また週末なのに雨ですね。
elan散歩の午前6時位はまだあまり降ってなかったんで
ささっと今日は行って参りました。
結構元気なelan君
朝からハトを標的に
5mダッシュをくり返してます。
ぎっくり腰治療中の私は
ついて行くことできずに
定点で流し撮り。
へったくそでぶれぶれ。
そうそう、
ダッシュ中の写真、
elan娘2号が以前にこんな奴見て
「う◎ちしてるとこやろ」
って言ってたんですが
それはこっち。
にてる…? か…?
桜の花もそろそろ開花。
コレ、3日前の桜のつぼみ。
コレが今朝の写真。
春の足音がどんどん大きくなってきます。
ん?
もう3月もオワリじゃん。
この二日間
日の当たらない東京の商品倉庫で
缶詰(寒かったぁ)になってたんで
雨とはいえ暖かな大阪にほっとしております。
SAKURA,I love you? 西野カナ
スポンサーサイト

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
ちょっと頭に来たんで聞いてください。
なれない東京の某所で
お昼ご飯を食べに入った食堂。
近くに飲食店が少ないせいか
お昼時になると
まるで讃岐うどんの人気店のような行列になり
お店も大忙し。
セルフサービスなんで
並んで注文した物を受け取り
空いてる席で食べるってシステム。
高速のSAみたいな感じかな。
でもしかしここの店、
注文したのを受け取ってから
席を探しても
みんな並びながら何かを空席に置いて
席取りしてる。
注文品を受け取ったけど
席が無いって人が店内にゴロゴロ。
反面、人は居ないのに
荷物だけが置かれた空席が
あちこちに…
何かが違う。
譲り合う精神は無いのか…
空席に物を置いてるのは
明らかに行列の最後尾近くに並んでる女性軍。
君たちが注文品を受け取るまでに
誰かがそこで食えるじゃないか!
無性に腹立たしく
急いで食べ終わって席を譲った
ELAN父です。
あいつら神様から天罰を
下してもらわなあかんな!
15のBの指定席 - 山本リンダ

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
うむむ、
昨日も一日出ずっぱりだったので
更新はおろかコメントの返信も出来ませんでした。
遅くなってすみませんねみなさま。
前の記事の車のエンブレムに
意外な反応いただきちょっと驚きました。
(うちの読者さんはコメント欄だけじゃなく
「拍手」の横の様々なメディアで
連絡くれるんで面白い。)で、
月曜から嘆いていた腰痛ですが
どうもぎっくり腰のようで
昨日朝早く近くの整骨院でテーピングしていただき
ちょっと楽になりました
で、今日はelan母のコルセットを借りて
のぞみに乗ってる
企業戦士のelan父です。
(正直つらい)
この時期いいのは
夜明けから日が昇る一日の中でも
一番ドラマチックな時間を
窓から眺められることでしょうか。
向こうの建物が
朝日を反射してきれい。
太陽に元気をもらって
今日もがんばらねばと
昨日ねんざした足もかばいながら(どこまでドジ?)
満身創痍の老体にむち打つelan父です。
さて、
elan君はと言うと
先日予告していました
「住吉大社狛犬前写真完全制覇」
ほぼ出来たみたいです。
西の参道
北よりの参道
何となくポーズあわせてるelan
さすがです。
西の入り口
以下は過去の画像。
北の参道

太鼓橋横

駅前

正面大鳥居横
elanにとっては
迷惑なだけでしょうけど…。
もう他にないよね…
制覇への野望 - サバイバー
だれだ!
狛犬には左右有るとか言ってるのは。

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
ヘッドマークと言うか
エンブレムっていうか…
全部私が撮りためた奴。
絶対買えない価値の車がほとんど。
いくつ知ってますか?
知らないやつはおしえてあげるよ(なんて上から)
EMBLEM - 谷村新司

