fc2ブログ

★フォトグラフ     これも、センス?なのか??

2010年09月30日 12:40

日曜日だったかな、

家で暇そうにしてるELAN娘2号を乗っけて

オープンにしたロードスターで

IKEAに行きました

roadster.jpg

この車も車齢20歳!!!


お天気で

きっもちいいーーー!



IKEAに行くと

いつもしょーもないもの買いすぎちゃうんですよね。


今回は自分で勝手にやってるELAN'S BARで使う

おっきなグラスが欲しかったのさ。


で、お目当てのグラスだけじゃなく

またしても何点も買いあさってしまった…


持って帰るなりELAN母に

「まだ使わないでしょ」


って言って、

食器棚の奥深くに

片付けられてしまったけど…



ELAN娘2号は

「おとーさん、私いっぱい飾れるフォトフレームが欲しいねん」

そーやね、

あんたは友達おおいよね、

ケータイでやってるブログには

アクセス毎日4-500あるらしい

高校生は暇か!



「いろいろあるから選んでみ!」


って、ほったらかしてました。

で、

彼女が選んだのがこれ。

フォトフレーム3



うーん確かにいっぱい飾れる。




なんだかなー

僕の写真がない!!!



フォトグラフ - Kiroro


スポンサーサイト



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★Cafe Bohemia      ちょっとしたことがウレシい秋の昼下がり

2010年09月29日 12:43

昨日はねえ、

うれしいことがいくつもありました

一つは以前の記事で書いた

拍手の一件。

1.png

恥ずかしいことに知らなかったんですが

拍手のとこにもコメントができるってこと。

で、今回いただいてたのが

happyパパさんからのお便り。

今日まで気づかず、

ふと拍手のアイコンをクリックしてみて

初めてここにコメントがされているのを気づきました


以下引用

#     happyハ゜ハ゜(仮称) : elanハ゜ハ゜様、初めまして!

私は二代続けてシェルティーを飼っているhappyハ゜ハ゜(仮称)です。

いつも携帯でフ゛ロク゛を拝見してます。

実はこの拍手にクリックしてるのは私でして…。

うちではフ゛ロク゛はしていないんですが、

ロート゛スターがよく似合ってるかわいいelanちゃんの写真が見られるのと、

elanハ゜ハ゜さんの日々のフ゛ロク゛ネタ

(特にクスッと笑えるマニアックネタなどツホ゛に入ります)と

タイトルの組み合わせにハマってます。

これからもフ゛ロク゛を楽しみにしていますね!!




happyパパさん気づかずにすみません。

とってもうれしかったです。

タイトルのことをほめてもらったのがとってもうれしいですよね

いつもけっこう悩んで決めてますから。

あ。ちなみに私はelanちち。パパじゃないです。



もう一つは仕事中

大量のデータをサーバーアップしてる際、

1時間以上もの時間パソコンが遅くなるので

どうしようかなって思ってた時

たまたま東京で一緒に仕事してるスタッフのコが

訪ねて来た。


ナイスタイミングってことで

会社出て近くのcafeでアフタヌーンティー。

若い娘とのお茶はええのぉー。

(とたんにじじいに変貌)

