fc2ブログ

★スイートポテト42キロ/はろういんっていったいなに?

2012年10月31日 12:46

ちきしょーほんま腹立つ!



え?


なにがって?




あのね。




今朝ね、

いつものように6時過ぎに

elanと散歩行ってたときとおんなじように

ラジオ体操に行こうと

住吉大社を歩いてたんですよね。



DSC09062_32811.jpg



御田って言う田んぼの横の土の道から

アスファルトの参道に出たとたん

右足の裏に感じた

なんかソフトな踏み心地…












うんこ踏んでた…。







そこいら辺の砂利でそりゃこれでもかっ!

てくらいに

足の裏こすりつけましたよまったく。

あ、足の裏やなくって靴の裏ね。

DSC09061_32810.jpg

誰やねん一体

うんこ放置してるんは。



自分のイヌの後始末くらいちゃんとせーよ。

ほんまに!



イヌくらい!犬くらい…犬…。


犬なぁ…。



そのあとラジオ体操して

さっきのとこ通って

あーもう朝から気分悪いわ

って思いつつ帰ってきて

そのことelan母に言ったら


「運がつくんやん!宝くじでも買ったら?」





自分が踏んだらどういうか見てみたいわ。←(心の叫び)






そんな会話しつつ

いつものように目さましテレビをつけてみてたら

今日のうらないカウントダウンで




私の山羊座がイチバーン。

ピクチャ 1

うん、

ついてるんかな?






さて、話は前後しますが

ここからは昨晩の話。








昨夜は要領が悪く、

深夜11時過ぎまで会社で仕事してたんで

まったく昨日の記事とは逆の現象になってましたね。

暇あれへん。







そんな深夜にお家に帰ったら

娘二人が何やらキッチンで奮闘中。




何してんの…って覗いたら

娘1号は何やら丸め中、

DSC09045_32794.jpg


娘2号はこんなの焼き上げて…

DSC09050_32799.jpg


あら熱とってから

先日購入した冷蔵庫の急速冷凍室を活用し

速効でチョコペンで顔書いてました。

DSC09055_32804.jpg

どれどれ。

DSC09052_32801.jpg

おー

なかなかのもんやないですか。

DSC09063_32812.jpg

こないに作ってどうすんの?

あした何の日なん?


って聞いたらば、

「ハロウインやん!」


だとさ。



わしらの子供の頃にはなかったよね。



「なんなん?ハロウインって」



「仮装しておかしもらえる日」



なんなんそれ。

そんな会話をしてた割には…







今朝そそくさトラッピングして出て行き

結局娘2号はひとつも父にはくれませんでした。







で、もう一方の娘1号の作品は。


DSC09057_32806.jpg

ん------ひよこかブタか???



でもこの娘1号は

ちゃんとお父さんに残り物をくれたことだけは褒めておこう。

残り物には福があり…




気は上がるのか?今日の私。


スイートポテト42キロ - 目黒ひとみ


ん?

DSC09067_32816.jpg

会社にもあるじゃん。


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
 えらん!トリック   オア   トリート

スポンサーサイト



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★ビタミン不足/暇なおっさんのひとりごと。

2012年10月30日 12:38

「ブログやってるんです」

って言うと

「暇やなー」


ってよく言われます。



一瞬むっとすることもあるんですが…

DSC03111.jpg


日常は仕事も抱えてて取締役だけど現役選手。

帰宅は早くて21:00

土日の出勤あたりまえ。

わずかな休日にはボランティアにも行って

ふだんはお家のこともせにゃならんし、

友達付き合いもおろそかにできんし…





たいがい更新は会社のお昼休みにしますが

確かに、昼休みが取れないときや忙しいときは更新できないし、

なのにそれが毎日続いてるってことは…

やっぱり「暇あるやんか」って思う。


00200200.jpg


仕事のことはまずブログにはしないんで

それ以外のことから記事を引っ張り出してきて

更新してるんだけど、

書くと言う行為の暇よりも

ネタ探しの方がほんとは大変なのかなと…




だから日常のたわいもないことを

ふくらました記事が多いんですよね。



晩ご飯何やったかとか…。

一般の読者にとってはどうでもええことですよね。

でもええねん、私のブログですから。
(わりきりとひらきなおり)







今日のなんてその最たるものですよね。

おっさんのつぶやき。






オペレーションスピードがもっと速かったら

もっと簡単にタイムリーに更新できるのに…



いつも思いますが

いまだにブラインドタッチ満足にできない私。





練習せーよー。





って自分に言い聞かせるんだけど、できないのよねこれ…。




逆にこれ書いてなかったら何してるんやろ?

もっと暇なんやろか?


002002012.jpg


誰かが言うとりました。

「書いてる方も暇やけど、それ見てる方も暇やなぁ」

って。




ええやん別に、

暇とかそんなんちゃうねん。

気になるから見るねん、

すきやから見るねん。

暇とかじゃなくって

そのために時間作ってんねん。

そんなん言うてるあんたの方が暇そうやで。







ふう。





ああこんなこと書いてる私はやっぱり暇人なのかなぁ。


ビタミン不足 - ほぼ日P




にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★ナンとかしましょう/ナンが食べたい!作りたい!!