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
ううう
朝起きたら
昨日にもまして腰の状態がひどい…
トイレで
ズボンがあげれない(どうにかあげたけど)靴下がはけない(無理して履いたけど)腰痛ってこんなにきついのか…
それはさておき、
せっかく今日も来ていただいたみなさまのため
ひととき楽しんでいただく
バカな話題を仕入れておきましたんで
読んでみてくださいな。
えっと、今日のお話は日曜に仕入れたんですが、
elan父の弟が中国から久々に帰ってきてまして、
娘や息子にお土産を持ってきてくれました。
息子と我が家には印鑑、
娘ふたりには漢字で名前が刻まれたパールのネックレスと
クオーツのペンダント。
なんとかに真珠?
ホントは読めるんだけどあえてぼかしてます。
0.3mm くらいの文字…
恐るべき中国の技。
7つ下の弟は
中国でシステムエンジニアをしてるんです。
学生時代に大陸に憧れ、
リュックひとつで放浪の旅に出て
独学で中国語を学び
日本のコンピュータ会社に就職、
念願かなって中国支社に配属になってしばらくして
日本の会社が倒産し、
そのまま向こうで起業して
今では上海はじめ数カ所におうちが有るほど
成功しておられます。
(嫁さんおらんけどね)
(ずいぶん貯め込んでるみたいだけどね)
まあ、私の弟なんで
変なネタを仕入れて来るのはそれこそ得意で
今回も聞いたのが中国のバスのこと。
以下弟の受け売り。
ある日のこと
西安だったと思うけどとある街でのこと
バスに乗って発車をまってたら
客と運転手が争ってたらしい。
客A「俺はこのバス会社の社員だが、今日は社員証忘れてしまった」運転手「じゃあお金払ってくれ。俺はあんたみたいなの知らん」客A「ちゃんと降りたとこで証明できるから乗せろ」運転手「あかん、おまえみたいなのがいつも無賃乗車するんじゃ」こんな押し問答が数分。
運転手はバスを降りてベンチでタバコを吸い出す始末。
いつまでたってもバスが出ない。
乗客も騒ぎ始めたとき、
客のひとりのおばちゃんが
すたすたと運転席へ。
あっけにとられる運転手と客Aを残し
バスが走り出す。
乗客からはやんやの喝采。
ただこのおばちゃん、バス停では止まらずに
自分の目的地までノンストップ。
目的地のバス停で罵声と歓声に手を振って
このおばちゃん降りて行ったそうです。
ほどなくしてタクシーで運転手が到着。
真っ青な顔で乗り込んで来たんですが、
バス停をすっぽかされた乗客との間でまた一悶着。
たいしたニュースにもならずに
こんなことが
日常にある中国。
恐るべし。
あ、そうそう、
弟は中国で、音楽聞くとき
SONY製のi-pod使ってるんだって。
(どう考えても変。)今度画像送ってもらおう。
今日もこんな役か?
マッド・チャイナマン - ディック・リー
恐るべし中国ネタ。
まだまだ有るそうです。

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
ううう
こ、腰が痛い。
昨日がんばりすぎたせいかな…
ぎっくり腰じゃないよな…
あ、皆さんこんにちは。
昨日おうちの外回りを洗って
上がったり降りたり
ファインフロアをはがしたり据え付けたり
どたばたやってたツケがきたのかしらん…
今朝、
ラジオ体操で
体ひねろうとしても腰が曲がらん。
あんたはいいよね見てるだけだし…
いつもかわいがっていただいてる
おじいさんに連れられて…

80歳のおじいちゃんの方が
矍鑠(かくしゃく)としてるやないですか!
ちゃんと歩けよ。
腰痛いのにキミと散歩にきてるのに。
私たちが体操してる間
こんな調子で
のんびりです。
体操が終わった時間に通過する
回送のラピート
いつも通りの風景。
んで、
帰ってから
足洗って
あそこ洗って
お水を飲むのが毎日の習慣。
こうしてかがむのも
今日は腰が痛い私…
休日に張り切りすぎるのも考えものかな。
ちょっとあんた…。
家でもそれか。
帰ってマッサージ機に乗ること15分。
当然腰痛改善モード。
んで
どうにか会社まできて
バイクを駐車場に止める際。
サイドスタンドを立てずにバイクを置こうとしたようで、
当然バイクが私に向かって倒れてくる。
おわ。
倒すまいと必死で突っ張ったら
腰がまたしても…。
いつもの風景/ユー・レイズ・ミー・アップ - レインブック
↓ クリックお願い ↓

