朝夕気温が低い日が増えてきて
車もバイクも
空気圧が少なめになってきています。
今朝もバイクでスタンドに寄った際に
タイヤの空気圧を見たところ
0.8気圧程度規定値より下がっていました。
コレはいかんと
前輪に続き後輪に手をのばした瞬間
やってまいました。
やけど。
マフラーに触れてしまいましたんですわ。
いつも手袋はしてるんですが
現金で小銭払ったあとだったんで素手。
クライアントのH氏曰く、
「おっさんやのに、若い子みたいな怪我ようするなぁ」
ほっといてください。
ええ、そうですよ
こないだも
自転車でこけてたしね。
時間がたってからのほうがひりひり。
とりあえずお隣の植え込みからウチの敷地に越境してるアロエちゃん
ひと枝もらって貼っておきました。
…
そんな今朝、
公園へ行けば
何やらなつかしいいい香り。
キンモクセイが一斉に香り立っています。
でもね
なんだかね
失恋の思い出があるんですよね、この香り。
ウチの誰かは「トイレの香り」なんて言ってましたが…
キンモクセイ - AiRI
スポンサーサイト

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
サッカーやF1と言ったスポーツを主に見るために買った
リビングの60インチのアクオス。
それがどうだ、最近は
娘1号が
嵐だの
アイドルだ
バラエティの芸人だのを見るために
占拠しておる。
まことに不愉快。
F1の生中継のためにケーブルテレビに加入してるのに
娘1号「録画して見れば?」だと。
一括をくれてやった!
「地デジなら地下でも和室でも見れるやろが!」
ここで自慢ですが
我が家の地下には57インチ、
和室には32インチのアクオスがあります。
ま、あんまりふてくされられても困るんで
このあいだはしぶしぶバラエティを一緒に見てやった。
したらばさ、
最近なんでもかんでも48人
みたいな見分けのつかんアイドルグループの中に
異彩を放つ5人組が目に止まった。
やってることはあほらしいのだが
アホを真面目に演じてるとこが可愛い。
そのグループの名前は
ももいろクローバーZ
結成からかなり時間が経ってるんで
聞いたことも見たこともある人が多いとは思いますが
わたしゃほぼ初めて。
正直
いかれてしまいました。
この戦隊もののパロディ路線を
学生の彼女たちが
週末ヒロインって名の下に
ばかばかしくも一生懸命演じてる。
もともと「ももいろクローバー」って
6人組でスタートしたらしいんですが
一人メンバーが脱退し、
その際にアニメソングのアニキこと
水木一郎サンから「Z」の称号をもらったんだとか…
私、決してオタクの仲間入りするつもりはありません
が、
ロリコンではないけどあの天性の明るさ。
ちょっと日本を元気にしてくれそうな勢いを感じます。
コレが若さってやつなのでしょうか?
おーえんしようっと♥
みどりいろくろーばー♪
あほか。
Z伝説~終わりなき革命~ - ももいろクローバーZ
今日はコメント入れる人おらんやろなー
かわりに
←↑これ押して!

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
過ごしやすい気候の日が続きますね。
台風などどこふく風だった大阪は
ホンマに平和です。
被害に遭われてるところのみなさま、
どうぞがんばってくださいまし。
私には一生懸命仕事することと
このブログで
少しばかりの癒しを提供することくらいしかできません。
で、
今日の癒し画像はというと、
少し前のものですが
お盆休みの(といっても1日だけど)
ELAN母の実家近辺でのスナップであります。
珍しく娘1号と走るELAN。
このときはまだ毛がふさふさしてました
が
その後アレルギーで
現在ちょっとみすぼらしい被毛の状態であります。
こないな感じです。
とはいえシェルティらしさは保ってはいますが…
なんだか犬も人も
ほんとに歳をとりたくないものだと
痛烈に実感する最近のELAN父。
10月にある地域の運動会、
40歳代のリレー走者がおらず
仕方なく引き受けたアンカー。
その運動会でこけないように
少しはトレーニングして身体作らなくっちゃと
娘とふたり
夜中のランニングに汗を流す
今日この頃であります。
ふつう、ランニングの時って
犬と走ったりするよなぁ。
こいつ、
頭の点、
ダブルクリックしたろか!
風は秋色/松田聖子