仕事の話1、世間話9で約一時間。



さて帰ろうとしたらたまたまそのカフェ

○周年とかで記念品もらっちゃいました。

が、これ。

カレンダー

かわいいけど

めんどくさいカレンダー。

家まで持って帰って

ようやく10月の分に組上げたとこで

カレンダー2 -


elan娘2号に強奪されました…



ほっといて

知らんもーん



Cafe Bohemia - 佐野元春 with THE HEARTLAND

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★緑の日々    今日はホントにどうでもいいブログ

2010年09月28日 09:02

会社のあるビルの1fのお店で


妙なジャンクフードを見つけた


「グリーンカレーラーメン」

怪しい食品 
部下の女の子曰く


「どっちかにしてー」


グリーンカレーか


カレーラーメン、


どっちにしてもハイブリッドな感じなのに


そいつらの合体。


ま、確かに怪しい。


で、


食ってみました。
グリーンカレーラーメン


お湯を注ぐと


すんごい香り。


グリーンカレーのスパイシーな香りがあたりに充満する。


「えーにおいー」


「おなかすいたー」


残業で腹ぺこの



職場のみんなの声がする。


色あいは…


なんか…


微妙…。



でも


香りは最高。




専門店の前を通ったときのような



いい香りが職場に流れる。


で、


肝心の味は…



グリーンカレーラーメン? 
「まっずー!」


ゴムのような麺、

何じゃこりゃ。

でも

でも

でも






スープの味はいいんだけどな…


税込み98円のお夜食でした。


めいわく 
変なもん食ってたら僕みたいに毛が抜けるでー


緑の日々/オフコース

 
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★大阪で生まれた女    子供たちの個室の概要を紹介

2010年09月26日 20:26

先日、えらそうに

7LDKなんて言いましたが

そのうちの3部屋は子供部屋で

部屋としてはミニマムな構成になっています。



今日はその紹介を。

図にするとこんな感じ



子供部屋1


部屋の広さとすれば3畳しかありませんが

吹き抜けにしており

廊下と収納の上を利用してロフトを作り

そこに2畳程度のスペースを確保して

実際以上の広さを確保しています。

こんなのが3つ並んでいます。


これが子供部屋前の廊下

ろうか 

家具も、

窓前に学習机とロフトにベッドを置いてるくらいなので

意外と広く使えています。

KODOMOBEYA.jpg

さらに

ロフトへの階段も

当初ははしごの予定でしたが

構造合板を使った収納階段を

大工さんに作っていただき

それを使っています。

KODOMOBEYA2.jpg  

時々家族全員が一部屋に集まって

なんだかんだすることもあったのですが

意外と5人が一部屋にいても圧迫感がなかったのは

天地方向の余裕と

掃き出し窓による開放感が大きいのかもしれません。

贅沢なことに

各部屋エアコン付き。

RIMG4258.jpg

これが又狭いのでよく効きます。


大阪で生まれた女 - BORO

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★夏空グラフィティ       驚きの経済性、オール電化の力!

2010年09月25日 19:15

この前の休日、

家の前に出てみると

お向かいの子供たちが一輪車で遊んでた

いちりんしゃ

思い出すなぁ、

うちの子供たちも

よく家の前でしてたよなぁ

こどもが乗ろうとしてるのを見て

父親たるもの負けちゃいかんと

ふとももの間、サドルで擦り傷だらけにしながら練習し、

なんとか私が乗れるようになった時、

うちの子供たちはすでに平気で駆け回っていた。

あの屈辱感。

懐かしいなぁ。


しばらくすると

ELAN娘1号も出てきて

乗ってみろよと言ったら、

「えーもう乗れへんわぁー」

と言いつつ

借りて乗って見ると

意外やすいすい。



そんならと父も借りてみた。

一応運動能力は水準以上と思っている。

乗れるには乗れるんだが

もうふらふら。



お向かいの奥さんと娘1号に笑われながら

なんとか転倒はしませんでしたよ



で、その奥さんと話していたんですが

奥様曰く

「夏暑かったから電気代がたいへんなのー

電球も中は白熱電球ばっかりやから…」

「へー、うちはオール電化やから結構安いって聞いたけど…」

「うちなんか先月エアコンつけて寝てたりしたから

電気代18,000円超えてるんですー!」


「えー!そりゃ高い!、

うちも先月はELANのために

日中誰もいなくてもエアコンはかけっぱなしやったから

けっこういくだろって思ってたけど、

14,000円程度やったとおもうで。」



あとで調べたらうちはやっぱり14,000円程度でした。

お向かいさんはこれに加えてガス料金も4-5,000円かかるとなると…


部屋数だってうちは7LDKだから

各自が夜更かししたりするだけでけっこうかかるはず。

家族5人別の部屋でテレビ見てることもあったなあ。


それだけ使っててこれって、

やっぱりオール電化の恩恵はすごいです。


この差は毎月となるとやっぱり大きいなぁ。

ひょんなことから妙に細かな計算に走ってしまった

秋のELAN父なのでした。

k6_20100925191321.jpg

浮いたお金で僕のおやつを…

夏空グラフィティ/いきものがかり


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★うれしはずかし朝帰り みなさんワンコは夜どうしてますか?