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
久々お天気の日曜日
しまったなぁ
というのも
昨日の午後、
長いことサイドブレーキのワイヤーが
切れたまま乗ってたロードスターを
知り合いの修理工場に入庫させてしまったところだったんだ
せっかく屋根明けて走れる機会を失ってしまった…
ただ
ロードスターが無いってことは…
ガレージが開いてるってことで…
と言うことは
以前から気になってたおうちの中庭を取り巻く
キャットウオークにたまった泥や落ち葉
下から見たら結構気になっておりました
これをきれいにするチャンス。
このキャットウオーク
実はファインフロアって奴の下に
ポリカーボネートの波板を仕込んでいます。
というのも
当初シンプルさを狙って
これだけだったんですが
す抜けだったら穴から雨が飛び散って
階下のウインドを汚してしまうんです。
で、
何とかならんかなって
考えたのがこの仕組みってわけ。
ただ、前途のように
落ち葉や黄砂やホコリ、犬の毛などが積み重なって
さらにコケのような緑の汚れに…
さらに浴室の上は一応透明じゃない
プスチック段ボールを仕込んでたんで
それはさらに汚れててこんな感じになってた。
それらを全て取り外して…
ロードスターが居ないのであいてたガレージに並べ…
高圧洗浄機で
おりゃああ!
こんなに違う。
おかげでカンタンにきれいにはなったんですが
最初と比べたら見違えたでしょ。
ただ、
反省がひとつ。
掃除するには
まず掃除する場所を掃除しておかねばならんってこと。
汚れが飛び散ってきれいになった物に
ガレージの汚れがまた付着して
また掃除して…
を
朝からくり返した私です。
なんてったって
田舎に帰ってるelan母の居ぬ間にやってることなんで
他のところきれいに何もなかったようにしておかなきゃならんので
よけいに気を使いましたがな…
こいつは
高圧洗浄機に反応して
窓に体当たりしていました…。
おうちはきれいになって気持ちよかったけど
やっぱりいい天気なのに、
屋根無し車で出かけたかったナぁ。
ハートをWASH! - 永井真理子

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
会社からほど近いところに出来た

このマークのショールーム。
そう、
知ってる人は知っている
今はこんな車も展示してますが
実際売ってるのはこっち。
マクラーレンのショールーム
一台約3,000万円、
西日本だけでもう30台が予約済みとか…。
すごいねえ、ニッポンも…。
連鎖1で、車のことが
ふと気になって
過去の撮りだめた写真をひもといてると
こんな貴重な車たちを
カメラに収めてた。
ラテンのクルマだけじゃありませんよ
車種全部言い当てられる方はまず居ないでしょう。
何台かでもわかるひとー。
これとかも素敵でしょ。
写り込んでるのは250SWB。
ため息であります。
連鎖2赤い物ばかり見てたら
急に真っ赤なイチゴが食べたくなってきた。
それも何人かのブログなどで見てた
「あまおう」が…
で
やるならって
買ってきて
こうして
つくってみたのが
あまおうてんこもりケーキ。
小市民はこれでも大満足…。
ちょっと無理矢理今日の出来事集でした。(てへぺろ)
連鎖 REN・SA~Chaine - 速水奨

無理矢理連鎖にクリックしてペロ

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
ガラガラがっしゃん!
夜明けの強風で
ガレージに止めてあったママチャリが
転倒する音で目が覚めた。
階下に降りて行くと
いままさに目覚めましたと言う感じの寝ぼけたELANが。
「散歩行こか」
「わわわんわん!」
と、出かけはしたのですが
とんでもない強風。
舞い散る落ち葉
小雨も降ってきて
もう帰ろうよと言って
空を見上げたら
西の空にELANの頭から
虹の架け橋が。
春一番ってこの時期でしたっけ?
朝の虹ってほとんど見た覚えなかったな。
何かいいことありそうな
土曜の朝でした。
虹伝説II ACT-1 THE WHITE GOBLIN - 高中正義