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
昨夜から絶食して
夜には下剤飲んで
明け方からトイレに何度も通い、
行ってきました
大腸の内視鏡検査。
ほぼ2年ぶり。
…
ここから回顧録。
思えば今を去ること10数年
まだまだ元気な30代に
会社の健康診断で
便に潜血反応があるとひっかかり、
直腸バリウム検査の結果
大きなキノコが3つほど腸内に。
春の検査で見つかったのに
その病院では入院施設がないからと、
紹介されたのが国立病院。
ベッドの空きを待ってたらお盆になりました。
で、その頃も忙しかった私は
お盆休みを利用して手術入院。
執刀医はなんと同い年の女医さん。
(こういうところの巡り合わせが
私らしいと誰かが言ってた。)
手術中はのたうち回るほどの痛みに耐え、
ようやく終わったと安心し、
「もうこんなのイヤですわ」
って看護婦さんに言ったら
その看護婦さん、
「いえいえ、これはできる人は何度もできるんですよ♪」
♪はいらんわその言葉。
3つもいっぺんに取ったんで、
やっぱり強制的に3日間入院。
その夕方、執刀医の女医さんが私服でお部屋にやってきて
長ーいこと無駄話してくれました。
取ったポリープを細胞検査する話とか、
自分の失敗談とか…
「あんたの内視鏡手術、痛かったよう」
とはついに言えませんでした。
今思えば
お尻の処女を奪われた私を
奪った彼女が慰めてくれてたのかも…
お盆で外泊などで人気の少ない病棟に
きれいな夕日が差し込む時間でありました。
で、
私はと言うと
初日こそおとなしくしてたものの
二日目からはベッドに居るのが耐えられなくなり、
外泊許可をもらって脱走。
戻らずそのまま退院…。(脱走犯)
一週間後に
細胞検査の結果とかを聞きに病院へ行くと
あの女医の先生は、
手術の日とはまったく違う
ぶっきらぼうで事務的な態度で一言、
「elan父さん、よかったですね。ガンでしたよ。」
え?
「ハイ。これ証明書」
突然の宣告に真っ白になってる私に、
「取ってよかったじゃない!ガンだったんだから」
って…。
た、し、か、に。
父親が大腸がんで、
すぐ上の姉がリンパのガンで
母親も血液のガンである白血病で亡くしてる私としては
やっぱりショック。
半年後にも内視鏡検査を義務づけられ、
その半年後、
一年後の検査でも
ポリープを除去しました。
「やっぱりできる人にはできるんや」
あの看護婦の言葉が頭の中を回ります。
ただし、
最初ほどの痛みはありませんでした。
そしてかれこれ10年の月日が経った今日の検査。
ここ数年無かったのに、小さなポリープが…
来週検査結果聞きに行きます。
またショックが…。
きのこの唄/きのこオールスターズ

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
最近、何度か記事にしてるように…

見るからに精悍で威圧感のある
ドーベルマンのアッシュ君のオヤジさんが
住吉大社でたそがれてる私とelanに
いろいろ話しかけてこられます。
こう見えて
実は寂しがりやさん?
聞けばこのおじさんの飼ってるドーベルマンも
もう3代目だそうで、
犬種が犬種だけに、
ご近所の方からも
様々なプレッシャーを受けてるんだとか…
確かに
この見てくれが近所にいたら怖いかもね。
でもさ、ひどいと思いません?
最初に飼っておられたやつは
オリの中に毒入りのドッグフードを
放り込まれて亡くなったとか、
2代目のやつは
ガレージの奥でつないであったにもかかわらず
鎖を放たれてたとか…
犬が勝手に逃げたんじゃなく
絶対人でなければ放せないそうで、
放して事故にでもあわせようとしたんじゃないかって
保護してもらった警察にも言われたそうです。
鎖のとこまで人が寄っても大丈夫って…
おとなしくってなかなか防犯にもならん…
『上野樹里ちゃん、他のにしなさい。』その後ガレージ内に更に囲いを作り
その中に犬小屋を設け、
夜は鍵をして飼われているそう。
でもこのドーベルマンのアッシュ君に罪はないんですが…。
ホントかどうか定かでないんですが
このおじさんが言うに、
ピンシャーを大きく品種改良したのが
ドーベルマンだそうで、
確かによくにております。
ピンシャーなら寄ってくる人たちが
こんな見てくれだからみんな避けて通るとか…。
が、実は
こんなにおとなしく、
忠実なんです。
ミニピンの方が無法者。
こんなことされても暴れたりしない
完璧な調教。
ま、この大きさで制御不能なら困り者ですわな。
そんな恐れられる
アッシュ君、
ここはひとつ
笑いを取れるドーベルマンにしてあげましょう。
ほれ。
どう?
可愛くない?