2010年09月24日 06:52

今日も朝から始発で上京。

ゆうぐれ2
これ夕暮れだけど

朝の4時に起きたら

なぜかリビングに明かりが…

(うちはどの部屋に電気がついているのかが、

北の大きな反射板のおかげでよくわかるようになっています)

DSC02352.jpg ちょっとちゃうけど

ELANが電気つける訳ないんで

あれ、俺消し忘れたかなと思いベッドから降りようとしたら

ベッドサイドで寝ていたELANを踏んずけた!

キャン!


あ、ごめんごめん!



涼しくなってきたんで

夏場は玄関の土間で寝てたのに

最近はリビングで寝てられます。


今日はどうやら2階まで上がり

私の寝室で寝てたみたい。

まったく、自由奔放なんだから。


で、

階下に降りてみると

パンツ一丁のELAN息子がうろうろ

夜遊びして帰ったところらしい。


まったく、大学生はまだ夏休みなんだとさ。

(税金返せ!)


私に気づき、

「ウワ、びっくりした!何してんの、こんな時間に!」


それはこっちの台詞でしょ。

「しゅっちょーなの。」

「ご苦労様です。おやすみなさい」


へ、寝るんかい、

いいなあ、学生は。

今のうちに精一杯遊んどけよ。



そんなやり取りしてたら

ELANがのこのこ階段から降りてきた。


しっぽふりふり顔をすり寄せてくる。

「ダメなの、今日は散歩はおかあさん。」


そう言い聞かすとそそくさと階段上がって行かれました。


わかってんねんなぁ。

そういえば、

お家でわんこ飼われてるところって

みんなどうしてるんでしょうね

うちはまったくの放し飼い。


うちのELANの手のかからないところは

たとえ食べかけの食品が食卓や座卓にあっても

一切手を付けないこと。

食品もスーパーで買ってきたまま

袋に入れて床に置いてても

「これは食べたらあかんネン」


勝手に判断するのか

そういった気遣いは無用です。

友人のトコなんて

冷蔵庫まであけるそうな…


食べ物の置き場とかも工夫してるそうな。

犬との知恵比べだそうです。


ねむいわー


ねそう


そんなこと

よくよく考えたら、

どっちが本当は賢いのかなって

ちょっと考えてしまう今朝のELAN父でした。



おっともう名古屋か。

さーて、

今日も頑張ろう!


うれしはずかし朝帰り - Dreams Come True

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★LOVE 'n' HATE 誰か知らないけど毎回拍手をありがとう

2010年09月23日 20:08

ちょっと恥ずかしいことなんですけど

自分でfc2でブログやってて

ブログパーツの中に

1.png

「拍手」

ってあるんですけど

いまいちこの意味わかってない。

で、

今日久しぶりに過去の記事をずっと読み返してみたら

ほとんどの記事に拍手が一つか二つ、

誰かが拍手を

入れてくれている。

ありがとうございます。

それと


ごめんなさい、

今までコメントは気にしてたけど

拍手はあまり気にかけていませんでした。

これって、

ナイスな記事にするものなんですかね?

だったら1人しかナイスって思われてないのかって

それもビミョーなんだよなぁ。


そりゃまあ

ところで

今日、

嵐のあとで晴れ間があったので

くすぶり気味のelan娘2号と

オープン2シーターのスクーターで

近所をショッピング。

その際、

ちょうどメーターが…

なんか、ええ感じ。

ちょうど住吉大社の鳥居前。
明るいところに移動したので
6が上に上がっちゃいましたが

123456.jpg

なんとたわいもない…




LOVE 'n' HATE - 浜崎あゆみ

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★A-RA-SHI 突然の嵐で残念な予定変更

2010年09月23日 13:43

雷の日のELANはなんだかそわそわ

こわいんでしょうね。

朝の4時頃から父の寝室に来てわんわん!