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
ちょっと嬉しかったんで
夜中に書いてます。
もう12時回ったんで、
これは昨夜のこと。
会社帰りに100ccのスクーターで信号待ちをしていると
後ろから近づいてきたすこし大きめのスクーターの兄ちゃんが
横に並んできて、
「テールランプ、切れてますよ」っておしえてくれた。
「ブレーキランプしかついてないみたいですよ」「ア、そうですか、いや、おしえてくれてありがとうございます」
って言ったんだけど、はたと
ん?
エンジン切ってるからかな
ってんで始動してみたら
ちゃんと点いた。最近買ったハイブリッド車のフリードが
交差点でアイドリングストップするんで
バイクでも信号待ちで止まる際は
出来るだけエンジンを切るようにしていたんですね。
(表向きはco2削減だけど実はガソリンの節約…←ちっちゃ。)で、たまたまその時ブレーキをはなしてたんで
テールランプが切れてると思われたようです。
「あ、そうやったんですかぁ」
「いえいえ、教えていただいてありがとうございます。
ランプ点灯させておかな危険ですよね」こんなやり取りをして信号が変わってその人とは別れた。
そのあと走ってて思ったのが
見ず知らずの人に
おまけにヘルメットかぶってて得体の知れない人に
こういうことをおしえてあげるのって
ちょっとだけ勇気が要ることなんですよね。
実は私もよくするんですが、
以前にこんなことがありました。
私がバイクで走ってると
ガソリン給油口のふたがあいたまま走ってる
ト◎タのマー○Ⅱが居た。
おしえてあげようと
横に並んで閉まった窓越しに声かけても知らんぷり。
気づいてないのか?
仕方なく
こんこんと窓をノックしたら
エラい剣幕で
「なにしとんねん!おのれは!」って
言われたました。
ヘルメットの奥、
人相の悪い目が見えたからでしょうかねぇ?
「給油口あいてるけど…」って言ってあげたのに
「しっとるわ」って…
そのあと信号がすぐ変わったら猛ダッシュで走り去って…
あいつ絶対知らんかったはずや。
それとも今みたいなおとなしいスクーターじゃなく
戦闘機のようなレーサーレプリカに
革ジャンと言ういでたちのオトコだったんで
からまれると思ったからか??
懐かしの愛機TZRって、そんな経験もあるもんだから
好意で教えてくれたあの兄ちゃん、
大阪の人情もまだまだ捨てたもんやないってすごくさわやかな気分で
ヘルメットの中、
にやにやしながら帰宅しました。
で、
帰ったら今度は私が
横からの目線を感じる…
ヘッドライト・テールライト - 中島みゆき

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
さて、
ここ数日
ELAN'S BLOGの割に
登場回数の少ないELANですが、
今日はその日常を少し紹介します。
なんなんでしょうねぇ
10歳越えたとたん
めっきりジジ臭くなってまして、
大好きな散歩に出ても
最初の数分は駆け足でも
すぐにのろのろクンクン歩きになってしまいます。
私は行きたい方にリード引っ張って
無理矢理にでも歩かすんですが
甘いELAN母は
ELANのペースにあわせて散歩するもんだから
なかなか帰ってこないこともあります。
座り込み作戦敢行中。
こうしてるときに
犬好きの女性などがかわいがってくれるんですが
ほとんど愛想いいことしません。
飼い主の私としては
「可愛いお姉さんがなでてくれてるのに
もっと媚びろよ」
なんて心の中で思っているのを知っているかのごとく
しっぽすら振りません。
お地蔵さんみたいです。
ただねぇ
こういってはなんですが
しっぽ振って甘える
子どもの頃と違って
家族の空気を読むと言うか
なんというか
絶妙の間合いでみんなに甘えてきたりします。
誰かが言ってたけど
「歳とってからの犬の人間くささは特筆に値する」って。
確かになぁ。
兄弟でこたつに入る場所争っているのに
ELANが寝てたら
そこは避けて入ったりしてる子どもたちを見てると
この犬の存在って何なんだろうって思ってしまいます。
「人の言ってることのほぼ80%はわかってるらしいよ」確かに、政治経済と原発問題以外は
わかってるような顔してます。
ここまでたいした病気もせずに来ましたが
これからは大変なんだろうな
とりあえず
家族みんなが健康で笑顔で過ごせる
こんな毎日が
一日でも多く続くことを
毎朝の住吉大社のお参りで
賽銭も上げずに願うELAN父です。
(誰がジジ臭いって?)
揺れる想い - ZARD
たまにはクリックしてください