2012年10月29日 12:53

んもお、さっき見たら

ブログ村シェルティブログの注目記事ランキングで

お詫びの記事が1位になってるじゃない。



恥ずかしいなぁもう…。



気をつけますから…。



迷惑かけようとは思っておりませんが

いろんな方がおられるってこと痛感しました。



ま、気を取り直して今日は、

昨日の晩ご飯のことをかこうかと…。






日曜の昼下がり。


「晩ご飯何にしよう?」



休日に家にいると

お昼ご飯を食べたあとすぐ

必ずelan母がこうつぶやきます。




「ナン作ろうナン。」

私が提案する。

出張時に入ったインド人のレストランで食べたナンが

けっこういけてたのと

読者の誰かさんも作ってアップされてたし、

何種類かの作り方がnetで紹介されてるんで

一度作ってみたかったんです。





材料は…

と言うとことごとく何かが足りない。

私が伝えると

仕方ないなと

近所のスーパーに買いに走るelan母。

すんませんなぁ、こっちはお仕事抱えてたんで…。





ほどなくして帰ってきて

「材料、ことごとく高かったから今日は居酒屋メニューね。」


え?


ナンは?


作りたいって思ってたのに…

なんで?なんでやねん?




まあこういうことはよくあることで

これをきちんと受け流すことが

家庭円満の秘訣なのかもしれません。




長年一緒に居るとそういう体質になり

免疫ができてきているのかもしれませんが

もちろんelan母のそろばん勘定で我が家は運営されているんで

この金銭感覚は大切であります。




と、言う訳で




お家にあった材料にプラスこれで

DSC08985_32734.jpg

生春巻きとelan娘2号のおすすめ、

ジャガイモのカマンベールチーズモチを作ることに。



そのカマンベールチーズモチ。

elan父が参戦した時にはすでにここまでできてた。

DSC08987_32736.jpg

んーむむむ

なにをどうやってこうしたやら…。


あとはこれ

油で揚げるだけ。

DSC09004_32753.jpg

私の方は

DSC09000_32749.jpg

先のライスペーパーをサッと湯通し。

DSC09006_32755.jpg  

生ハム置いて

DSC08988_32737.jpg

材料乗っけて

DSC08989_32738.jpg

いろいろ乗っけて

DSC08994_32743.jpg

くるっとまいて

DSC08997_32746.jpg

んな感じ。

これ二つにぶった切って盛りつけますが

盛りつけのセンスを勉強せねば…、


それと、

最初のコマとそのあとと場所が違うのは許したまえ。



DSC09013_32762.jpg

で、盛りつけて

市販のスイートチリペッパーソースにつけて食べます。


甘い辛い不思議なソース、

でもうまうまです。





このライスペーパーって一体何もの?

湯通しだけでモッチリこの食感。




簡単なんでおすすめです。





カマンベールなんとかについては

芋がベースで片栗粉が絡んでるなかなかモッチリいい食感。

こちらはアツアツを食べるのが醍醐味。



この日elan母は

精米するのを忘れて玄米のまま

ご飯を炊いてしまいましたが

DSC09020_32769.jpg

これすらも

「健康志向でいいじゃん」



流してしまえる美味しさ。




家族5人であっという間に完食。




ま、これはこれで

うまかったんだけど

やっぱりナンを作りたかったな、

食べたかったな…。

ナンとかしましょう - KinKi Kids


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

お詫びと報告。

2012年10月28日 20:40

今回の記事は謝罪になります。



このブログに掲載の

私が撮影した画像で

通常本人ないしはその状況をご存知の方以外には

本人を特定できにくいように

加工を施して掲載しているのですが、

うっかりそれ以外の部分にあったユニフォームの名前や

仮装している顔などで本人を特定できてしまえる画像を掲載してしまったため

その当人から

「業務上に支障が出ています」

との連絡を受けました。




その方とは直接の交流と言うものはなかったのですが

方々手を尽くして探されたんでしょう、

今日電話連絡で指摘を受けました。





もちろんその画像は即刻削除させていただきましたが

一度掲載してしまった事実は

ぬぐい去ることができません。



詳しくは報告できませんが

本人の承諾無しに掲載してしまったこと、

それも一年前の記事のことまで

さかのぼってのことでしたので

その方には誠に申し訳ないことをしてしまったと

反省することしきりです。




多くの方が見ていただくことになったこのブログですが、

多くの方が見るが故に

今後このようなことの無いように

掲載画像は慎重に取り扱うことを約束させていただくと同時に

ここにお詫びとしてこの記事を掲載させていただきます。



2012/10/28 elan's blog

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★誰かさんと誰かさん/あかん!この子、かわいい!かわい過ぎ!

2012年10月28日 13:55

最近とっても気になるCMの女の子。

ダカラにでてたしずくちゃん。


関西電力のCMにでてるのを

elan娘1号と見て笑ってたんだけど

あんまりにかわいいんで

共有表示させてみた。


4編ありますけど

登場人物の飾り気のなさも特筆もの。




何気ない仕草と

屈託のない笑顔。





この動き。

電池でも入ってんねやろかこの子。




演技と言うにはあまりにもナチュラル。

中でも最高なのが

この飛行機を飛ばすときの感じ。



んぎゅ!