雨のエラン

雨の止んだ頃合いを見計らって

散歩に出たんですが

やはり途中で雨に降られ、

雷までなりだす始末。

雷のときはELAN速いですねー!

駆け足で家まで帰ってきました。

珍しー。




今日は休みだし、

いつもブログを見てくれてる

独身の美人(?)デザイナー二人を誘って

ELAN娘2号と4人で

能勢の謎の石釜レストランに行こうと計画してたんですが

今朝は警報が出るほどの嵐になったので断念。

RIMG4534.jpg 

まったくどうしてこういう日に嵐になるのか…

テレビ見てたら「竜巻注意報」なんてのが出てる。

家を出るなってことなのかな?

ふてくされ

ふてくされるELAN娘2号。

楽しみにしていたようです。

父のスケッチブックを取り上げ

何やら殴り書きしています。



床に寝っころがって

父のサインペンも散らかし放題。



で、描いてたのがこれ

KANSEI

「ていねんぴってなにー?」



周りの白いのはヤギだって…


A-RA-SHI/嵐

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★サマー・スケッチ   散歩途中の暇つぶし

2010年09月22日 12:40

連休中、

「海とふれあいの広場」に

何度か出かけてリラックスしてた

elanですが、

夕方のお散歩には

ものすごーく行きたがるのに

散歩に出たら

住吉大社の太鼓橋の前から歩かない。

その間こっちも暇。

んで、

二日目からは

100均で買ったスケッチブック片手に出かけました。



で、ここから見たのを

鉛筆でスケッチしてみました

スケッチ1

こんな感じ

スケッチ1  

うーん、腕落ちてるな。

っていうか

紙質悪くって鉛筆が乗らない!

(苦しい言い訳)


やっぱり100円じゃだめです。




往来でスケッチしてるのも恥ずかしいもので

エランに近寄りたいのか

スケッチブックを見たいのか、

いつもよりいろんな方に声かけられて

まだ一枚目の途中なのに

見せる訳にも行かず

なんか照れくささが残ったお散歩でした。




そんな日の

散歩コースの帰り道

小さな橋の上からの夕焼け。

そら

宇宙へ繋がってる空 ©パセリのかぁちゃん

これはエンピツスケッチじゃ無理だな。


いいカメラ欲しいなぁ

サマー・スケッチ - 中川昌三


画材を変えて
ちょっと描いて見た↓


[ 続きを読む ]
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★ チェイン・リアクション   勇気あるビーグルの男性

2010年09月21日 09:29

気がつけば世間様は三連休だったんですね

みんなのブログも

あっちいっただの

こんなもの食べただの

いっぱい書かれるんでしょうね。


しょぼーん。



3日とも

フリータイムは午前中しかなかったんで

正直連休中のことって書くことがありません。

え?

毎日午後から何してたって?




ムフフブログに書けないことです。




ま、それはいいとして

ようやく灼熱の太陽がましになったんで

昨日久々にelanとロードスターでドライブしました。

open2_20100921093127.jpg
こんな状態でお待ちになっています。



お決まりのこの場所で

トノーカバーに鼻を乗っけて

髪をなびかせて乗っておりましたら

open_20100921092923.jpg
写真はちょっと前のもの(動画より)