悲しきメモリー - 郷ひろみ

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
昨日ドライブ中に偶然見つけた
車屋さんのキャラクター。
カローラなら
豹やろっ
て思わずひとりで突っ込み入れましたが…
これのモチーフは間違いなく
トライカラーのコリーかシェルティ。
あんまり可愛いとも思えんが…
それに、なんちゅう名前か…
見るからに変なやつ…。
というか
elan娘2号によると、
ウチのelanみたいな
セーブルやトライカラーのシェルティは
旧タイプで、
大昔
名犬ラッシーってのが流行った時の
人気の色だそうで、
ここ最近人気の
新型(あくまでelan娘2号基準)は
ブルーマールなどだそうです。
50周年だからその時期に流行ってた
ラッシーがキャラなのか???
(タイトル激似@えりぱ様)最近、娘2号はelanを、
「おい、旧型のおじいちゃん!」なんて呼んでます。
おじいちゃんでも人気者。
elanもよく、知らん人から
「ラッシー」って呼ばれます。
変な奴 - サエキけんぞう&Boogie the マッハモータース

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
今日はいいお天気。
だけどこんないい天気なのに
elan母も居なくて自由の身のはずなのに…
地域の育成部はボランティアで朝から
来月の運動会のための
用具のチェックと
景品の買い出しや仕分け。
万国旗も天日干し。
総参加人数2,000人を超える運動会、
こういう裏方の力無しでは成り立ちません。
でも、庭に万国旗吊るしてたら
世間ではここで何をやってると思うでしょうねぇ。
昨夜に抽選会があり
本番の10/9にむけて
徐々に準備は進行して行きます。
elan母を迎えに行くために
少し早めに抜けさせてもらいましたが
こんなことだけでもへとへとになるこの体力のなさよ。
で、
夕方散歩。
可愛いお友達がまたできました。
スピッツのシロちゃん。
まだ10ヶ月くらいだけどモッフモフ。
あんまり乗り気じゃないelan.
速い動きは苦手やねん。
飼い主さんは今朝準備してた運動会の練習をされてて、
私のこともご存知でした…
こわ。
お友達と言えば昨日も散歩デビューの
4ヶ月のビーグル、
クラリスちゃんとお知り合いになったとき。
女の子だけど
動きが速いんで
elanはどん引きでした。
どうべるまんのアッシュなんか
そばに来てもelanは今日も知らんぷりなのに…
明日になれば - 羽丘芽美

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
この三連休は
elan母が不在。
敬老の日に親に何もできなかったんで
罪滅ぼしじゃないけど
鳥取の実家のお掃除に帰っておられます。
で、
私は朝から主夫業。
まずは朝食、
そしてお洗濯。
おっと今日はゴミの日だ。
…
そんなこんなな朝でしたが
今日はちょっとうれしいいただきものをご紹介。
本場中国のウーロン茶。
クライアントさんのW女史の
中国土産。
たっぷりのお湯に
二袋入れただけで
葉っぱがいっぱいに。
恐るべき中国の乾燥技術…
むふふん、
良い香り。
冷たく冷まして
氷入れて
この写真撮ってるときに…
またデッキが腐ってて踏み抜いた…。
即刻補修。
でも、こんなことばかりしてられないなぁ。
早急に対策せねば…
うーん、
それと、
晩ご飯何にしようかなぁ…
elan母不在でしみじみ思う。
主婦ってえらいなぁ。
FUNKYウーロン茶 - SUPER BUTTER DOG