ええわぁ。

ほっとするわぁ。

誰かさんと誰かさん - ザ・ドリフターズ


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★居酒屋同窓会/時間を忘れる時間。

2012年10月28日 08:25

昨夜は小中学校時代の友人が

声かけてくれたプチ同窓会に。

DSC08887_32636.jpg

春に一度このメンバーのうちの数人と

ビートルズナンバーを聞かせてくれる

梅田のライブハウスCAVERN CLUBに誘われてて、

めっちゃ楽しみにしてたんですが

まさに行こうとしてたその日に

elanの検査結果を知らされ

ドタキャンし迷惑かけてたんで

今回はどうしても顔だしておきたかったんです。





場所は天王寺の駅前の

小さな居酒屋、

鮨・鮮魚料理 吾作亭

の3階のワンフロア貸切で時間制限閉店まで。



私5分ほど遅刻して行ったんですが

もうみんな来ててなんとか乾杯には間に合いました。



DSC08875_32624.jpg

海鮮の鍋や

DSC08873_32622.jpg

お刺身とかふんだんにでてきてましたけど

私らくらいの年齢になると

そんなにだされても…


って感じで

終止テーブル上は料理の山でした。



誰かが言ってたけど

こういう集まりって、

「料理よりも、お話しできることが最高の料理」


みたいなもので

そういう意味ではとてもいい場所を探してくれたものです。




DSC08906_32655.jpg

こっちおっさん席。

DSC08894_32643.jpg

こっちは女子会。

DSC08879_32628.jpg

どういう訳か幹事のT君

女子会の鍋のお世話役に…







この集まりのいい所は

みんな人生のスタートラインに近い

あのころに戻ってお話しできること。



さすがにこの歳になると、社長さんや企業の偉いさんも

おられますが

平社員が社長にタメグチってのが笑えます。





DSC08910_32659.jpg

今回初参加のK君。

シガーが似合うダンディなロックミュージシャン。



elanの散歩に行く道にお家があったんで

私は2度も3度もこういう会に誘ったんですが

その当時は

仕事の関係で来れなかったらしいんです。が、


今回はナースのN子さんが誘った所

なんと来てるじゃないですか。




まあいいけど…。





そりゃ、美女に誘われると…ねえ。





同窓生の中にはこのブログを読んでくれてる方もけっこう居て

elanのことで励ましてくれたり

その時の気持ちや心構え(?)みたいなのを聞かれたり…


それでも気にして見てくれてるのが

なんだかすごくうれしい気持ちになりました。

もう少しで泣かされそうに…


先のナースのN子ちゃん、

「elan父ちゃん、夏の流しそうめんの他に、

お家でなんかイベントせえへんの?また行きたいわぁ」


なんて事も言われ、

思わず

「餅つきしょうかと思ってるんやけど…」

って言ってしまいましたが…



 


最初はキンチョーしてたK君ですが

DSC08955_32704.jpg

この歳になっても衰えを知らぬ美女軍団の中に

しっかり混ざっておられる。

美女もオトコマエにはガードが弱く…







ところで

なんでおれこんな写真撮ってるんでしょ?





ま、そんなこんなで

時間を忘れて騒いで気づけば終電間近。






ちょっと残念なのが

憧れのマドンナとあまりお話しできなかったこと。

遅れて行ったら席はないわなそりゃ。




反省の一夜でした。

居酒屋同窓会 - 新川二朗






ちなみにK君の実態は…
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★ワイルドに行こう! /焼くぜ!焼きそば1,500食!

2012年10月27日 17:30

今日

10月27日は

住吉区の区民祭り。



伝統的に我が町会は焼きそばを売ってます。



開場は11時なんですが

朝の8時過ぎから用意開始。


IMGP0499_32561.jpg

ドラム缶を二つに割ったコンロ。

ワイルドダズェ〜。



炭を入れて火をおこして

IMGP0501_32563.jpg


まずはスタッフの朝ご飯

ハムエッグを…

IMGP0503_32565.jpg

分厚い鉄板で

ジュージュー焼いて

さてこれから約1,300から1,500食の

焼きそば焼きの開始。

IMGP0500_32562.jpg

無造作に置かれたそば

ワイルドダズェ〜。


40玉ずつ湯通ししてほぐして、


キャベツと豚肉をまず炒めて

IMGP0511_32573.jpg 

IMGP0527_32589.jpg

湯通しした麺を

投入!

IMGP0516_32578.jpg

毎年同じ量の(一回焼60数食)

のそばを焼くんで


ソースの配合も

カップを持ち込んで均一な味に。

あとは

火加減に応じて混ぜ混ぜ。


IMGP0508_32570.jpg

火が通ったら…

IMG_9292_32615.jpg

サッと一混ぜして

IMG_9293_32616_20121027172416.jpg

ジュウジュウ!ワイルドダズェ〜。


バットにとって一人分に

IMGP0513_32575.jpg


手づかみっぽいけど手袋してるよ。



ちゃんと青のりと紅ショウガも

トッピング。

IMGP0509_32571.jpg

お値打ちの100円

IMGP0517_32579.jpg

こんな工程を

十数回…。




晴天だったので汗だく…。

タイアルドダズェ〜!





気づけばこんなに並んでて

議員さんや区長さんも激励に来てました。


IMGP0526_32588.jpg

私は仕事の都合と野暮用で

最後の玉を焼き始めた頃に退散。



約1,500食完売とのことです。


一食百円なんで

たいした売上にはなりませんが

あくまでそこはボランティア。


みなさんが楽しんでくれればいいやと思っています。



ほんとは決まってこのあとに

まかない料理でブタキムチを焼くんですが…



それが食べられなかったことが唯一の残念なとこか。



うう、

体も痛いわ…。

ワイルドに行こう! - 白井貴子


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★渚のエンブレム/誰もいない海…。

2012年10月26日 18:00

elan父の愛車ロードスター。

もう23年も前のオンボロだけど。

0020.jpg   


この天気この気候。


まさにオープンカーの為のこの季節。






くー!

最高やね!


0012012.jpg


波打ち際をオープンクルーズ!

 



ただね、



これ、ELAN息子が撮ってきた写真。








このあいだの私がバーベキューに行く前の日の夜から


私の車乗ってったと思ったら


奴め…


00120.jpg

こんないいとこ行ってやがった。



ちっきしょー。



素直にうらやましいぞ。


この天気この気候。


まさにオープンカーの為のこの季節。


 

ほんまに。

うらやましいぞ。

この場所この情景。









ほんまに。

うらやましいぞ…。



なあ、

誰と行ったん?


