fc2ブログ

★崩壊の前日          明日から休みだよー!!!!

2010年04月30日 20:03

今日は、連休前でお仕事が結構忙しい。



ま、当然仕事の持ち帰りはあるんですが

持ち帰るための整理やなんやかんや。




で、今日は手抜きですが

最近見つけた

個性的な外観のお宅を紹介します。

ま、通りすがりなんで、外観だけですけど。

IMG_5186.jpg

これは東京のとある高級住宅街にあったもの。

全面ガラス、そのまわりはフェンス?

どこから二階でどこから三階かは知る由もなし。

三階なんて

外壁じゃなくスダレだけのような感じもするし…。


吹き抜けなのかそれとも…


敷地の割に狭そうな感じ…


ハイテックな中に、

スダレの情緒が変な感じでした。



なんだか大阪の帝塚山にも似た感じの物があったような…




で、こちらは

最初材木屋さんかと思った

個性的な外壁のお家。

個性的な外観


わざわざ戻って写真撮りました。

崩れそうな危うさがいいのでしょうか?

中は普通っぽいお家に見えるんですが…





このシリーズ、面白そうだから続けてみようかな…。


IMG_0440.jpg


朝のお散歩。






春の清々しさがいっぱいでした。


さ、明日からお休み。

むふふのふ♥

崩壊の前日 - 角松敏生

スポンサーサイト



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★毒リンゴを食べさせて     いいお天気はやっぱりオープンカーで。

2010年04月29日 21:35

朝の雷雨がウソのようなお天気。

ねえ、いかないの

elanはお散歩に行きたい様子。

ロードスターのドアを開けると

すぐここに。

行こーよ

 OPEN_20100429212048.jpg

そうだこんなお天気の日に

乗らないなんてもったいない!



夕方前にelan娘1号と海ふれへ。

気持ちよく行ったまではよかったのだが、

ん?なんか様子が違う

ドッグラン増設?

dogrun.jpg

敷地広げる方がいいのにな…

とかなんとか言いながら

うろうろ1時間。

うーん気持ちいい天気。

IMG_0925.jpg

帰ろうとしたところ

どうもエランの様子がおかしい。

突然えづき出し、

黄色い胃液を嘔吐。

eduki.jpg おえー。

遠方まで出かけたり

市内のゴーストップが多い時は

酔って戻すこともあったんだけど

こんな距離で戻すなんて…。

ちょっと心配。

拾い食いすることはまず無いんで

そういうことではないと思うんですが、

いろんなにおいをさかんに

嗅ぎまくってたんで…。



なんか毒まかれてたのかなぁ?




帰り際にもえづくことがあったんで

何度か路肩に停めて様子見ながら帰りました。

だいじょうぶかなぁ。







話は変わって、



万博のある国で起業している

elan父の弟から今日、

珍しくmailが…

「携帯変えてん。兄貴好きそうなデザインやろ」


PH_37.jpg PH_38.jpg

うーん、フェラーリか…

聞けばポルシェやアストンマーチンもあるそうな…

さすがコピー王国。

それも数千円で…。


日本版のsimカードが使えないらしいので

日本では使え無いそうで、

買ってこいとは言えなかったけど、

使えりゃ気軽に持ち替えるのになぁって

思ってしまいました。


あ、

コピー商品使うのも

罪になるんでしたっけ…。




毒リンゴを食べさせて/AKB48






にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★勝手にしやがれ    誓って私にこの趣味はない!

2010年04月28日 12:00

僕じゃない

僕のじゃない

誓って僕じゃない。






昨日久々に袖を通した、

白いライダースジャケット。

ELANと散歩に行こうとした際に

ポケットに何やら布の感触が…

「なんじゃいこりゃ」

取り出してみたらこんな物が…

僕のじゃない

なにこれ???

素材は不織布。

え????

パンツ???

パンティー???

それもなに?

使い捨てのやつ?



ま、使ってはいないみたいですが…

なんで僕のジャケットに

こんなものが入っているのか??



ひょっとして娘か?

ひょっとして妻か??

とりあえず洗面台に置いておいた。



当然物議の対象に…

「誰ーこんなとこにこんなの置いてるの」

「なになに?」

「なにこれ?使い捨てのパンツちゃうん?」

「だれのん?」

やんややんやの洗面所。



ここは正直に言っておこう。



「それ、僕のジャケットに入っててん。

誰か間違えたんかと思ってそこに置いてたんやけど」




「えー、誰もこんなん買わへんわ」

「どこで手にいれてきたん!」

「無意識やったら怖いなぁ」

この先どこまでエスカレートしたかは

想像にお任せします。


とりあえず散々である。





私、当然思い当たる節なんてありません。

でも、誰が、なんで???

