昼の食事を与え仕事で外出し

いつもなら6時には帰宅してるのに

その日は遅くなり

7時を回っての帰宅になったと言うその日、



「シルバ、大丈夫かなぁ、イライラしてないかなぁ」


と焦って自転車を漕いで帰宅したそうな。




先住犬のelanならこういうときは

玄関先のポリカーボネートドアあたりで

誰かの帰宅をじっと待ってたものです。

そして

誰かが帰ると歓喜の舞。





そんな姿を想像してたelan母

DSC04085_50248_20130822055229759.jpg

「ごめんねシルバぁ」


って思いながら玄関を開けたら




「しーーーーーーーーん」






「え?どうしたん?どこいったん?大丈夫なん?」




階段から転落したのか?

電気のコードカジって感電したのか?

それともどこか脱出したのか?



よくない不安が様々うかんだそうな。



「シルバ、しるばー?」




探しても気配がない



猛烈に不安になったその時

ソファの下から

寝ぼけ顔のシルバ君登場。



うーん

って感じで伸びして


「あ、かあちゃんかえってたん?」


って感じで出迎えてくれたそうな。





elan母曰く、


「あんた、elanはこんな時玄関先で待ってたで、

あんたは寂しないんか?

ほんまあわてて帰って来て損したわ」




人がリビングに居るときは

それこそストーカーのように

ついて回るシルバなのに

ほったらかしならそれなりなんだなぁって…




やはりただ者ではないな

シルバくん。

DSC04083_50246_20130822055237e1b.jpg


今に翼が生えるかも。



Flavor Of Life/宇多田ヒカル

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ノイローゼ・ダンシング/子どもは元気な方がいい…か?

2013年08月22日 06:25

DSC03890_50058.jpg

ちょっと前の画像ですんまへん。



今朝は始発出張のため

朝散歩はパスであります。



昨日も行ってないけど。



そのせいでエネルギーが余ってるのか

夜のシルバは黒シルバ全開。




吠えるわ、じゃれるわ、まとわりつくわ。

危険なくらいの速度で

リビング中駆け巡るわ

竹ラグの上では4脚ドリフトしながら

激突してくるわ…


たちの悪い追尾型の迎撃ミサイル並みの

スーパーダッシュ。



最近質量的にもずっしりして来てるんで

ぶつかればかなりの破壊力。


リビングで普通の目線でいると

椅子が動いたりカーテンがはためいたり

スライドドアが開いたりと

ポルターガイストのような光景。



昨日だけのことではないけど

ここ最近の被害状況は

DSC02318_48406_20130822055810d3c.jpg

 