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
今日のお昼前
自分のブログを見たら
なんと
え?もうこんなに?
って感じでビンゴのがしちゃった。
このあいだの一日1,000アクセス越え以来、
過去ページを見ていただいてる方も増えてるみたいで
ちょっと恥ずかしい、
けど、
なんだかうれしい今日この頃。
あなたのことは知らないが、
あなたは私のことを知っている…
(でもそれはほんの一部ですが)で
このとき見てたのは
閲覧者数からすると
もう一人、
その時間の履歴によると
プロバイダさんはhiroshima.ocn.ne.jp
ここまではわかるんですが…
77777踏んだ人、
コメント入れてね!
何かプレゼントを…。
これからもよろしく!!
残念ボーイ - RIP SLYME

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
昨夜は
おっさん4人で
久々に秘密の会合。
(ブログで言ってちゃ秘密にならん)
ミナミの香港(?)で、
大切なおシゴトのお話。
とりあえずビール!
中華!
何オーダーしたかわからん(汗)。
出てきたもの食うだけ(笑)。
これ、鳥の足…(汗)
さすが何食ってもうまい(笑)!
他のテーブルでは
こーんなパフォーマンスも(驚)…
食べブロガーにはなれない私…
仕事話で夢中になってになって
相変わらず何点も撮り漏らしてて…
もうひとつ理由は…おいしさとともに
窓から見えるこの情景…
テーブルから見えるお向かいのマッサージ屋さん…
なんか中途半端に見えるのね。
たぶんお店に出る前のお姉さんとかが
マッサージしてもらってて、
気づいてからはおっさん4人の
目線はそっちに釘付け。
「あんな
娘が、あんなおっさん
にその身体を…」激烈に変な妄想が脳内を…
で、
妄想ジジイたちは
ミナミからキタへ!
オネーさんとひとしきりはしゃいで日がかわり…
帰る時間にはタクシーは長蛇の列…。
ここでひらめいた!

運動会にむけてシェイプアップ中の私。
キタからミナミまで
深夜のウオーキング!
意外とあっという間についちゃった。
夜風が気持ちよかったんで、
会社に寄って
(こんな時間にまだ仕事してるスタッフもいたけど)お家まで自転車で帰りました。
うーん健康的!
(誰だ!またコケてないのかとか言うのは!)帰宅時間はam3:00.
am6:00には…
わかったから…。
寝不足どころか…
深夜徘徊 - 宍戸留美

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
台風も過ぎ去ったんで、たまにはお家のことを。
我が家には
階段部分の上方が
吹き抜けになっています。
そしてそのてっぺんには
ベンチレーションもかねた
開閉式の
天窓を二つ作っていただいています。
意外にこんな小さな窓でも
あるのと無いのとでは大違いで
昼間はとても気持ちのいい光が降り注ぎます。
明るいです。
今からお家を建てられる方、
天窓はおすすめです。
我が家のはすりガラスなので
直射日光ではないんですけどね。
夏場は開けておくと
室内の風が流れ
結構お家の中は涼しい状態ではあります。
開けていても多少の雨では室内に入ってくることはありません。
優秀なやつです。
もちろん台風の日は閉めました。
コスト削減のため天井は
構造用合板の地肌むき出しってとこが
チープで泣かせます。
開閉も
3mくらいの先が?形になった金属クランクのバーで
くるくるくるくる回しての開閉になります。
ああ、あこがれの電動開閉…
このね、
長い棒のさきっちょを
窓の開閉金具の穴に入れて回すんですが
長いだけに狙いが定まらん。
金具の穴に
何度か接近しつつ
触れては外れ、
頭に血がのぼりながら
ようやく穴に入った時のあの快感!
(あれ?)えーと、
その、
あの、話を戻します。
こんな自慢の天窓なんですが、
この写真でフレームアウトされてる下部の部分、
室内物干し場になっております。
elan母曰く、
「よう乾くし、二階の廊下から干しやすいし。」主婦は実用本意ですわな。(汗)
娘の下着とかが
階段上がる私ののれんになってることもあったりして…(怒)
実用本意と言えば
我が家の二階の洗面台。
当初コーナンで売ってるような
フツーの洗面台が、
妙なスキマを持って付けられそうになってたんで
急遽クレーム言って変更させた
この洗面台。
L字のステンレスミラーに埋め込み照明と
おしゃれっぽく見えるでしょ。
でもねー
実際は、
水は出しにくい、
流れにくい、
はねた水が鏡を汚すと
デザインで気に入っていたわりには
だーれも使いません。
明るくしようと
珪藻土の壁を私が塗りましたが、
それでもなぜか人気が出ません。
見かけ倒しはいかんということ、
あらためて感じました。
今日はボク、関係ないな。
いちばん明るい窓 - B#