誰かが僕をはめようとしている


IMG_2363_20100428114640.jpg

濡れ犬(ぬれぎぬ)や。

勝手にしやがれ/沢田研二

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★光の中で    朝日がきれいな日は幸せ気分

2010年04月27日 12:45

実は昨日の朝のことなんだけど、

昨日アップするの忘れてて

曇ってる今日だけどアップします。

 



デジタル一眼欲しいんですが、

持ってなくって、

あるのはコンパクトデジカメだけど、

i-phoneよりましかと思い、

朝お散歩のときに持って出た。





どうってことないけど、

 ちょっといい感じの写真、

とれたんで

自慢しておこう。

asahi.jpg 

どう?

影がなんだか


アルパカみたい…。

Alpaka.jpg 

んなことないか…。



もっふもふ。

くられー♥



ちょっと最近私れてます。




光の中で-hiro


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★モザイク      すごい発想とくだらない特技

2010年04月26日 23:34

自分のブログパーツなのに

ちょっと見ない間に

バージョンが変わってた。



え?

そう、

uniqlo calendar.


またまた見入ってしまいました。




今回は九州が目につく。

桜の上を歩くような橋って、

すごーい。


ピクチャ 1


ん、

もうひとつ変なことに気づいたぞ

写真の上にマウスを乗せてクリックすると…

ピクチャ 4

なんじゃ?

このモザイクって思い、

さらにクリックすると…


ピクチャ 5

わお。

商品で出来たモザイクなの!

すごい!

あれま!

ピクチャ 7

これもさらに?

何この無限連鎖!




もう、

これどういう人がこんなこと考えてるんだろ。

やっぱりすごいわ。






私、こんな発想ならあるんですけどね…

えれきんぐ


え?


これ?


エレキングのつもり…。




超アナログ。

うーん、つまらん特技じゃ。

モザイク - 遊佐未森

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★こんな日曜日      久々の休日、愛するエランと…

2010年04月26日 07:51

仕事の谷間で

久しく休めた日曜日

朝から色々やりました。

ずっとほったらかしてた

自転車、ストライダのFRP修理、

straida.jpg

あ、まだ途中です。



それからELAN母の車のスタッドレスタイヤの履き替え。

タイヤの置き場所って

みなさんどんなとこにおいてますか?

我家では

ちょうどここががピッタリっていう場所がありました。

ほら、ジャストサイズ

な、デッキの下。

taiya.jpg

ELAN母の車、

ヨーロッパ車なんで

タイヤを止めるのが

多くの日本車と違い

ボルトで締め上げるタイプ。

走行するごとに締まっていくらしくって

いつも交換時に死にそうになります。


この日もクロスレンチにエクステンション付けても緩まず、

仕方なくタイヤショップへ。

インパクトレンチでも緩まない。


折れること覚悟で

クロスレンチに両方にエクステンション付けて

二人掛かりで「えいや!」



ようやくはずれました。

これだと、出先でタイヤ交換できないじゃん。






午後からは

ELAN娘1号と

行って来ました

「海とふれあいの広場」

GREEN_20100425231431.jpg

日曜日に行くのって久しぶりでしたが、

満車!

ようやく停める場所見つけて

一時間程度うろうろしました。

わんこ友達いっぱいで、

ELANも大満足。


いつものようにロードスターの後ろでおさまって

気持良さそうでしたよ。




帰りに、御田の前を通ると…

御田と

か、解放してる…

御田のレンゲ畑…。

ELANも娘1号もうらやましそう…


こんな日曜日 - 黒田有紀

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★朝日のようにさわやかに         やっぱり今年は寒い!