DSC02453_48547_20130822055818dbe.jpg DSC02431_48525.jpg

まったく…





その反面





ソトヅラのよさは

びっくりするくらいで



例の難関以外は

DSC03730_49889.jpg

人はもちろん

DSC03656_49819_20130822060214e48.jpg

おっきなのにも

DSC03657_49820_20130822060214cab.jpg

意外と平気。

DSC03731_49890.jpg

お友達のkevinも

DSC04061_50224.jpg

初めてお会いした甲斐犬のハルさんにも

父を避けてたBCとだって

フレンドリーに。


DSC04076_50239.jpg

まるでお山の大将。



ほんとに

そこへ行くまでの苦労がなぁ…



だっこの状態でも降ろしても

ギャンギャン鳴くんで

早朝は近所迷惑。



いつ何時また言って来られるやらと

ドキドキ。




それが昨日は家の中でもだったんでなぁ…





elan母、

若干育児ノイローゼ。

DSC04069_50232.jpg


ノイローゼ・ダンシング (CHABOは不眠症)/RCサクセション


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆Stalker/超内弁慶なストーカー。

2013年08月21日 07:45

やつは私のストーカー。




洗面所に行くときは必ず着いて来て

足もとに丸まって上を見てる

DSC04162_50318.jpg



冷蔵庫を開ける際もそう。


DSC04163_50319.jpg


トイレにまでついてくる。

閉め出すとわんわん鳴きながらドアをガリガリ。

DSC04178_50334.jpg


もちろん風呂も…。




よほどの寂しがりやなのか

リビングから一歩でようとする私に

容赦なく吠えたてる。



 
DSC04166_50322.jpg 

地下に行くときは階段の上から下を見て

わんわんギャンギャン。

でも降りて来ようとはしない。




DSC04167_50323.jpg


私が二階に上がるときは

なぜか階段の下側に回り込み

階段のすき間から見える

登る私に吠えたてる。





姿が見えなくなると

踊り場まではあがってくるが

それから上には上がれない。


DSC03750_49909.jpg


デッキに出るときもそう。

私が出た扉からその隣の掃き出し窓、

そのまた隣、私の影を追い

わんわん吠えつつ追いかける。

DSC03751_49910.jpg



玄関先に出るときも

ポリカーボネートの透明ドアを閉めたとたん

そこに体当たりしながら帰って来いコール。


DSC04173_50329.jpg



そばに居てもなにかする訳じゃないのに

そばからはなれると不満を口にする。

なんなんだおまえのその甘えん坊ぶりは…。


DSC04153_50309.jpg


でも結局今朝の朝散歩




「結界』から外へ一歩も出れず

無理矢理引っ張ってみたら

なんとハーネスからするりと抜けた。




elan母の

「そんなにいやがるのに無理に行かない方がいいんじゃない」

ってひと言で


今日の朝散歩は中止。

DSC04156_50312.jpg DSC04155_50311.jpg 


しるばぁ、散歩って楽しいもんなんだよ。知ってるだろ?


Stalker/Macy Gray



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆駆け抜ける/シルバ的苦手克服方法

2013年08月20日 12:10

昨日ちょっと残念なことがあり

珍しくウイスキーをロックで飲み

リビングで事切れた私の頭をかじって起こすシルバ…。





散歩行かなくちゃ…。





散歩デビューからもう何日?

今日でちょうど一週間か。






人間の4〜7倍の時間で動く

犬時間。

人間時間に換算すればほぼ一ヶ月ってことなのかな?






そのせいもあってか

今朝のシルバ。

一歩成長を見せてくれました。




それは

朝6時の朝散歩でのこと。





いやがるのを無理矢理連れ出して

例の路地に

(昨日の絵に無理矢理加工)

DSC03901_50069-00120.jpg

読者の意見を絵にしてみたらこんなのか?



昨日までここが怖くて通れなかったのですが




今日の

彼なりの苦手克服方法は










イヤなとこは全力で駆け抜ける作戦。











本日敢行してくれました。






タイムリーに動画を撮れなかったので

その時の様子は写真すらありませんが



住吉大社→住吉公園と

移動する間の

第二の鬼門でも



(音出ます注意!でも音聞いて!)




行きはこのように拒んでたんですが





帰りはごらんのように

全力疾走。




足の指がまだ完全じゃない私としては

ついて行くのにやっとこさ。





DSC04104_50267.jpg

マークが見えるような気がします。


DSC04126_50288.jpg

階段だって

DSC04132_50294.jpg

一気でしたから…。






駆け抜ける/school food punishment

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆恐怖の町/子犬の断末魔響く路地

2013年08月19日 00:16

DSC03901_50069.jpg

日曜の夕方散歩は

elan娘2号が一緒に。



例の住宅街は

やはり抱っこしても

傍若無人に吠えたてるシルバ。


まるで断末魔。


DSC03905_50073.jpg

まるで娘2号が子犬を虐待してるかのような

切羽詰まった犬の叫び声って

ええ加減やめてほしい。



宇宙人のみなさん(笑)

この写真に何か写っていませんか?



お外デビューまで

DSC04011_50178.jpg

何の心配もなかったかのようなシルバに

意外な一面。




が、

DSC03911_50079.jpg

住吉大社までくればこの笑顔、

まったくなんやねん。

DSC03920_50088.jpg



お友達にもちゃんとあいさつできました。

相手の動きは若干不思議ですが。


DSC03921_50089.jpg

いつしかお空は

DSC03932_50100.jpg

気温だけは真夏…

石畳に手を当ててみたが

やはりまだかなり熱い。



幼犬の肉球には過酷か(過保護)

DSC03937_50105.jpg

太鼓橋でまどろむelan娘2号とシルバ

今日の風は心地いい。

DSC03985_50153.jpg

狛犬のまねさせてみた。(アホ)

まるでエクトプラズム。


DSC03977_50145.jpg

しばらく大通りの際で

電車やバイクの音に慣らそうと

やすんだ後に

さあ帰るぞって言えば

このダッシュ!



でもね。

 
  DSC04019_50186.jpg         

帰りもやはり断末魔。



なんやねんおまえって。

恐怖の町/サニー・トーンズ


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆朝日のあたる道/毎日がトキメキ。

2013年08月18日 10:40

日本はもうすでに熱帯になってしまったのかとも思える

ここ数日の気温。



太陽が近くなったか?