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
昨夜の夕食時の一コマです。
「タニタの社員食堂」
って本に載ってた
ダイエット食を作ったelan母。
アルバイトから帰ってそれを食べるelan息子
そしてそれのおこぼれにあずかろうと企むelan。
目標補足ロックオン。


←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
ELANと散歩していると
好みがハッキリわかります。
基本女の子は好きなんですが(もちろん犬の)
その中でも
ゆっくり動く長毛種がお気に入り。
ゴールデンのおばあちゃんや
フラットコーテッドのお姉さんなんて
もう大好きで
恥ずかしいくらいお尻に直撃して行きます。
そんなある日
朝の体操でご一緒になった
キャバ嬢のハートさん。
いたくお気にい入り♥
ハートさんの困った目。
向こうでKEVINが知らんぷりってのが
ちょっと笑えます。
ここでふと思ったんですが
人間ってスタイルとか年齢とか気にしますよね。
犬はそういうの無いのかな?
犬種って、人間に例えたら
イギリス人とか日本人とかって言う感覚なのでしょうか?
(ちなみにELANは基本国産のワンコには警戒心むき出しです。)あと、他にも興味ないのかなぁ?
巨乳が好きとか(犬の巨乳って知らんけど)
毛の色が白が良いとか
肉球のニオイが好きとか、
飼い主が美人とか…
ちなみに私、
おちちの間に溝というか、線と言うか
が、できるくらいのおちちは苦手でございます。
どうもお尻を連想してしまい…
理想は片手でこうして…
あれ?
何しゃべってるんでしょ?
こわ!
妄想R/CANNABIS

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
みなさんこんにちは。
朝、便器に座ると
冷たさで飛び上がりそうになったELAN父です。
またもやの台風のせいで
一気に涼しくなりましたね。
それにしても先日の台風での被害に遭われた紀伊半島の人たち、
今回も休まりませんね。
ホント気がかりです。
昔よく遊びに行ったとこだけに
あのあそこがあんな風に…と思うと心が痛みます。
もっと心が痛んだのが
きのうからの報道にあった
「福島の花火 抗議で中止、愛知・日進市」っていうやつ。
ホンマ悲しいわ。
たった20通程度のメールやなんやかんやで
あとの対応を考えてのことなんかも知らんけど
さっさといろんなこと調査して
対応できたはずじゃないの?
抗議するやつの無知と愚かさとともに
対応に当たった行政の
やる気の無さと無能ぶりに
腹が立って眠れなかった連休明けの私です。
昨日の朝のelanと私。
見ての通りの短パン姿
遠花火/西方裕之