2010年04月25日 09:10

久々に日曜日お家にいます。

いいお天気。



我家のデッキの緑も次々芽吹いてるんですが…

昨年と比べてみると…

↓これが今年、今日4/25朝8時の写真

20100425.jpg

え、エランデッキでなごんでる…。

↓これが2009年4/25日の写真。

42509.jpg

結構緑の芽吹き方が違ってる。

やっぱり今年は寒いんだね。



今日はちょっと暖かいので

デッキでのんびり。


バジルを植えてみました。

大きな鉢で育てると大きくなるって

聞いたので

ちょっと大きめの鉢で。

バジル


大きく成れよぅ。






ところで、

先日から住吉大社の御田(田んぼ)で

何やら不穏な動きが…。

御田の柱

「なんだろうこの柱は?」

ってみんなが言ってた。


御田の柱2

昨年から

この、工事用のフェンスで囲まれた

見苦しい田んぼの中に

まかれて咲いたレンゲの中に

近くの幼稚園児を

遊ばせるイベントを行ってるって聞いたんで

きっとその何かかなと思ってました。

すると昨日、

やはりというかなんというか、

これだったんですね。

鯉のぼり1

エラン邪魔。

鯉のぼり2

鯉のぼり。

エランの夕方の散歩のおり、

ちょうど連合副会長さんとここで出逢って

話になったんですが、副会長曰く

「しかし…。もう少し見栄えのいい方法無いのかいな」

鯉のぼり地面にすってるし、

どうしても土台の骨組みに目が行っちゃう。


もっと高い棒にするか、

左右からロープ張って渡すとかに出来ないんかい!



再び副会長曰く

「あんた、写真上手やから、うまいこと撮って見てや」


無理無理。iPhoneじゃ。





しかし、ちょっと負けん気を出して今日、

朝の散歩で

デジカメ持って行った。





で、撮ったのがこれ。

 
こいのぼり

どう、ちょっとはまし?

朝日のようにさわやかに - マリーン

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★セヴンス・ソング        欲しい欲しい!スーパーセヴン!!

2010年04月24日 09:02

今日もイラストを見ていただこう

数日に渡ってイラストアップしてたら

急に描きたくなって

昨日の会社の昼休みに

描いてみました。

seven_20100424084728.jpg

画材は初めてphotoshop!

そう、

デジタル画像って、仕事以外では

描いたことなかったんですが、

なんかめちゃくちゃらくちん。

やり直しも出来るし…


信じられないかもしれないけど

この状態から出来上がりまで40分足らず…

セヴン2

デジタル恐るべし。


ま、仕事じゃないからテキトーなんですけどね。


実は昨日アップした

女の子のイラスト,

デジタルで描いてみたら

結構楽しかったんで

やってみる気になったんだけ。



ブログ編集してる方が時間かかってるやん。



で、

以前に描いた物も

デジタルエフェクトかけてみた。

はがきサイズくらいの

イラストもほら、

SEVEN000.jpg

結構かっこいい。

あ、これ元はサインペンです。




絵に描いたモチじゃないけど…




欲しいなあ、スーパーセヴン。


セヴンス・ソング - スティーヴ・ヴァイ

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★ハイキックガール          女の人って難しいなあ

2010年04月23日 19:52

先日ブログをあげてるさなかに

来た依頼…

またもや地域対抗の

今度は一般女子キックベースボールだと…

そういえば昨年は書いたイラストが

img20090417123657524.jpg

「昭和の香りがする」
©犬太后

などと散々な評価だったので

今回はちょっとだけ平成チックなアニメキャラ的に

仕上げてみました。

萌えー。

キックベースボール大会  のコピー

だからぁ、

僕はイラストレーターじゃないからさぁー。

いーじゃん、このくらいで…。

え?若すぎ?

そんなことないでしょ。



え、誰ですか?

ポスター見て見物しにきた人が『さぎー!』と言うで。

って?

プレイしてる人見て?


知らんよー!!

IMG_0265.jpg

うん、しらんしらん。

ハイキックガール/ 武田梨奈

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★F-1 GRAND PRIX        上海万博だけじゃないパクリ!

2010年04月22日 12:56

F1のイラストに

反応していただいたみなさん。

もっと驚いてください。





ELAN父は過去に

こんなバカなゲームを作り

当時HONDAのF1総監督を退任し

RCIなる団体を発足した

桜井淑敏氏から直々に

電話を数度自宅にいただき、

なんとか商品化したいとの打診を受けたことがあります。

そのゲームというのは、

ハイテク大流行りの中にあって、

その最先端のF-1を

超アナログで楽しんでしまおうと

企画した

ゲームなのです。






その名も、

F-1 SUZUKA GRAND PRIX すごろく!

ジャーン。


f1鈴鹿750

クリックで大きくなります。

鈴鹿サーキットの一周を、

この年にあった様々なドラマを織り込んで

さらに各駒(マシーン)にも

ハンディキャップを与えた

超不公平なアナログすごろく。



拡大してみていただいたらわかるかと思いますが、

文字はなんとワープロ!!