渚のエンブレム - 平松愛理


洗車したやろなぁ。ちゃんと。
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★フェイス /もしかしてパソコン乗っ取りは簡単なのかも…。

2012年10月26日 12:30

最近気になったニュースですが、




怖いなぁ乗っ取りウイルス。


変なアプリやソフトをダウンロードしなければ

いいのかもしれませんが

それでも知らず知らずのうちに

よくブラウザとかもアップロードを要求されたりするじゃないですか



その際に何か仕込まれてたら…

って思うと

なんだかすべてが疑わしい。



ふだん使ってるI-PHONEも

アプリのアップデートしたとたんに

「まどかです」とか言う

見るからにいかがわしい

メールやらメッセージやらが

どんどん届いて…。



絶対あの中のどれかに

なんかが仕組まれてるんや…

それとパソコンつないで同期したりすること考えると




ああこわい。






すべてをわかってパソコンやインターネットを使ってる人なんて

まずいないと思いますが

こわいなぁーーーって。




乗っ取れるってことは

パソコンの中も見放題ってことでしょうから

あんな画像やこんなメールや…
(あくまで仕事のお話ですよ)

みられたらまずいじゃん。
(あくまで仕事の…)






ハッカーにしても

そんな知識や能力あるんなら

もっと何か人の役に立つような使い方できないのかなぁ



って思う私。








そんなPC音痴な私がつい最近気づいたブログの機能。




記事の一番下の拍手ボタンのとこにまとまってある

TWITTER とFACEBOOKのボタン。




0012310010.jpg



FACEBOOKの方をクリックしたら自分のFACEBOOKページの

タイムラインにこのブログがリンクとして公開されるってこと。




FB.jpg


ってことはこのときの記事は

21人もの方のタイムラインに乗っけていただいてるってことですか?






なんとありがたいことか。

できればそんなみなさんとお友達になりたい気分です。





まああまり公開しすぎると

ややこしいことも増えてきそうなんで

程々にしなくちゃいかんとは思いますが



実際FACEBOOKの

「シェルティ大好き」
ってとこで

何人かとお友達にならせていただきました。

今後はここで知り合ったみなさんとお会いする楽しみもできてきて…。





関東方面の方も

けっこう行ってるんで

チャンスあるかもしれませんね。



え?


お前となんか会いたくない?

画面上で充分や?



もちろんそれはそれでいいんじゃないですか。

でもねーーーここ最近いい出会いが多くって…♡


フェイス - ANTY the 紅乃壱



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★キンモクセイ/大好きなのに悲しい香り

2012年10月25日 21:05

一緒に行くあいつが居る訳でもないのに

いまだに朝のお散歩と

ラジオ体操に毎朝通っている私。



気持ちの上ではあいつといっしょ。

着の身着のまま動きやすい軽装で出て行くんで

今朝なんてちょっと後悔した。



というのも上は長袖だが下は七部くらいの半パン。



寒いってほどではなかったが、

けっこう冷えていたんで

「早まったな」

とちょっと後悔しつつ、

ランニングしていたんだけど、

寒さより、まわりの人の

「あいつまだ半パンか」

という視線の方が辛かった。





そんな朝の公園で

ふと懐かしいあの香り。




そう、

キンモクセイの香りを嗅いだ。







大好きな香りでさわやかな気分になるのに…







なぜかいつもこの香りを嗅いだ時に

悲しい出来事に遭遇する。

IMGP0488_32550.jpg


冬に向かう寂しさもそれを助長するのかもしれないのだけれど…



昔々女の子に振られたとき…

帰り道でこの香りを嗅いだこと。



すぐ上の兄弟である姉が亡くなったとき、

病院の駐車場で嗅いだのもこの香り…。







そんな悲しいことばかりがなぜかこの香りにつきまとう。









今日はなんと


昨日のブログで応援したばかりのメルモさん…。





もう言葉もでないよ。

大好きな香りなのに、

また悲しい香りになっちゃう…。



キンモクセイ - FAR EAST RHYMERS

めるもさん、一応向こうで待ってます…

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
メルモさん安らかに
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★言葉のチカラ/涙と煩悩と応援と…

2012年10月24日 06:13

昨日、東京へ向かう新幹線の中で

ふとelanがなくなった時に寄せられた

みなさんのコメントを読み返してしまい

不覚にも涙が止まらなくなりました。




短い文章の中にも

みなさんの温かさ、



ほとんどの方がelanを見たことも触れたこともないはずなのに

ものすごく気にかけていただいていたこと、

家族のものに対しても

すごく親身になって応援していただいたこと

再び痛いほど感じました。




ちょうど名古屋辺りで

私が昨日のブログを書き上げたあとだったのですが

隣に水商売っぽい雰囲気のいいにおいのするお姉さんが乗ってきて

悟られまいとずっと窓の方に顔を向けながら読みかえしていました。



この歳になって涙腺が緩んでるのか

本当に次から次へと、涙がほおを伝います。



もし見られてたら本当にみっともない状況でした。



幸いとなりの姉さんは

リクライニングをいっぱいに倒しショールのようなものを

頭からかぶってすぐに寝てしまったみたいで

たぶん悟られてはなかったとは思いますが…




ハンカチで涙と鼻水を拭きながら

数人のコメントを読み返してると

のぞみがトンネルに入ったか、なにかのおりに

窓なのか画面なのか覚えていないのですが

隣の女性の姿が一瞬映って見えたんですよね



顔はリクライニングを倒してるんで見えないんですが

頭からかぶってたはずの

ショールのようなものがずれてるのが見えたんですが

それが気になってふと振り返ると

胸元がすんごくきわどい開きかたになった服だったんですよね。





下手すりゃバストトップまで見えるんじゃないかと言う…









香水の臭いといい

その服といい、たぶんお水なお方。



こんな時間に移動するんやなと妙に感心しつつも

覗き込みたくなる衝動を抑えるのに苦労した

煩悩まみれの私でした。




思えばこういうことから犯罪はおこるのかななんて思ってしまうほど

オトコって挑発に弱いのかなと…。





あ、別にそのお姉さんは挑発してた訳ではありませんでしたけどね。






ほどなくして寝返りと言うか体勢を変えられ、

もう一度ショールを頭からかぶられたんで

内心ほっとした反面残念な気分になる私…。






でもそのおかげで再びみなさんのコメントに存分に涙を流せたことを

告白しておきましょう。




そののぞみの中、静岡を越えたあたりだったでしょうか

「左手に大きな虹がごらんになれます」


って言う車内アナウンスが…

DSC08776_32395.jpg

こんなことも言うんやなぁ

って妙に感心したりして…。



  