大丈夫かこの日本。



DSC03815_49984.jpg

朝6時

日の出とともに朝散歩。






公園神社は平気なんですが


いまだに

住宅街は苦手なシルバ




何が怖いのか

何がいやなのか



抱っこしてても猛烈に抵抗し

近所中に響き渡るわんわんきゃんきゃん。



何とかなるのかなぁ。




DSC03878_50047.jpg

散歩デビュー3日目のシルバ



「三毛猫みたいやねぇ」

と言われるような柄


DSC03871_50040.jpg


「シルバ」って言う名前が覚えやすいのか

一度お会いした事のある方は

必ず名前を呼んでくださいます。



DSC03854_50023.jpg


人にも犬にも好意的なシルバ。

こういう写真だけ見てると

まったく楽しそうなんですが



実はとっても臆病者

DSC03836_50005.jpg

岩に腰掛けてると

膝の間が落ち着くようで…




お外ではからっきしな白シルバ。





このままがいい部分もあり

何とかならんかなと言う部分もあり…








そうそう、

昨日のお散歩時に

初めて外でうんPできました。



ほぼ一年ぶりでの

お外でのうんP処理。



妙に緊張する私新鮮でした。


朝日のあたる道/ORIGINAL LOVE

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
読んでくれてる人だけは多いんだけど…

↑↑↑たまにはここクリックして。
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆才能シュレッダー/elan父作、バジルソースのポークソテー。

2013年08月17日 20:35

今夜は一人ぽっちの夕食予定が

elan娘2号が

「やっぱり晩ご飯だけ食べてバイト行く」


なんて言うもので…



FB友達の

女神様から

一瞬いただけそうになった

サザエメシをあきらめるはめに…。





ちぇ、

一人なら持って来てもらえたのにな…。






とても残念な気持ちでしたが

心機一転して

ここはちょっとガンバッって

elan娘2号にも

満足いくもん食わしたろって思い、



冷蔵庫の中の残りものと

i-pad のクックパッドを見比べながら…



たいしたもんは出来ませんが

「バジルソースのポークソテー」

なるものを作ってみましたです。




私がデッキで栽培中のバジルちゃん。

DSC03767_49925.jpg

見てわかってもらえると思うんですが

ちょっと虫食い状態。



実はバッタ君が一生懸命食ってくれてまして…



バッタも好きだし駆除したくないし

でもやっぱりバジル食われたくないし…



裏の庭にバッタ君投げ込んでやりましたわ。





この虫食い葉っぱと

オリーブオイルと塩こしょう、

ちょっとワイン混ぜて

バジルソースを作り特価のお肉

(一人前200円しません、安さ自慢の関西人)


をつけ込んでおいて…

DSC03770_49928.jpg


その間に精米機で玄米を精米し

といで炊飯。



サラダも作らねばと

野菜室にあるいろんなものを…

DSC03755_49914.jpg

なんか邪魔しに来るんですよねこいつ。



ま、野菜室にあるいろんなものと言っても

キャベツ、にんじん、大根にレタス

パプリカ2色程度。




レタス以外を全部千切りに。




半分がサラダ、

半分はオニオンスライスとキャベツの芯部分と

シャウエッセンのぶつ切りで作る

コンソメスープに。


DSC03766_49924.jpg

うん、まぁまぁ食えそう(笑)。




そうこうするうち

娘が帰って来たんで

早速用意に。





まずにんにくで香り付け。

DSC03769_49927.jpg

オリーブオイルでじっくり焼いて

先のお肉を投入。

DSC03773_49931.jpg

両面じっくり焼いて…


この間にクレイジーソルトと

ハーブミックスを

適当に振りかけてみた。



盛りつけ雑(笑)
 
DSC03775_49933-0001.jpg

仕上げにバジルの葉っぱ飾る予定を

忘れてた。




でもうまかった。




普通のおっさんが頑張ってつくった

冷蔵庫内残りもの料理にしては

イケテルと思うんですが

どうでっしゃろ?



あ、

ちなみに

こんなサラダも

ビール買いに行ったついでに買って来たんですが…


DSC03779_49937.jpg

タン塩レモン仕立て。

うまそうなんで出来合いを衝動買い。




この方がメインディッシュより高かった…。






肝心のソテーの味は自慢できるほど!

オレ、才能あるかも。

レストランシルバ、開店間近か?

才能シュレッダー/初音ミクvs海賊王×[TEST]

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ひとりぼっちのモーニング/家事三昧のelan父

2013年08月17日 09:40

elan母が家を出て

4日目の朝。



ん?