このためにどれだけ徹夜したことか…






んで、このゲームに使う駒、

FIMACHINE1
これも大きくなります


懐かしいカラーリングのマシーン達。

あ、全部手描き。

サインペン仕上げ!




山折谷折りで作ります。





櫻井さんのもとに一部送ったんですが、

スタッフのみなさんとされたんでしょうね、

「おもしろい!、これはいい!!」

を電話で連呼されていました。






ただ、

商品化はやはり、

チームやスポンサーや

ドライバーのみなさん、

その他の承認を得なければならないため、

試算すればこのゲーム、

数万円になってしまう…




すごろく数万円でやるやつおるか?





ってことで、

消えてしまった幻のゲームであります。









後日談があります。


数年後のAUTOSPORT誌

こんなのが掲載されてました。

友人が送ってくれたのが残ってました。


doc20100422092344-2 のコピー

doc20100422092344-1 のコピー


ま、まねやん!

完全に…


見てる方向違うだけで…

このアイデアはボクがオリジナル…





みなさんわかってくださいね!


F-1 GRAND PRIX/T-SQUARE

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★光を描く人       調子に乗ってイラストを…

2010年04月20日 22:34

ほめられてのびるタイプの私…

前回アップした時ほめられたような気がするんで

ちょっといい気になって来た。


昔描いたイラストを

今日も見てもらおっと。

jordan.jpg

透明水彩と色鉛筆で描いた

ルーベンスバリチェロの

ジョーダンプジョー196

特に好きってわけではなかったんですが

マシンの色が描きやすそうだったんで…。

B4サイズくらいかな。

rz_20100420125751.jpg

これは当時私が乗ってた

YAMAHA-RZ-250RR(ダブルアール)

B2サイズ(728×515mm)

はじめてカウル付きのバイクに乗った

風圧の呪縛をとかれた時、

バイクがこんなに楽な物かと感じた…


そして…

seven.jpg

これが欲しくてほしくてたまんない、

スーパーセヴン。

いまだに新車で買えるんだけど、

新車なんていらない。

ぼろぼろでもいい、

誰かボクにください…。


あ、これもB2サイズ

で、

100円均一ショップで売ってる

カンバスボードに

描いてる途中の

X1/9

x19.jpg

なんか真剣に描けないんだよね。



ジャーキーをほしがるcol

こ、これか…

得意分野は…


ん?

げげ、またしてもポスター依頼メールが…



光を描く人/おおはた雄一

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★Love Forever            束の間の家族サービス

2010年04月19日 07:00

今日は朝からご苦労さん。

ボランティアで

soft30.jpg

このポスターの

大会運営に行ってまいりました。

早朝はグラウンドのライン引き。

メンバーのひとりが

測量用の電子機材を持ち込んで来てくれたので

いつもより遥かにスムース。

HB.jpg

主要な部分を引き終えた時点で

「ELAN父さん、こっちのん書いて」

何かと思えばトーナメント表。

はいはい書きますよ。

あ、画像は育成部のデジカメだった…。


0000000.jpg

昼からは予定があったんで

午前中3試合、

スコア付けや

打順管理等して引き上げました。

学校を借りてしてるんですが

外は自転車がこんなに…

ZITENSY.jpg

うーん、やはり熱い地域だ…。




え、

昼からの予定?

いっぱいあったんですよ!

あれと、

これと、

それと、


加えて

長らく家族サービスもしてなかったんで

娘2人にねだられて夕方

KARAOKE に…


IMG_0845.jpg

当然この曲…

Love Forever - 加藤ミリヤ×清水翔太

あ、あかん。

はずれまくり。

娘の睨みつける視線が痛い…

84点…。




月曜はまた東京方面日帰りです。

がんばらねば。

かゆいんだよねcol


Love Forever - 加藤ミリヤ×清水翔太

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★次の土曜日には               …屋根なし車、犬標準装備。

2010年04月17日 22:18

土曜の午前中にお家にいるのは何週間ぶりかな…

打ち合わせは会社で午後からだったので、

天気もいいし

elanもすり寄ってくるし、



仕方ない、


2時間だけ遊んであげようってんで

久々に行って来ました

海とふれあいの広場。





昨日の寒さがウソのようないい天気。

まさにオープンカー日和。

IMG_0816_20100417221031.jpg  

お家の前にロードスターをオープンで停め、

ドアを開けると

待ってましたとばかりに自分の定位置に。


乗り込んだらすかさず「ふせ」に。

よくわかってらっしゃいます。

elanroad.jpg

ここがいいんです。ぼく。




umihure.jpg

海ふれは時間的にちょうどすいてる時間なのか

ガラガラ。



ほんの数人、

お知り合いに会いましたが…。



elanにとっても私にとっても

ひととき、ほっとする時間が過ごせました。




午後から打ち合わせで会社いくのに、

ロードスターでオープンのまま、

elanだけを家において行ったんですが、

なんか、

後ろにあいつがいないのが物足りない…

elanは標準装備品か?