隣を走ってた車から黄色い歓声。

子供大勢乗っけたワゴン車。

子供5-6人は乗ってたような…

きっと映画でも行くんでしょうね

海ふれへの道でしばし並走してあげました。



elanさんはとっても気持ち良さげでした。


うみふれ

海ふれは土曜日よりも多かったのですが

それでも結構ガラガラ。

一回りして帰ってまいりました。



で、ここでなのですが

シェパードの2頭をつれてるおじさんがおりまして

一頭はリードでつないでるんですが

もう一頭は放したまま。


よくしつけられてるんでしょうが、

放送で繰り返し

「ドッグラン以外ではリードか鎖で繋いでください」って

放送しているのに…



広場のはずれでアジリティのまねごとしてる人もいるんですが

この人たちも放したまま。


犬の制御によほど自信がおありのようですが

広場は一般の人もこられているため

私はどうかなーって思っていました。

そしたらちょうどビーグルを連れた男性が

駐車場からランに向かう道で

例のシェバードさんに遭遇。

離れたシェパードがビーグルさんに近寄る。

と、その時

ビーグル男性「どうしてリードしてないんですか」

シェパードオヤジ「あれ、なんでやろ」



このごまかし方はないですよね。


たわいもないことかもしれませんが

注意したビーグル男性に拍手です。

こういうちょっとしたマナー違反が

マナー守ってる人に迷惑をかけるって言うことが

見えなくなるんでしょうね。

いろんな意味で考えさせられた休日の朝でした。




まあええか…はアカンことかも。

 チェイン・リアクション/journey

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★CAMPFIRE    一応フルに装備はあるんだから…

2010年09月19日 23:43

たぶん行かないんだけどね

行けそうにないんだけどね

手入れだけはしとかなくちゃって

テントの虫干しをしました

tenntonomusibosi

elanも何じゃこれって

tenntonai

思えば長い間行ってないなぁ

子供が小さい頃は

有無を言わず寝ぼけてる子供を車に押し込んで

夜中にキャンプ場について設営し

朝子供たちが目覚めたら自然の中。

なんてこと、

よくやってました。


その気合いが無くなってきた分、

自分も歳とったのかなぁって。


キャンプでのエピソードは

それこそ山盛りありますよ。

死にかけたことも含めて…。




気候もよくなってきたんで行きたいんだけど

週末ごとになんかあるんだよね。

やりたいこととかしがらみが…

テントの中

一応7人~9人用

昔っから男の子の間では

テントは大きい方がえらいって!

あ、

なんか違いましたか?

にしても。



ガレージで張ってる奴って…

CAMPFIRE - 川村かおり

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★誰もいない     せっかく行ったのに虫の写真しかありません。

2010年09月19日 12:16

土曜日/娘2号が芸術鑑賞の会場の

堺まで送れというので

渋々用意してると

何を察知したのか

ELANがわんわん!

「僕もつれてけ!」

ねえねえ

仕方ないので乗っけて行き、

娘を送ったあと 

久しぶりに「海とふれあいの広場」へ

ロード

行く道が変わってるんや。

galaxy.jpg

娘の友人も乗っけてたんでGALAXYで。


朝も早かったためかガラガラ。

でもかんかん照りのため

あれほど私を散歩に誘った

ELANは木の影から動こうとしません。

ほんま何のこっちゃ。




秋の広場は昆虫天国

ショウリョウバッタですか

簡単に捕まります。

batta1 b

ばった

こいつ、ペーパークラフトで簡単に作れそうやな。

 

で、帰ってから作ってみました。


所要時間2分弱。

バッタ0
うーん、

写真だとなんだかうまく見えないんですよね。

バッタ11

クラフトバッタ

こう、かな。

誰もいない - BO GUMBOS


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★モンロー・ウォーク      ちょっとうれしい(?)会社でのハプニング

2010年09月18日 10:35

アクセスの少ない週末なんで

今日は朝からちょっとエッチな話を。



会社での私の席は朝日がまともに当たる窓際。

取締役なのに窓際族。

ま、それはいいとして

最近涼しくなったとはいえ

やはり朝日が直撃するとさすがに暑い。

エアコンの冷気もなかなか私の席には届かない

んで、

そんなときに活躍するのがこれ、

サーキュレーター

サーキュレーター。

これを使いだしてデスク周りが快適になりましたよねー。

エアコンの冷気をやんわり吹き上げて届けてくれます


直接体に当てるとしんどいので

デスクサイドで上向けにして使ってます。


そのサーキュレーター、

いい仕事してくれたんですよねこれが。



いつものように

パソコンに向かう私。

そこにやってきたのが総務のRちゃん。

いつも郵便物や出金を私のデスクまで届けてくれます。

帰国子女なのに大和撫子のようなシャイなところがある

いい子なんですが

習慣の違いか性格なのか

いつも用件だけをさっと済ませて総務部屋に戻って行く。


優しいけどちょっとクール。


昨日も仮払いしてたお金を持ってきてくれたんですが

「はい」
っとデスクにおいてくれたまさにその時、

薄いワンピースのスカートが

サーキュレーターのつぼにはまったんでしょう、

まるでモンローのような(←古!)