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
昨夜
晩ご飯につくった
オムそば
オムライスやオムレツじゃなく
中身は焼きそば。
家族みんなが風邪引いてて
お買い物に行くのが面倒で
冷蔵庫の中にあったもので出来るものってことで
こうなりました。
これに当然ケチャップをかけて食うんですが
形を見てたらふと思いついた物があって
ちょっと遊んでみました。
プチトマトを切って…
オームそば…。
調子に乗って
フェイスブックにアップしたら
速攻ついたコメントが
「パパさま」
ついで
「パパさま」おお、きたなと思い
「なぎはらえ!」って返したら
「ひめねえさまが!!」って…
続いて
「腐ってやがる・・・早すぎたんだ」なんてのもあって…
「らんらんらららんらんらん~」って返すしかなかった…。
何やってんだか。
あとで画像検索で
「オームライス」
って
ググってみたら
ハイレベルなものがこんなに…。
修行し直しです。
風の谷のナウシカ - 安田成美

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
休みなのに
家族皆さん風邪でダウン。
んで
お昼は
娘のリクエストで
なすと
ベーコンと
トマトのパスタに。
まずはなすをしっかり炒め
パスタ用に沸かした湯で
トマトを湯剥きして
すぐさま麺をゆがきます。
麺はちょっと太めの麺で8分ってとこを
私は6分くらいにしてます。
ゆがいてる間に
すりおろしにんにくと
ベーコンを低温から炒め
トマト投入。
塩こしょうで味を整え
先ほどのなす投入
ゆがいたパスタにオリーブオイルをからめ
ソースに投入。
しっかり混ぜて
いただきました。
自分で言うのもなんですが
けっこうお店のよりうまかったりするのは
自分好みだからでしょうかねぇ。
今日は丸っといってみました。
たべたいひとーーー!
はなまる - 秦万里子

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
今日は春分の日
毎年何気なく過ごしてきましたが
この時期
住吉大社の社殿のほぼ正面から日が昇るのに気がついた。
エジプトのピラミッドとかと同様に
こういったことって
設計されてるんでしょうか。
これまだ日が昇ってないときです。
昔の人は何でそういうことを知ったのかな。
まあ神々しいこと。
お彼岸なんで
京都のお墓にお参りに行こうと思ったんですが
お家に帰ったら
elan母、elan娘2号が
ひどい風邪でダウン。
今日は自宅待機します。
http://youtu.be/Qj_OGCbqplU
夜明けの歌/ 東京事変

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
先の記事で
土日はどっこもいかんかった
みたいなこと書いてましたが
朝夕のお散歩と
ちょっとした買い物には出かけましたわさ。
先日からの震災のテレビとか見てたら
オール電化の我が家。
原発とまって
電気が無くなりゃ
たちまち大変。
冬場なら一応電気不要の石油ストーブで
暖をとったり調理は出来るか。
が、まてよ
我が家には持ち運べるコード付きの電球こそあれ
懐中電灯的なものがあまり無いことに気づいた。
キャンプ用のランタンは数点持ってはいますが
すぐにってときはやはり懐中電灯でしょ。
気になってはいたんですが
何気なく広告見てたら
ちっちゃなLEDランタンだけど
ニ◎リで499円で売ってる。
それじゃあって買いに行ったんですが、
この時期って
新生活始める人が多いためか
家族連れで、でっかいカートに
日常必需品(キッチン用品とか)
満載でうろうろしてる人の多いこと。
春やねぇー。息子のためか娘のためか
はたまた自分のためか…
メモを手に
「次はあれや、どこにある」って感じで闊歩されています。
ちっちゃな懐中電灯だけ買いにきた私らは
なんか身の置き場無い感じ。
何気なくそのおっちゃんのメモ見たら
「冷蔵庫」
「ベッド」
「ふとん」
…
と、そうそうたる買い物リストの中に
「コロコロ」
って書いてありました。
コロコロって
あのコロコロか???
そんなのどこでも買えるやん!
思わずつっこみそうになりましたわ。
さて私らですがミニランタン、
防災用品としてどうかとは思ったが
これくらいの値段ならまあいいかと思って購入
ちっちゃなのですが結構明るい。
備えあれば憂え無しってことで
子どもたちの部屋用に
一個づつ装備です。
一個たったの499円。
(大きいので999円、各電池三本必要)
LEDってすごいね。
こういうの見たらやたらキャンプにいきたくなりますね。
キミね、いきたいのはやまやまなんだけど
どうして土日まで仕事してるか知ってますか?
あかり灯して - 前川清
とはいえ土日に結構はかどったんで
今日昼からもうひと頑張りして
明日はおやすみとって
京都までお墓参りにいこうかと思っております。
お彼岸やねぇ。
最近ブログ村に嫌われてるのか
記事をアップしても
新着に反映されないことがよくあります。
悔しいんでバナーいっぱい貼ったろ。