脈絡が通らないのですが、そのことで思ったこと。 




ペットと暮していると

本当にみなさん家族同然の暮し方をしておられると思います

だからこそそういうあたたかな気持ちになり、

応援していただけるのだとも思います。



私がいつも訪問させていただいているブロガーの方の中にも

具合の悪い状態の方もおられ、

人ごととは思え無い気分になってみてしまっている私。




当然会ったこともなければ触れたこともないのですが

やはり気にかかるのは皆同じなのかなと。




私も記事にすることが辛かったことや

記事にできないことも多々ありましたが

その方達もきっとたくさんの

言えない思いも抱えてられるとは思います。




私の場合だけかもしれませんが

コメントをいただいたり、

拍手にクリックいただいたり、

アクセスカウンターの数字が上がったり、



そんなことでみなさんから応援されていると

すごく支えられていると感じて

看病にもがんばることができました。

改めてありがとうを言いたい気分です。





こんなとこから声援送るのはおかしいのも知れませんが

寝たきりになっってしまったメルモさん、がんばれ。

原因不明の体調不良のカイ君、がんばれ、

飼い主さん、がんばれ!

そんな気分になった出張先での朝です。


DSC08810_32429.jpg




言葉のチカラ - cloe


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★東京天然色 /最近のデジカメって…。

2012年10月23日 07:00

最近我が家では

新しくデジカメを購入しました。




私がいつもsony のNEX-5を

持ち歩いてるんで

家族でや

お家で何かを撮りたい時に

結局撮るものがなくって

携帯なんかで撮ってたんですが

それもどうなんだって感じなんで

思い切って、

んじゃ、ちょっと違ったのも撮れるようにと

防水のやつを…

DSC08448_32052.jpg

pentaxかな。

これ

けっこう高性能で

おまけに軽い。



ELAN息子が最近波乗りとかもしてるんで

そんなのにも使えそう。


自転車ツーリングで

多少の雨でも行けそうだし…



ちょこちょこいじってたら

最近のデジカメはあたりまえなのかな

私がよく飲み屋で使う

「スマイルシャッター」


なんてのもついてて、

軽いし、なんだかこっちの方がいいじゃん。


って感じ。




更に驚いたのが

「ペットの顔検出」


機能。


何匹かのペットの顔を登録できて

それにピントが合うらしい。





ペット居ないのに…。





息子も

「これでelan撮りたかったな…」

とひと言。






些細なことで凹む私…




機能があれば使ってみたくなるんだけど…




まあいい。

くよくよせずに


今日もお仕事がんばろう。



東京天然色 - 嶋田トオル



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
シャッター押したい 押してほしい
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★オリオン/日曜は仕事三昧になってしまいました。

2012年10月22日 12:59

土曜日一日真剣に遊んだおかげで

日曜日は朝からお仕事がんばるワタシ。




本職の仕事だけじゃなく

例によって

例のごとく

地域の総務Gからの指令が舞い込んでおりました。


お疲れ様です。
 
体育大会等によりお忙しいとは思いますが、
下記事業のポスター作成をお願い致します。
 
第42回小学生キックベースボール大会
 
平成24年11月11日(日)※雨天18日(日) 9時開会
 
墨江小学校
 
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆墨江校下青少年育成部総務G☆



むうう。

たいしたアイデアも出んので

今年ずっと行ってる

日付けの目立つパターンで行こかと。


とはいえなんか面白いことしてみようかと思い立ち、


画用紙をちょきちょき.

DSC08752_32356.jpg

これ部品


そんでもって

形を作るのに丸いペンの頭でごしごし。

DSC08751_32355.jpg


丸みをつけて…


DSC08755_32359.jpg

うーん

なんかブサイクだけどまあいいや。





これを写真に撮って切り抜いて…




こうなりました。

2012キックベースポスター42 のコピー  

制作時間約2時間…。


今回はこれで許してもらお…。




娘2号曰く

「この前のんと一緒やん!」

え?このまえはこんなんやで!


って言ったら

そうと違ってオトナのやつやん。



ってことはこれ?


キックヘ#12441;ースホ#12441;ール


むむぅ…やっぱり似てるか…


  


そんなこんなな日曜日




夜遅くにはオリオン座流星群の

天体ショーが見れるって言うんで

2階のデッキに星見る席を作ってみた。


DSC08764_32368.jpg

中央のテーブルは

MACのG5.




なんて贅沢で場違いな…。

10年物の梅酒のロックをやりながら

見ること30分。



向かいのマンションが明るくって

星空見づらい。

DSC08767_32371.jpg

結果見えたのは

はっきり見えた二つと

目の錯覚かもしれない3つ。



はっきり見えたときは

大人げなく叫んでしまいましたわ。

はずかし。



オリオン - 彩冷える


ん?