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
連休なのに家事な私。
elan母はお仕事に。
日曜の夜、娘と一時間ウオーキングしたあと
汗まみれだったけど
突然パスタが作りたくなって…
というのも
私の弟がずいぶん前にくれたパスタマシーンを
elan母が持ち出してきたから。
なんとこの本格的なマシーン、
ネットオークションで
1円で落札したという代物。
ホントはデュラムセモリナ粉から作るんでしょうが、
あるもので作るのが我が家流。
強力粉300g
オリーブオイル30cc
お塩5g
卵と混ぜるのね。
粉のところが無くなるまで
最初はフォークで。
その後は
力技で…
のばして…
あ、
恥ずかし。
(実は家では裸族です。)いやね、
結構力要ったんで
汗まみれだったのよ。
きっとパスタも汗臭い…。
で、丸めて…冷蔵庫で寝かしておきます。
で、今朝になり、
またものばして
こんどは
1円のマシーンでのばして
切って…
パスタらしくなってきた♪
太さは2種類できます。
平麺のフィットチーネと
細いのと。
なんかラーメンみたい。
で、
作ったのは
娘2号希望のジェノベーゼと
最近凝ってる、
生のトマトをふんだんに使ったソースで作る
elan父オリジナルナポリタン。
見てくれはそれほどですが、
中身は…
ああああ
自分の腕が怖い…。
うまかったわぁ。
誰かに食べてもらいたいくらい…。
あ、汗臭くないから…。
パスタパスタパスタ - SHORT LEG SUMMER

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
ずぼらしてて
一日遅れての更新です。
びっくりするような数のアクセスから
ようやく落ち着いて
普段通りのほのぼのとした
日記に戻ったような気がします。
(それでもいまだに9/18現在、
シェルティブログ
アウトポイントランキングでトップですが…)朝の6時くらいだと
お月様も
こんな風雨に見えます。
(photo by i-phone)
台風がうろうろしてるって割には
日曜朝は晴天の予感
なんだか気持ちのいい朝の空
久しぶりの電線写真
朝のラジオ体操のとき。
空の色も
夏とは違う気がします。
水分補給。
で、帰るんですが
この時間(6;45くらい)
になると
朝日が強烈に。
エランも
日陰を選んで
照り返しを避けて歩いてます。
今日も暑くなりそうだなぁ。
って思った、昨日の朝。
案の定暑かった。
一人夏 - 川嶋あい

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
いただきものの多い週でした。
elan母の実家鳥取から
20世紀梨が届きました。
やっぱり本場直送は
なぜかこの辺のスーパーで売ってるものより
数段おいしいと感じます。
気のせいかもしれませんが
冬に長野から送ってもらうリンゴも同じです。
そして今日、
私の父方の滋賀県の親戚から
近くの姉の家(元々の私の実家)に
新米が届き、
お裾分けをいただきました。
新米10kg。
夕方に姉から電話が入り、
elan母が
「おとーさん帰ってるし、elanの散歩にも行くから
今、雨小雨だし、とりにうかがわせてもらいます」
って勝手に言ってるもんだから
小雨の中、傘をさしつつ
お出かけとなりました。
姉の家までは歩いて数分。
なのにそのときに限って
突然の大雨。
elanはそれでもゆっくり歩いて
ずぶぬれ。
どうにかたどり着いた姉の家で雨宿りし、
小雨になったとこで
片手に10kgの米、
片手にelanのリードと傘を持ちながら
あっちをクンクン、こっちをクンクンの
elanを連れて歩きます。
ううう!
かなりこたえる…(汗)
こら、はよ歩け!elan。
そんなのんびりelan、
ちょうど姉のお家と我が家の間で
しゃがみ込んで

う○ち。
片手に米袋持ったまま

う○ちをとって、ゴミ袋に入れて、
さて

それと米袋を一緒には持ちたくないので
片手はリードと傘と

う○ち袋。
雨なので米袋もおろせない…
あと少しなのにまた降ってくる雨、
嗅ぎ回るelan
すすまなーい!
米袋を持ってる方の腕の感覚がなくなってくる…
たかだか10kg,
されど10kg…。
変な汗が出てきて、顔も歪んでたはず…。
こんな根性と体力のいるお散歩は初めてです。
散歩から帰ったら敏捷なelan…。
お前なぁ…
GIFT+ - 広瀬香美