「家を出て」じゃないな、

「お盆休みで実家に帰省して」やな。


今年は私の仕事の都合や

シルバのトイレ事情などで

一緒の帰省は見送ったelan家。



今週は一家離散状態。



このまま帰って来ないんじゃないだろか…



昨日まで友人三人と

こんなカスタムバイクにまたがり

DSC00783_46834-2222.jpg

ツーリングで富士山に行ってたelan息子



1185043_413302358778886_1228751641_n.jpg

543407_413304885445300_2002509534-1_n.jpg

1150275_413303052112150_171320-18908-1_n.jpg

971962_413303498778772_874271577_1n.jpg

994322_413305512111904_1069310131_n.jpg



無事山頂制覇して

帰って来たと思いきや

昨夜から白浜へまた泳ぎに行ってて…。




elan娘2号も

友人と淡路までバーベキュー海水浴だったとかで




洗濯物が山のよう。






朝から2回も洗濯機回しましたわ。





ふだんは「お父さん干すんへたくそやから」

私が洗濯物を干すのを拒むelan母ですが

居ないから私が干すんですが…




年頃の娘の下着を干すのも

なんかいやな感じで…




こういうのを気づかって

私に干させなかったのかな

なんて思ってしまいました。




何気ない家事ですが

要領を得ないものがやると大変なもので

アホな私は炎天下で

洗濯物をピンチハンガーにかけておりました。



ちょっと考えれば、

エアコンの効いた部屋でかけて

干しに出ればいいと言う、

ラクできそうな事を

気づかずに

汗びっしょりになりながら

洗濯物を干しながら洗濯物を作ってしまうと言う

バカな事をやってしまっておりました。


いくつになっても学習です。





さてさて

干すのと入れ替わりに取り入れた洗濯物、

各人ごとに分別し

自分のをたたんでる時に

なんかイヤな予感がして振り向くと…




たたんだ洗濯物を振り回して遊ぶシルバ。


やめれー!





お、そうそう、今日はゴミの日だ。



家中のゴミ箱のゴミを集めて回ってて

一カ所だけちょっとだけおしっこのあとのあるシーツを

「もったいないか」


と、そのままにし、
(こういうところが小市民)

新しいシーツを敷いてるその上から



じょーーーー。じょ、じょーーー。



大量に…。



何も今敷きたてのやつにするなよ…

もう2分あとで片付けりゃよかった…



ごはんの用意や後片付けは

ふだんからもするんで

それほどストレスはないんですが





掃除洗濯庭の水まき

風呂掃除に犬の世話。


仕事抱えながら切り盛りしてくれてる

elan母は偉大だなと、




改めて感謝する

孤独な盆休みのelan父であります。




昨日のあんよ。

色変わって来たよ…。

DSC03740_49899.jpg

心配していただいてるみなさま、

普通に歩けてますんで

骨折はないかと。


爪ははがれるだろうなぁ。



痛みはまだありまして…

ちょっと当たっただけで飛び上がります。

今朝もシルバに踏まれました(泣)



今日の記事もなんじゃこりゃですね。



DSC03618_49781_20130817092606090.jpg  

朝散歩は拒否しつつでしたが、

なんとか連れ出して参りました。


「ネコみたいな柄やね」


って言われるシルバ。



散歩中に出会う方、

二度目にあった時には

名前が覚えやすいのか

何人もの方から「シルバ!」って

声かけてもらってます。


ひとりぼっちのモーニング/PANTA

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆痛み/家庭内事故。被害者と加害者は…

2013年08月16日 16:07

ううう。



うう



うーーー。





ふううーーーー。



うーーーー。




うううううーーーーーー。



ハア、ハア…。






DSC03709_49870.jpg


ううう。




のっけから

汚い画像でごめんなさい。




左足の

人差し指…



折れてないよなぁ。





誰のせいとは言わんけど…


DSC03722_49883.jpg

キッチン横の通路に


おりたたみ式の

チェアを

立てかけてあったんだけど…



いつものごとく

おうちの中では私のストーカーのシルバ。





足のまわりをちょろちょろするシルバを避けたら

この椅子に引っかかったみたいで…





あっと言う間もなく

倒れて来た椅子から

シルバをかばったまではよかったが

私の左足の

人差し指…



直撃…。







悶絶する事数分。





声も出ずなぜか薄ら笑いが出る自分に(汗)。




うずくまってる私の頭をかじりにくる

銀色の悪魔。



わたしゃなんの抵抗も出来まへん…。













数時間経って落ち着いて

今これを書いてますが



指のことなのになぜか太ももあたりまで

ずっきんずっきん痛みが…



シップをしてみてるんですが

そのシップのニオイか白いビジュアルなのか

DSC03717_49878.jpg


 こういう時に限って

ちょっかい出してきやがる…


 DSC03718_49879.jpg


ほんましにそう。

何やってても集中できへん。


DSC03713_49874.jpg

あほやめれ!