そういえば夜にボクの首筋かぶりにくるって言ってた

女吸血鬼さん来なかったな…

首筋洗ってたのに。


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★アレルギーの特効薬/ここ最近のelan家の不思議現象。

2012年10月21日 14:20

受験を控えたelan娘2号、



夏頃にヘアアイロンでちょっとだけ首筋をやけどした。

ほんのちょっと赤くなっただけだったのに

10月に入って赤さと範囲が急速に広がって


「こりゃただ事じゃないぞ」

って感じになってきた。

DSC08747_32351.jpg
もうだいぶ薄くなりましたが…



痛みと言うかかゆみと言うか…も


急速にましてきたようで

先週末に皮膚科に駆け込んで

アレルギーの検査をしてもらった。


 



そういえば不思議なもので

elan母も、

elanの癌が悪化して、マズルが腫れ上がり、

そこに血液が行かなくなって腐敗して

鼻から悪臭を伴った腐敗物が流れ出てきていた

闘病末期、


日常生活で臭覚を失うと言う病気(?)に見舞われ

料理の味付けや香りに狂いが生じておりました。


もちろん病院で検査をしてもらい、

一応薬などもらっていましたが原因不明で

料理の味も娘が確認するとかしてやりくりしていました。



elanの臭いについては私も我慢しながらも世話をしていましたが

ほんとにひどい臭いでした。

が、

elan母は苦にならずに世話ができていました。



そのelan母、

elanを見送った数日後、

リビングで誰かが封を切ったお菓子の臭いに反応。

「お母さん、この臭いわかるの?」

「え、わかるで、なんで?」

「こんな微妙な臭い、今までわからんかったやん!」



そうなんです。

ほんとに不思議なんですが

嗅覚が戻っていたんです。



elan母は今も言っていますが

「あのときはきっとelanが私の鼻を効かんようにしてたんや。

世話してほしかったからやで。」


ドラマみたいな話ですが本当のことです。


  


で、話は戻ってelan娘2号なんですが、

昨日、検査結果をもらって来て愕然。



 
父と同じエビカニアレルギーかと思いきや、

その兆候はなく、

スギ、ヒノキ、ダニ、ホコリ、イヌアレルギーだそう。



ん?



イヌアレルギー??



elan居てる間はそんなもの感じてもなかったはずなのに

なんで今更…。




elan娘2号曰く

「これもelanのせいやー!!!」



そんなアホな…。




全くどうなってんのかこの家族…。

IMG_3598_31861.jpg IMG_3599_31860.jpg

仲良かったよなこいつら。


アレルギーの特効薬 - 山崎まさよし


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★アウトドア派 /ひと味違う、クリエイター集団のバーベキュー。

2012年10月20日 20:52

日本晴れの土曜日。

今日はお仕事先のクリエーター仲間と

スポンサーさんも交えて

淀川河川敷でバーベキューパーティー。





このいい天気なんで

ロードスターをオープンにしていくべ…

っと思ってたら…




elan息子が日本海まで行くってんで

乗ってってやがった…。






こんな気持ちのいい天気なのに…。





まあいいや、

でかい車で行くならそれで

積むものもあるわい。

ってんで

ダウンヒルレーサーを積んで行った。

DSC08467_32071.jpg

チャンバワンバはバイク並みのかさ高さやね。



で、無料の駐車場がに満車なる前に…

ついたんだけど


DSC08472_32076.jpg

場所はもういっぱいじゃん。



そんなこんなで

今日のメイン料理が到着。

DSC08478_32082.jpg

この中に…





ショッキングな画像なんで

やめときますが…

DSC08546_32150.jpg

周囲のバーベキューやってた人たちから

注目の的だったことだけは言っておきましょう。


DSC08523_321200007.jpg   

こういうときの女の子は強い。

ざくざく解体。

アツアツなんでめちゃうま。



そんな中。



朝から場所取りしてくれてたカメラマンの

F家さんが、


「elan父さん、パスタつくって!材料持ってきたから!」


なんて言うもんだから、

DSC08531_32135.jpg

トマトを湯剥きして

オリーブオイルとバジルの葉で

ささっと作ってみました。



あっという間に食ってしまって

画像はありません。


そのあと

DSC08549_32153.jpg

牛の方を開始。


晴天のもと

DSC08550_32154.jpg

もう何でも食うで!みんな。


更に平行して

私が準備して行ったのは…

DSC08544_32148.jpg


野外天ぷら。

あげたては格別のうまさ。


DSC08559_32163.jpg

中でも紅ショウガをスライスしたやつはめちゃ人気。


私は食えないけどえびから始め、

タコ、いか、レンコン、まいたけ、

サツマイモ、カボチャ、

ししとう、オオバ、…。


かす揚げを忘れたのが失敗でしたが…



野外でこれは思いがけないと大人気。






更に更にクリエイターたちのバーベキューは

とどまるとこをしらず、



先のの骨でダシを取り…

DSC08602_32206.jpg

〆の料理は

なんと豚骨ラーメン。



DSC08656_32260.jpg

みんなにちょっとずつ

配られましたが

これがまためちゃうま!


DSC08640_32244.jpg

あっという間に完食。


DSC08653_32257.jpg

美味しいものは

人を笑顔にします。


この人たちはスポンサーの方々。


楽しんでもらってます。きっと。



昼過ぎになると



腹ごなしもかねて

先のダウンヒルマシーン=チャンバワンバで…

DSC08700_32304.jpg

ディレクターM君は

土手の昇り降りを楽しんでおりました。

DSC08702_32306.jpg  

けがせんといてや。



気候も最高で

なかなかこんな楽しい休日には巡り会えません。





余ったお酒や食材を

お土産代わりにいっぱいみんなでわけて

DSC08528_32132.jpg


秋の休日は有意義に暮れて行くのでした。



ああ、もっといろいろあったのに書ききれない!!