それにしても今年は…

昨日は東京積雪って…。

ありえんよなぁ。

次の土曜日には /片岡大志

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★過去と現実     作品と言えるほどじゃないけど…

2010年04月17日 12:57

わたしは

イラストレーターじゃないけど

一応趣味で

絵も描いたりします

でも

最近は

ちっとも時間がなくって

大きな作品は描けません。

ずっと昔に描いたもの、

数点見てもらいましょう。

RIMG3250.jpg

これ、独身時代にelan母にプレゼントしたもの。

ちゃんと帰ってきました。

この時代に流行ったタッチで描いてみました。

画材はアクリル絵の具、リキテックス。

車は当時乗ってたギャランラムダ2000GSR-TURBO

うわ、懐かしー。

オプションにも無かった電動サンルーフを

当時三菱に勤めてた親類に頼み込んで

製造ライン変えて特別に装着してもらったっけ。

サイズはB2サイズです。



もう一枚、

これもelan母へのプレゼントでした。

america.jpg

オーバーレイって言うフィルムを重ねて

色付けしています。

これもB2サイズ。




この頃は人まねばっかりしてましたね。



20代の頃の作品です。

z.jpg

会社のお昼休みにパパッと描いた

240Z

サイズはA4くらいかな。

変色しかかってますね、



みんな

地下室でホコリかぶってました。

せっかくだから見ていただこうっと。





悪気はないのcol

こんなのも描きます。

過去と現実 /Bonnie Pink

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★ドナ・ドナ      食べ物の恨みは…食べられる物の立場は…

2010年04月16日 12:50

先日仕事中に聞いた話です。

アヒル1


今度万博が行われる国で

電車に乗ると

客席にアヒルが座っていたそうな。

「へぇ、中国でも変わったペット飼ってる人いるんだ」


と思ったそうな

が、よくよく聞くと

食用だそうな…。

生きたまま、

歩かせて連れ帰るんだって。

ま、荷物減るわな…

あふらっく…。

466-2.jpg





それともうひとつ、

犬やネコも食べるという習慣があるそうな…

ただ、やはり情が移るようで

自分ちで飼っていた物はさすがに食いにくいらしくって、

その時が来ると友達のとこの犬と交換して食べるんだとか…

マグロが、

クジラがって、

ニュースで話題に上りますが

この驚愕の事実…。

食に対する文化って…



そういえば、

高速道路でよく牛を積んだトラックを追い越すときがあるんですが、

その牛さん達、

ボクと目が合うんですよねー。

どんだけ悲しい気持ちになるか…。




でも、



その日すき焼き食ったりしてる自分って…。





RIMG2940.jpg

く、食わないで…

ドナ・ドナ /SUPER BAD







にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★発芽条件M      大阪はええなあ、自宅が一番…

2010年04月14日 12:50

春やね。

ようやく。



久々に大阪に帰って来て

終電乗り過ごしてタクシーで深夜帰宅したら

こんなカッコでお迎えって…

DEMUKAE

聞けば週末体調崩してて、

何度か戻したりしたらしい。

こんなカッコで寝てるから

腹冷えたんやろ。



んで、翌朝(今朝)