素敵な光景が目前に!

「あらぁー!」

とRちゃん。

セクハラちゃうもんね!

わざとじゃないもんね!


でも、

でも、

でも、

心の中で思ってた。

「サーキュレーター、グッジョブ!!」




このあと私はサーキュレーターの角度を

さらに上に向けたことは言うまでもない。


もう

もーいくつになっても…。


モンロー・ウォーク - 南佳孝

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★想い出がいっぱい     昔、CDサイズの写真集を作っていました。

2010年09月16日 21:40

もうずいぶん前になるんですけど

犬馬鹿の私は

うちのelanがかわいくてかわいくて

CDサイズのこんなミニ本を

作っていました。



ELANBOOK2-1 のコピー




ELANBOOK2-2.jpg




母親の写真。

その後の行方知れずの兄妹たち




ELANBOOK2-3.jpg






ELANBOOK2-4.jpg



ELANBOOK2-5.jpg




ELANBOOK2-9.jpg




ELANBOOK2-7.jpg




ELANBOOK2-8.jpg


毎日が

二度とこない瞬間の連続で

つながってるんだから。




想い出がいっぱい - ビリケン







にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★路面電車とチーズケーキ      FORMAのケーキ、悩む切り方。

2010年09月16日 13:00

ああもう今日は

本当に「どうでもいい報告」です


昨日ね、

結婚記念日だからって

早く会社出ようとしたのね。

そしたらば、

外は大雨。

こんな日にバイクな私。

カッパ着て

目指すは帝塚山のFORMA



雨の日は怖いよー。

途中信号で右折待ちしてる時

対向車線を前から走ってきた車が

激しくクラクションならして突っ込んでくる。

見れば自転車が信号無視して横切ろうとしてる。

どっちもあぶねー!

と思った瞬間、自転車は

私の後ろの方で信号待ちしてる車の間をすり抜けて

渡りきろうとした。

なんとそこには直進する乗用車が!

ばこ!


からからから。

鈍い音でぶつかり、

車のミラーが私の足下へ。

なんと自転車の人物はいったん倒れはしたが

すぐさま起き上がり逃げようとしている!

乗用車のおっちゃん、

逃がさへんでと腕をつかむ。


右折待ち先頭だったので

そのまま右折して帰ってきて

その後の展開は見れなかったんですが

あんな場合も車側に過失があるって??

日本の法律はなんか変。


安全運転安全運転と思いつつ、

路面電車のレールにことのほか気を配り

買ってきましたFORMAのケーキ。




一応、日記だからさ

昨日のケーキ

載っけときます。

マロンのチーズケーキ

ELAN娘2号曰く

「うちって何人家族~♪?」

マロンの数かよ。


仕方ないやん、

去年みたいなの

なかったんやもん。

でもさ、今日は一人おらんはずやろ

沖縄行ってて。

「えーお兄ちゃん今日帰ってくんねんデー!」


なんとまたタイミングの悪い…

むむむ…

やっぱり5等分か…

難しいぞ。

こんなのを参考にするか…

5-4.jpg

穴の位置がマロンの位置ね。

ほどなくしてELAN息子帰宅。

お土産はお決まりの

ちんすこう

んで

マロンとちんすこう

なんかどっちもいまいちな気分。


IMG_2314.jpg

僕にも欲しい


路面電車とチーズケーキ - ゲントウキ

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★家へ帰ろう     娘2号の名言。「家族の誕生日」

2010年09月15日 12:59

昼休み。


ぼーーーんやり

卓上カレンダーを見ておりました。



今日のブログに何書こうかなって。

ふーん。

今日は9月の15日。

9月も半分過ぎたんだなぁと…

朝晩ちょっと涼しくなったかな…



ってとこで気がついた!

おわ!


今日は9月の15日じゃないですか!(←しつこい)

げげげ!

なんと、私とelan母の

結婚24年目の結婚記念日ではないですか!