アウトドア派 - ザ・ハイロウズ

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★ あんた/誘惑に弱いのは誰に似た?

2012年10月19日 08:03

エランはたった一度だけ

家出したことがあります。




その時、家族全員でどんだけ心配したか…





それは飼い始めて二年目くらいのことでした


その日は友人家族と二組で

河内長野辺りまでイチゴがりに行こうと言う日でした。


早朝からいろいろ準備する家族

家の前のガレージに置いた車に

いろんなもの積んで準備していました。



たぶんその時お家の引き戸が開いてたんでしょうね、

それともこんな風に開けたんでしょうか

022こんいちは^−


荷物を積んでる際に誰かが「elanは?」

いないのに気づきました。



一通り狭い我が家を探し、

やはりいないのを確認し、

家族全員で手分けして探すことに。



私は大通りを渡りいつもの住吉大社方面へ



elan母は反対に母がよく行く方向の住宅地方面へ。



家族で四方にちって捜索。



いない、



いない



ここにもいない。



いつからいなくなったんだ?



どこへいったんだ?



走ってたらどのくらい遠くへいってるんだろう?



もしかして車にひかれて…



誰かに誘拐されて…





探す時間が長くなるほど

悪い方向に考えが行ってしまうのは当然でしょう。






elanは子犬の時からなくなるまでずっと

首輪をしたことがありませんでした。

散歩の時は胴輪。




なのでおうちに居る時は何もして無いのはあたりまえ。



首輪もしてない犬がうろうろしてたら

保健所に通報されて…





そんなことも考えてしまう



リードを持って探しまわってると

顔見知りの犬づれの方が

「え?どっか行ったん?」



いっしょになって探してくれる。

そんな輪が次々と…



「あっちでは見なかったよ」


「こっちでも…」



そうこうするうちに携帯が鳴った。



elan母が見つけて捕獲したと言う。




どうやら家の前を通ったおっちゃんが連れてる雌犬に

連れられて隣の街まで行ってたみたい。






余談ですが

私の家の地域は江戸時代以前からの古くからの街らしく

道も狭く、攻め込まれた時の対策としてだと言うが

目抜き通りと言うような道が少なく、

見通しの利かない町並み。

こういう町並みは、

犯罪としては変質者が多いのだそう。




elan母が捜索に行った街は

昭和になって開発された地域なので

道幅も広く、見通しが利く。

遠くからでも歩いてる犬を発見できたそうで、

こういう街は人目にさらされる変質者は少なく、

逆にバイクなどでのひったくりが多いそうです。




ともあれその見通しの利く道でelan母に

八百屋のおじさんが「あっちに行ったで」と教えてくれ、

公園にいるelanを見つけ

呼び返したら、とっとこ歩いてきたそうな。




私がリードを持って到着したときは

覆いかぶさるように抱きしめていました。

DSC04417.jpg



この日

予定通りイチゴ狩りに行きましたが、

これはその時の写真です。

こんな広いとこに離しても

どっこも行かんのに…

040イチゴ狩り





ふだんはいい子でちゃんとしてるようでも

女性の色香には惑わされる…

犬は飼い主に似ると言うが…






ちょっと趣向は違うけど

こんな歌でこのエピソードを思い出したelan父です。




あんたがおれへんからぁ〜♪

あんた/ティーナ・カリーナ



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★ジェラシーの痕跡/ふいに襲いかかるあの感情。

2012年10月18日 12:44

昨日、ちょっと泣き言言ったら

みなさん温かく反応していただき感謝です。

DSC04263.jpg


コメントの返信にも書きましたが

そんなに深刻なことじゃなく、

ただ、一回ごとの記事をまとめるのに

なんだかうまくいかないことが多かったので

つぶやいてみたんですけどね…




今のところ

引っ越しする気もなければ

四十九日まではやめる気持ちもないんで…




お付き合いください。



    



そして今日も泣き言を言うんですが、

(言うんかい)

新築からこっちずっとこの家で暮らしてきて

そこかしこにelanの痕跡が残っています。





我が家の壁面は集成材osbの壁のままのとこと

火山灰土を使った

呼吸する壁、霧島壁の部分があるんですが

玄関横のこの部分と

DSC08354_31958.jpg


バスルーム横のこの部分に

DSC08356_31960.jpg


elanが体をすり寄せて汚したあとが残っています。




玄関のドアの横のとこで

一部白くなってるとこがありますが

そこには

血が飛び散ったものを

拭き取ったので

白くキレイになっています。




そのことからわかるように

キレイにしようと思えば消してしまえるんですが

あえて消さないで残しています。

さすがに血液は拭き取りましたが…




不思議に他のとこにはこんなことしてないんですよね。

この二カ所だけ…。




あと、よく思い出すのが

トイレでトイレットペーパーが少なくなったときのこと。

DSC08353_31957.jpg

少なくなったペーパーは

使い切らずに途中で外してストックしておき、

elanのお散歩の時に持って出ていました。



トイレにしゃがんでて

少なくなった紙を見て

「ああもうこの時点で外さなくってもいいんだなぁ」


って、

いつもそんなこと思い出すなんて、

なんて女々しいと思いながら、

日々を重ねています。




あ、

笑ったな!




