2012年01月31日 09:23
そんなメールが来ていた。
地域のボランティアで作っている
今年度最後のポスター。

第8回親子綱引き大会。
昨年審判のボランティアに参加できなかったんで
画像は一昨年の使い回し。
昨年までは
「つなひき」の文字が大きかったんですが
今回は日付け主体にしてみました。
何の行事かは写真見ればわかるんで
伝えるべきは日付けかと。
来期これで通してみようかな…。

さて、
写真は散歩んとき、
ラジオ体操をする際に、
いつもelanをかわいがってくれるじいちゃん。
このじいちゃんも
昨年シェルティを無くし、
朝、私がelanを連れ体操してるのを見つけ
それ以来、elanに触れるため
毎朝一緒に体操するようになったお方。
お名前すら知りませんが…。
で、今朝は体操の際、
このじいちゃんの前で
ぼーっとしてるelanの前に立ち止まる
おねえさん。
じっとelanを見てる。
あまりにもじっと見てる。
elanは知らんぷり。
女性がひと言、
「おんなのこ?」
たずねたのは隣で体操してるじいちゃんに。
「あ、いや、おとこのこやで」
じいちゃんが答える。
「何歳ですか?」
「あ、え、あー…。」
ここでようやく私が
「10歳です」
「飼ってたんですよぉー、私も。昨年14歳5ヶ月で…」
今にも抱きしめたそうに…
「なんにもしないんで,なでてやって。」
「いいんですかぁ♡」
ラジオ体操の数分間、
ずっとelanを抱きしめておられました。
そんなときにさぁ
もう少し愛想振りまきゃ
もっとかわいがってもらえるのに
うちのときたら…。

明日からあの人も体操に来たりして…。



←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
最新コメント