うーんあの日は大雨だったよなぁ

住吉大社で傘もって行列したかったなぁ。

できなかったんだからまけてくれても良いのに…(相当せこい)


結婚式の日を忘れないようにって

お互いの両親への感謝の気持ちも含めて

9月の15日、

当時敬老の日祝日だった日にしたのに…

祝日の方が移動するなんて思ってもいなかった。



思えばまだ初々しかったあの頃

elan母はよく言ってました

「今日は結婚記念日だから早く帰ってきたよ」


って、

旦那様が帰ってくるのに憧れるワって…(僕には似合わん)

「祭日やから普通に家におるやん、

何の感動もないわ」
(おったら悪いんか)

そんなこと言われてたときが懐かしい。



祭日じゃなくなったからか、

年数経ってどうでもよくなってきたせいか

わからないけど

思い返せば去年も夜まで忘れていた。

これ過去記事へのリンクね。




今年は昼休みに思い出しただけでもましじゃないですか!

さて、今日は早く帰ろう。

昨年同様帝塚山のFORMAに寄って。



E-001.jpg

ELAN君、抜け毛の原因はノミアレルギーだそう。

薬もらってきたけど、

冬までにもっふもふに戻るかなぁ



家へ帰ろう - BEGIN



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★風のささやき    先のポスター、マイナーチェンジして本番です。

2010年09月14日 21:33

先のブログで報告した

運動会のポスターですが

どうも物足りない、

笑いが足りない気になって…



最近話題のtwitterよろしく

ささやきを

入れてみました。



総務G部長、絶賛!!

「これでいこ!」

賛同していただきました。

 50周年運動会SU3  のコピー

最後のささやきが良いでしょ。


mayu2_20100914212958.jpg

ええけどね。







風のささやき - ローラ・フィジィ

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★なんでだろう   眉は口ほどにものを言わない

2010年09月14日 12:31

ブロ友のパセリのかぁちゃんの

バリ旅行の写真の中に

眉毛書いてある犬に遭遇したって

ようなことが書いてあったんで

面白いかと思い、

うちでもやってみた。




眉毛と言えば

dlr93203_j1_t.jpg

やんね。

んで

mayu4.jpg

どう?



こんな人もいたっけ

g13.jpg

あれ、

写真どっか行っちゃった。

(汗)

ならば

img_194964_723418_0.jpg

のまねして
 
MAYU1.jpg

表情がなぁ…





っそうじゃのう

そうじゃのう

mayu5-2.jpg


なに馬鹿なことやってんだか。



うーん、でもほかの犬でもやりたい。

もっと作っておこう。

なんでだろう~こち亀バージョン~ - テツandトモ

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★50/50 今年も作りました。地域の運動会のポスター。

2010年09月14日 07:39

総務Gからの指令によって

依頼された体育大会のポスター。

前年度はこんな感じ。

体育大会2009

で、

今年は50周年ということで

ちょっと考えてみましたよん。

何か特別な装飾でお願い致します。

「特別な装飾」

このことばにひっかかってたんですけど…

一応こんな感じ。

001_20100914073231.jpg 

うーん、なんかもの足りないな。

光らせてみよっか?

それにしても50年も続いてる

町内会のイベントは

大阪の中でもここの地域だけらしい(と、聞いた。)

うーん、熱い町内会。

004_20100914073243.jpg

これでどうかなぁ。


するとこんな指令が

「50を光らせて頂いてもう少し強調していただけませんか?」

はいはい。

こんなものでどうでしょう?

「体育大会」も大きくしとこう

005_20100914073746.jpg  

こんな感じかな。

印刷用にCMYK変換したら

ちょっと濁っちゃった。


住吉区のキャラクター「すみちゃん」も入れてみました。

これ、だれが入るんやろなぁ? 


ほしい!

あんたは、もう。



50/50(フィフティー・フィフティー) - 中山美穂

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★千の風になって     敬老会のお世話役で汗と涙にまみれた私。

2010年09月13日 12:56

あー疲れた。

もーしんどい。

日曜日は朝から敬老慰安演芸会の運営を行っておりました。

朝晩少し涼しくなったような気がしますが

この日も雲一つない、

真夏のような強烈な日差しが降り注ぐ中

荷物を運び、

サウナのような小学校の体育館に

土足用のマットを敷き、

パイプ椅子を並べ

カラオケなどの音響設備を整えて準備しました。

taiikukann

毎年のことですが

この準備が結構きつい!