こっちはこれでもがんばってるんだぞ。




で、


最近最高にきゅんと来てしまったのが

娘2号が

「おとうさん、学習椅子の調子悪いから見て」

って言ってきた時のこと。


ガスダンパーがいかれてたんですが、

そこより何より、

キャスターに絡まったelanの被毛…。





まったく…

何でウルウルするやら…。






当分は重傷みたいです私。

ジェラシーの痕跡 - 緒方恵美


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★おかえり/悩めるブロガーelan父。

2012年10月17日 13:02


あいつが居たときは

毎日の事を記事にするのはなんでもない事だったんですが

あいつが居なくなってからというもの

写真の撮影枚数が激減しました。




そう、そのあいつって

他ならないelanのこと。





elanが居なくなってからと言うもの

記事を書いても

なんだかここに乗っけてもなぁって思ってしまい

没にするものがけっこうあります。



おっさんの心の中載っけても、

なんだかシェルティブログや

お家ブログに居る意味が見えてこないし…



なんだかんだ言っても以前はシェルティが居たんで

いいかなって思ってましたが




ここ最近は居ないのに



ここに居ていいのかと自問自答する毎日です。





そんな最近、ふと思う事は

シェルティのオフ会に行ってみたい。ってこと。




人見知りとは思われてない私は

実はとっても人見知りで

それを察知されないように

一生懸命になっています。


(けなげやわ私。)

「オフ会」って行ったことないけど、

犬いてなかったら行けないのかな?






そんな気分な雨の午後、

微笑ましい動画見つけたんでアップしますね。


しばらく会えなかったご主人様に感動の再会を果たした犬達の動画集

CMうるさいんですべて消してしみてね


ええなぁ。

特に二番目のコリーとか…

って素直に思っちゃいました。



おかえり - 絢香

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★ウイスキーが、お好きでしょ/負けた腹いせではないけど…

2012年10月16日 23:59

あー、やっぱりブラジルは強いなぁ。

奇跡は起きんかったな。





悔しいんで

雨降りそうやけど

2階のデッキでいっぱいヤルベ。


と、

久しぶりに夜のデッキにライトを照らしてみた。

DSC08337_31941.jpg

今日のお供は

角ハイボール。


こうしていたら



我が家には

バーカウンターはないけど

最近欲しい

バーチェア。



s1_20121016215500.jpg s2_20121016215459.jpg s3.jpg

仕事の合間にロケハウスで座ってみた

これらのチェアは

いずれもええ感じの座りごこち。


背もたれがないのに

安定するのはなぜ?



そんな事考えながら一杯のんじゃった。



気候のいい時

デッキで風に吹かれて

いっぱいやるのもオツなものなんだけど




悲しいかな幹線道路からわずか十数mの立地の我が家。

向かいのマンションに跳ね返った

車の音がけっこううるさい。



マンションが出来るまでは

反射音なんてなかったのに…



光の反射板とウッドルーバーに囲まれて

プライバシーはまもられているのに

辺りが静かなほど気になる騒音。



少し肌寒い夜風は

気持ちいいけど

やっぱりお部屋で飲も。

DSC08342_31946.jpg


お酒強くないけど

少しだけならいいものです。

ウイスキーが、お好きでしょ - 竹内まりや

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
お家バーもいいものですよ

お姉ちゃん居ないけど…
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★アルデンテ/今日のブログは思い出語りになります。

2012年10月16日 01:48

気になる息子の事はさておいて、思い出語をひと記事。



elanは食事の時

自分のご飯を食べ終えて

少し物足りないときや

夜遅くに父が帰宅し、

食卓にひとりで座った時

必ず横に来て座って居てました。



甘い甘い父は

出来るだけ味の薄いものを

ほんの少しelanにあげる。



それがなんの変哲もない

elan家の日常でした。






その日は土曜日





休日は私がだいたいお昼ご飯を作るんで

簡単にできるパスタなどが多くなります。

bongore.jpg


ボンゴレを作って食べてるとき

いつものようにやってきたelanに、

麺を一本あげると…

bongore1

うれしそうに

0101_20121015124615.jpg

上から垂らしたパスタを離したら

0102.jpg

頭に引っかかった。

0103.jpg

何やってるのかと思えば

0104.jpg

なんとか舌で

0105.jpg

食おうとしてて

0106.jpg

一生懸命。

0107.jpg

歯並び悪いねelan

0108.jpg

何を言っても関係無し

0109.jpg

真剣に麺との格闘。

0110_20121015124759.jpg

舌も使えば鼻の筋肉も総動員して

0112.jpg

手が無いって大変なんだね

0113.jpg

どんだけ鼻ゆがむのあんた。

0114.jpg

このまま止まっちゃったんで

0115.jpg

結局とってあげたけど、

犬は吸い込むってことができないって

あらためて実感した一件でした。


超変顔集でした。



アルデンテ - John-Hoon

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
初めてお越しいただいた方へ。 elan'blogおすすめ記事はこちらをどうぞ。 http://elans.blog67.fc2.com/blog-entry-713.html

現在の閲覧者数: にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 1日1回押して!     ランキング参加中。
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト

シェットランド・シープドッグ(シェルティー) ブログランキングへ               オリジナル LINEスタンプここで買えます↓


やさぐれ猫たちの日常スタンプ(ミックス)

やさぐれ猫の日常スタンプ/キジトラver,

目つきはきついが憎めない茶トラ猫スタンプ

なんでも応援シェルコリスタンプ/TC&BM

なんでも応援!セーブルシェルティ&コリー

スーパー=セヴンのマニアへのスタンプ

SUPER SEVEN Sticker ENGLISH VER.

シェルティ&コリーの毎日3-1セーブル編

シェルティ&コリーの毎日3-2トライカラー編

シェルティ&コリーの毎日3-3ブルーマール編

コリー&シェルティ日常会話2-1セーブル編

コリー&シェルティ日常会話2-2トライカラー編

コリー&シェルティ日常会話2-3ブルーマール編

セーブルのシェルティが囁く、毎日の挨拶

シェルティな毎日2トライカラーバージョン

シェルティな毎日3ブルーマール編/関西弁