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
土日はおうちでお仕事してました。
会社に居るときより集中してたんじゃないかな。
で、仕事しながら何となくELANを見てたら
部屋ん中、どこでもまーよく寝てます。
隠居したじいさんみたい。
散歩に行きたい時間になったときの押しの強さと
誰かが食卓に着いたときの行動の早さは
俊敏なんですけどね。
そんな日曜の朝、遅くに起きてきたelan息子
春から会社勤めなのに
大丈夫なんかいな。
食卓についてパンをかじりだしたら
その横には寄り添うようにいつの間にかelanが。
この後ろ姿がたまりません。
粉モン好きのelan.
誰かがパンやピザなど食いだすと
必ず横に座ってきます。
押しがどんどん強くなります。
(頭の点がSになってるのはなぜ?)
娘がピザを食ってるときも
目標ロックオン。
このまま
「よし」って言われるまで
じっとしております。
夕食などで、みんなが食卓に着いた際も
いの一番に着席し
何ももらえる訳でもないのみ
じっとみんなの食事風景を見てる。
あまりにいじらしく
サラダの中にあるキャベツの芯や
にんじんをゆがいたものなど
出来るだけ味の無いものを
ついついあげてしまう私。
それにしても、
ジジイになってから
ますます人間臭くなってきつつある
ELANです。
何でもない日 - 伊達晃二

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
いやまあ
ほんまどうでもいいことですけどね
「柴犬」ってガンコですか?
というのは
昨日、いつものようにelanが散歩に出て
いつものとこでまったりしてたら
柴犬ちゃんが
elanの前にあらわれた。
当然柴と言えばelanにとって天敵。
警戒するelan.
が、
目の前で繰り広げられたのは
人と犬の
「つなひき」でした。
その時の柴ちゃんの頑固さと来たら。
相当頑固です。
そのままのカッコで引きずられてたりして
見てたら思わず苦笑…。
なにがそんなに嫌なん?

しまいにはこの柴ちゃん
「手」まで使いだして…
必死の抵抗。
よっぽどそっちへ行くのがいやなのか
なんか、抵抗の仕方が
人っぽい…。
それでもずるずると

もう一度手で…
けっこうおもろい
がんばれ「柴」
そうそうその心意気
見てたわ。
結局飼い主が諦めてましたが…。
そんな主張の強い「柴」に比べて
無関心…
座ったまま見ておられました。
これもどうかと思う…
そういえばマザーテレサだっけ;
「
愛情」の反対は「
憎しみ」ではなく「
無関心」ですって。
制服レジスタンス - AKB48