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
気温も下がり
ちょっと元気になってきたelan .
いそいそと出かけます。
が、
今日はちょっと様子が違った相手が…
見てくれだけで大迫力が
こんなとこに乗っかってるもんだから
みんなよけて通ります。
当然連れてるおっちゃんもそれなりの迫力。
が、実は
とってもフレンドリー。
おっちゃんもかまって欲しいオーラ満載。
エランやケヴィンに寄ってきます。
でっか!
でも
ぜーんぜんおとなしい。
でもelan,
あんまり得意じゃない…
おっちゃんも
飲み屋でしゃべったら意気投合できそうやけど、
朝からこいつとじゃれる体力は…
ケヴィンも…
犬も人間も
見てくれでかなり損得が変わってしまいます…。
DOBERMAN - 布袋寅泰

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
さてさて
昨年、一昨年と忘れ去っていた今日、
9月15日は
ELAN父とELAN母の
なんと25回目の
結婚記念日であります。
まったく25年も経ったなんて
これっぽっちも感じません。
とはいえお互い鮮度があるわけでもないとは思いますが…
一昨年、まだ中学生だったELAN娘2号の名言の
〈家族の誕生日〉そう、ELAN
家がうまれた日ですんで
ここは盛大にぱーっと…
って、
たいしたことはできないのが
庶民らしいところ。
別に記念品や宝石などを贈るわけではありません。
そんなことはできないけど、
せめて今日くらいは
いつもは発泡酒だが
シャンパンを…
F-1 GRAND PRIX でおなじみ
モエ・エ・シャンドン。
スタッフは仕事いっぱい抱えて大変なのに
先に帰ってきてしまいました。
なんてえ上司だ。今日だけ許したまえ。おまけに食後は
帝塚山FORMA のチーズケーキ。
今日のは
チーズたっぷりの蔵王。
おらもほしい…
きみにはあげられません。
たったこれだけのこと。
普段とちょっとだけ違う
こんな夕食。
毎週のように浮気心で夜の街をふらつく父、
平然と構えたELAN母。
すべては掌の中ってことなのか…
さて、
また来年、
平和にこの日が迎えられるかなぁ。

誕生日の夜 - 原由子
そうそう、
今朝のウチのうらのちんちん電車の踏切。
やってまいましたな…

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
もうほんまあきれて
あいた口が塞がらんとはこのことかな。
昨日の記事で書いたフリー写真サイト。こんどはブログ村の
犬ブログ村 注目記事ランキングからの抜粋で
こんなのを見つけました。
うーん、このアイコンはまさにウチのアイコン。
私作のイラスト。
おまけに画像掲載ページとして載ってるのは
なんと私が文句たれてた記事。
結構更新頻度早いじゃん!
なんだか他にどんなのが盗まれてるのか
面白くって結構見てしまいました。
さらに
トップページには無いんだが
機械的に無料素材画像を検索している為、
関連の無い画像又は無料素材ではない画像が表示される場合があります。
画像ご利用の際は公開サイトの利用規約等を確認しご利用下さい。こういうコメントで回避されてるかと思うと
余計に腹立たしい。
ま、
怒ってばかり入られないんで
まじめに町内のボランティアを…
10月にある
地域あげての運動会のポスター。
毎年空ばかりテーマにしてたんで
今年は「地面」がテーマ。↓
で、
つくって事務局に送ってOKもらった日に、
近所の奥さん方が
『ELAN父さん今年もリレーのアンカー頼んます♥』って家まで頼みにきた…
(この地域の運動会のリレーは
年代別に男女がバトンを渡して行くってやつ。
アンカーは40歳台じゃなかったっけ?)エええ?今年も??
オレもうこんな歳なのに…
もっと若いオトコいてないの?
-------中秋の名月

--------
翌朝、
お向かいの若奥様が
「おはようございますぅ。あ、走るんですよね?
私もなんですよう…また一緒に走りましょね!」う…。逃げられん。
またトレーニングしなくっちゃ…。
え?
娘1号も走るって?
ますます逃げられん…
こんなだけどELANは元気です。
run - TULIP

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
初めてお越しいただいた方へ。
elan'blogおすすめ記事はこちらをどうぞ。
http://elans.blog67.fc2.com/blog-entry-713.html
最新コメント