力仕事ばかりでございます。


私、自慢じゃないけど運動不足。

タオル2枚持って行ったんですが

どっちもしぼれるくらいの汗まみれになりました。

開会

今年はなんという巡り合わせか

地域の連合会長さんの葬儀と

敬老イベントが時間的にも重なってしまい

来賓の方もあたふた。

精神的にも大変なイベントでした。


ただ、

やはり地域の方々のあたたかい

みまもりのおかげもあって活動している

中学校のブラスバンド部、

suisougaku2

毎年のことですが、

市の大会を突破し大阪府の大会に進んだ実力を発揮し

今年もすばらしい演奏を聴かせてくれました。

すいそうがく


お年寄りの方が懐かしく思える曲を中心に

結構たくさん演奏してくれたのですが

最後に、無くなった連合会長さんに向けての曲として

「千の風になって」を演奏してくれたとき、

正直涙がこぼれました。

聞けば当日、

急遽この曲をすると決めたそうで

その対応力とレパートリーの広さには

全くもって拍手喝采です。



その演奏が終わり、

搬出の手はずが終わったちょうどその際、

亡き連合会長を乗せた黒塗りの霊柩車が校門の前を

クラクションを鳴らし

通り過ぎて行きました。


何とも言えない気分でしたが合掌し見送らせていただきました。

さて、イベントの方は順調に進行し、

トリに先日打ち合わせした

コロンビアレコードの天水春伽(あまみはるか)さんの登場。

amamiharuka
画面右端の金髪の人

運悪く(?)担当になってしまった私、

頭出ししながら4つのMDを入れ替えて、

台詞にあわせて曲をスタートさせるのですが

もうドキドキ!

なんとかミスらずこなせました。

ふう。

音響調整室って体育館の上にあり

窓も小さくエアコンないので

汗だくどころか

ぼたぼた落ちるんですよね。汗が。


ま、この後も

抽選会やらなんやらあって

(面白かったのが一等賞は米10kg。

育成部のU川さんが当選者の自宅まで運んだそうな。)

そんなこんなで

片付けが終わるのは夕暮れ間近。


打ち上げで飲んだビールのうまいこと!

あ、でも帰ってからやらなくっちゃ。

え?

何をって?

育成部の総務Gからの指令が来てるんですよね。

お疲れ様です。
ポスターの作成依頼です。
【第50回墨江連合体育大会】
今回は50回記念大会になりますので、
何か特別な装飾でお願い致します。


げげ!特別な装飾???

どんなんつくるの

千の風になって~一期一会~ - 秋川雅史











にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
初めてお越しいただいた方へ。 elan'blogおすすめ記事はこちらをどうぞ。 http://elans.blog67.fc2.com/blog-entry-713.html

現在の閲覧者数: にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 1日1回押して!     ランキング参加中。
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト

シェットランド・シープドッグ(シェルティー) ブログランキングへ               オリジナル LINEスタンプここで買えます↓


やさぐれ猫たちの日常スタンプ(ミックス)

やさぐれ猫の日常スタンプ/キジトラver,

目つきはきついが憎めない茶トラ猫スタンプ

なんでも応援シェルコリスタンプ/TC&BM

なんでも応援!セーブルシェルティ&コリー

スーパー=セヴンのマニアへのスタンプ

SUPER SEVEN Sticker ENGLISH VER.

シェルティ&コリーの毎日3-1セーブル編

シェルティ&コリーの毎日3-2トライカラー編

シェルティ&コリーの毎日3-3ブルーマール編

コリー&シェルティ日常会話2-1セーブル編

コリー&シェルティ日常会話2-2トライカラー編

コリー&シェルティ日常会話2-3ブルーマール編

セーブルのシェルティが囁く、毎日の挨拶

シェルティな毎日2トライカラーバージョン

シェルティな毎日3ブルーマール編/関西弁