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
昨日の朝
おっきな蛇を見た。
限定20台って言う
プレミアムカラーの大蛇。
大蛇と書いて
「おろち」と呼ぶ
そう、MITSUOKA自動車のオロチ。
好き嫌いはともかくとして
とりあえずすごい存在感。
白い大蛇ねぇ。
何となく気になって
夢占いで蛇ってググってみた。
白蛇…幸運。
蛇が近づいて来る…幸運、開運、利得の訪れ。性的欲求の増大。
ふーん。
なんかええ感じやん。
で、
その夜。
遠くアメリカから一時帰国して来た
友人を迎えての飲み会。
INナンバの居酒屋。
何時間居てたっけ?
話すことつきないんですよね、この連中だと。
下ネタ、人生相談、
身の上話
その他何でもあり。
まわりは若い連中ばかりの居酒屋で
こういうときは料理のグレードはどうでもいいんです。
ええとしこいたおっさんおばさんが
時間を忘れて大盛り上がりの宴でした。
実は私は仕事で遅れて行ったんですが
そこは利害関係まったく無しの
旧来の友人たち。
あたたかく迎えてくれた上
憧れのマドンナの横の席にも座らせていただきました。
うーん、
蛇うらない、
なんかあたってるんかもねぇ。
マインドコントロールに
陥りそうな週末の朝です。
いや、まあ、そうやけど。
白い蛇と灯台- The Birthday

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
もういったいなんでなん。
朝はこんなにいいお天気で
のぞみから見る富士山もこんなにきれいに見えたのに
お仕事も
ことのほか順調に進み
いつもより早い時間にホテルに駆け込み
サッカーオリンピック予選U-23の日本代表戦を
シャワー浴びたあと
ほとんど裸に近いカッコで見てたんですが
そんときです。
DOCOMO,SOFTBANK ,おまけにテレビまでが
緊急地震速報の警報音をかき鳴らし始めた。まず靴下履きました.(笑)
何焦ってんねん、おれ。
結果、私の居たとこは震度4だったらしいんですが
関西人に取ってこんな恐いことは有りません。
(女子の前で無くてよかった)震災以降何度も上京し
震度5ってのも体験はしてますが
いくつであっても
コンクリートのビルがきしんだりたわんだりするって言うことは
私の常識の中ではあり得ないことなんで
心拍数が
告白前のように上がってるのが自分でもわかります。
ん、なんだか懐かしいこの感じ…
あ、いやいや、
そのあともまた大変で
SMSで連絡して来る妻、
LINEでて連絡くれる娘、
FACEBOOKで
おまえのせいやと突っ込んで来る友人、
携帯のメール、
パソコンメール、
ダイレクトメッセージ、
mixi,etc.と
見るもの返信するメディアの多いこと。
ただそれだけみんなが気にかけてくれてること、
やっぱり
ありがたいなって感じました。
え?
心配しいてるんじゃなく
いじってるだけ?
ほっといてください。
なんにせよこっちへ来るたび
「大雪」「大雨」「強風」「地震」etc,
色んなことに遭遇するのは
なんだかイヤーな感じの今日この頃です。
なんて形になってるんや、ELAN.
DOKIDOKI - Jitterin’Jinn
ping が飛んでいないのかブログ村に反映されてないんですが…

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
さてさて。
今日も始発通勤です。
行き先は花の都。
肌寒いけど雨や雪ではなさそうなんで
ちょっとほっとしてのぞみに乗っています。
今日は3月14日。
世間ではホワイトデーらしく
昨夜娘たちが口を揃えて
「あしたなにくれんのー」ってほざいてましたが
父は娘からもらった覚えが有りません
そう伝えたら
「なにゆーてんの、あげたやん!」ふたり揃って激しい攻撃。
ん…たぶん、
つくるの手伝ったときに味見したかも…
それをあげたと言うか娘よ…。
elan母からは一応もらったんで
お返しに
ちょっと可愛いものをgetしました。
卵から生えてるパキラ。
育つんかいな…。
そうそう、それと昨夜は
ロサンゼルスに行ってたelan息子が帰って来て
久々家族全員揃いました。
ジャンクなお土産の山
価値観の違いで選ぶものも違いますな。
ハッデーなパーカー。
ビーチのお土産なんだって。
さっそくいじられるelan .
無抵抗…。
ハリウッドにも行ったようで
お決まりのオスカー像
またもお決まりの…
賑やかなelan家の夜は更けて行くのでした…。
ハリウッド・スキャンダル - 郷ひろみ

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
初めてお越しいただいた方へ。
elan'blogおすすめ記事はこちらをどうぞ。
http://elans.blog67.fc2.com/blog-entry-713.html
最新コメント