このあとこの足でシルバをはねのけて

サッシで再び患部を強打…。





鼻から涙のelan父です。





痛み/阿部真央

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
腫れてるよぉ


これってなんのブログや??
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆抵抗の詩/謎の歩行拒否…。

2013年08月16日 08:40

DSC03606_49769.jpg

楽しくお散歩できてるように

写真では見えますよね




場所によっては楽しそうなんですが

今はまだ基本

お外が楽しいとは言えないみたいなシルバ君。

DSC03625_49788.jpg

ことあるごとに

DSC03627_49790.jpg

座り込み敢行。

DSC03634_49797.jpg


どうも往来を行き来する

車や路面電車の「ガー」や「ゴー」という

大きな音がが怖いようで…



そのたびに座り込みを…





更にここに来るまでに、何がいやなのか

住宅街の路地のような道を歩く事に

ストレスがあるようで



わんわんぎゃんぎゃん!



仕方なく抱っこして

その区間をやりすごしいています。

その間も

すごい抵抗と吠える事。





何かがここにあるんだろうか?




そういえば

一昨日の写真で、

車に吠えるシルバの背に

elanが降臨してると言う

コメントをいただいて驚いた。



実際にそう見えて

ますます驚いた。




お盆やわ。

地獄の釜のふたが開いてんねんわ…。







DSC03648_49811.jpg

帰り道ではなぜか

DSC03649_49812.jpg

どこでもが自宅のような…

DSC03654_49817.jpg

公園や神社では

我が物顔なのに

住宅街ではからっきしと言う

意外な一面を見せるシルバ。



日々成長過程です。


抵抗の詩/ARB

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆Now And Then/elan 兄さんに就任報告

2013年08月15日 00:30

世間はお盆

二人の休みが噛み合ず

私の仕事の都合でelan母は単身帰省。

なんだかちょっと罪の意識。


少しばかりの罪滅ぼしにと

DSC03557_49720.jpg

散歩解禁のシルバを連れて

同じく休みのelan娘1号と向かったのは


DSC03560_49723.jpg

そう、


エランが眠る

東大阪長栄寺。

DSC03568_49731.jpg

新しい家族就任の報告に

満を持して散歩解禁日に行って参りました。



ほんとに短いお参りだけして

(だってお盆でelanはお家に帰ってるって噂)



お家に帰って向かったのは

かつてelanがお散歩デビュー時に

渡ったあのチンチン電車の踏切。

DSC03585_49748.jpg






今話題のナウ&ゼン写真みたいですが


nowthen.jpg

これ撮りたかったんですよネ。

モデルも同じ娘1号。



ちょうど12年前の初夏

変わったものと変わらぬものが

なんだか面白い。





日中は殺人的な暑さだったため

夕方日が傾くのを待って出かけましたが

やはり散歩デビュー当日のシルバには

負担が大きかったのか

帰ってからずっと寝てました。




明日からは朝の散歩も

もう少し歩けるだろうか?



焦らずゆっくりシルバなりに

楽しんでもらいたいと思います。



早起きしなくちゃ。
 

Now And Then/Adele

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
初めてお越しいただいた方へ。 elan'blogおすすめ記事はこちらをどうぞ。 http://elans.blog67.fc2.com/blog-entry-713.html

現在の閲覧者数: にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 1日1回押して!     ランキング参加中。
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト

シェットランド・シープドッグ(シェルティー) ブログランキングへ               オリジナル LINEスタンプここで買えます↓


やさぐれ猫たちの日常スタンプ(ミックス)

やさぐれ猫の日常スタンプ/キジトラver,

目つきはきついが憎めない茶トラ猫スタンプ

なんでも応援シェルコリスタンプ/TC&BM

なんでも応援!セーブルシェルティ&コリー

スーパー=セヴンのマニアへのスタンプ

SUPER SEVEN Sticker ENGLISH VER.

シェルティ&コリーの毎日3-1セーブル編

シェルティ&コリーの毎日3-2トライカラー編

シェルティ&コリーの毎日3-3ブルーマール編

コリー&シェルティ日常会話2-1セーブル編

コリー&シェルティ日常会話2-2トライカラー編

コリー&シェルティ日常会話2-3ブルーマール編

セーブルのシェルティが囁く、毎日の挨拶

シェルティな毎日2トライカラーバージョン

シェルティな毎日3ブルーマール編/関西弁