いつものように朝5時半に

2階まで上がって来て

私たちの寝室のドアを開け

ベッドサイドできをつけ状態で待ってます。

けっしてベッドに上がろうとはしません。

ひたすら待ってます。

いじらしいです。




HANA_20100414124040.jpg

出張帰りで久々の、

恒例の朝のお散歩は

ぜんぜん普通に元気でした。


落ちた花がキレイなんでパチリ。

じっとしてるんで撮りやすい。

HARUYANE-

きれーでしょ。



お家に帰り、

ふと見ると

朝の日差しが北面の反射板に当たってきれいだったので

久々にデッキに出てみました。


kabe.jpg

するとほら、

うれしいじゃないですか、

木々の新芽が、

新芽

この瞬間っていうか、この時期。

木々の芽吹きを見てると、

ものすごく幸せな気持ちになります。

よかった、

庭に植物があって。




発芽条件M/ 清水愛

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★背中越しなら言えたのに     カメラマンの後ろ姿

2010年04月13日 11:47

今回東京でいただいたお仕事で

かかわってくれた方を

スケッチしてみました。

001u のコピー

一番お世話になった

Uさん。

後ろ姿を見てることが多かったんで、

こんな感じで…

00ma のコピー

若さと生真面目さのMAさん。

しかし…

これって、

身内にしかわからないよね。


00m のコピー

モデル中心に頑張ってくれた

MIさん。

ローライズと

ロングヘアに背中の羽根が

トレードマーク。


00kyo.jpg

巨匠Nさんの後ろ姿。

まさに職人。


00ko.jpg

00ko2.jpg

スタイリストの

Kくん。

バレーボールしてたって言うのが

体型からも感じられます。


001s のコピー

カメアシの

Yくん。

毎日スタジオに泊まり込んでの2週間、

よくやってくれました。

Uさんによく蹴飛ばされてました。

愛情表現かなぁ



001ya.jpg

オペレーションと画像修正で

大変お世話になったSくん。

縁の下のチカラ持ち。

無理難題を笑顔で震えながら受けてくれました。

感謝感謝。


001yu のコピー

スタイリストUさん

華奢な身体で

頑張っておられました。

00k のコピー

デコレーターの

Nさん。

超個性的存在感!

00ten

雑貨を中心に頑張っていただいた

Nカメラマン。

まじめな方です。

00ka.jpg

今回の統括指示のKさん

地道な営業活動で

この仕事をぶんどってくれました。

収支決算、上手にやってね。


そんなこんなで、


一応今日が最終日。



みなさん様々な変更や現場でのドタバタ、

ホントにホントにおつかれさまでした。



ここに記載していないけど

もっとたくさんのスタッフのみなさん、

朝早くから夜遅くまで

休みもなしに連日ありがとうございました。



似顔絵は書けなかったんだけど

いつも現場で笑顔と笑いを振りまいてくれた

元気で若さあふれるHさん、

感謝してます。



あとは私たちデザインスタッフが

よりよい物に仕上げて行くのみです。

頑張るよー!





背中越しなら言えたのに / こみやあやか

[ 続きを読む ]
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★涙橋        遠き過去のロマンを感じた朝。

2010年04月13日 01:18

今日は朝から冷たい雨の東京。

明日は帰れるかな…大阪へ。

eki.jpg


最近、

この近くの親戚にお邪魔したときに

ちょっと興味深いことを聞きました。


tokaido.jpg

このどこにでもありそうな道、

ここが実はあのいにしえの街道、

東海道の現存する一部とか。

へえー、こんな何の変哲も無い道が

あの有名な江戸と大阪をつなぐ道だったって…。


この先にある鈴ヶ森刑場跡から

品川までのわずかな区間だけが

昔のままに残っているらしい。



特に歴史に興味があったわけではないんだが

そんなこと聞いたら

やっぱりなんか気になってしまう…。


そして、

その道の途中にある川に架かる橋、

通称、涙橋。

わずか10mほどの橋を渡って仕事場に行くのですが

この橋はその昔処刑される人と

見送る人の別れの場所であったとか…

うーん、毎朝感じる歴史ロマン…。

kannbann.jpg

さて、残された時間はあとわずか。

明日もお仕事頑張ろう。






涙橋/田仲純












[ 続きを読む ]
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★都会の猫たち        犬は奥様、ネコは恋人。

2010年04月11日 07:21

ホテル暮らしももう数日。

今回は同じホテルに連泊なので

フロントのおねえさんも

私のこと覚えてくれて

にこやかに対応してくれる。

ちょっと好みのネコ科のおねえさん



客商売ってこういうところが大切。

またここにしようって思いますからね。



そういえば、

この前に定宿のホテルが満室だったときに

仕方なく少し離れた駅前のホテルに転がり込んだ時、


ビジネスホテルというのに

旅館のおっちゃんみたいなじいさんが対応してくれて

近所の観光名所やお店を延々お話になり、

教えていただいたときは

ちょっと違和感を感じてしまいました。



悪気無く説明いただいてたんですが

こっちは仕事ってわからんのかなぁ?



ま、何はともあれ頑張ってます。




しかし、仕事はホントに近いクライアントさんとの方が

ほんとはいいんですけどね、

今回だってひとつの仕事するのに

交通費と宿泊費、スタッフの分も計算すると

100万超えちゃう…。

これが近くのクライアントさんなら

そのまんま利益になるのかと思うと

ちょっと複雑…。

ま、必要とされて招かれてるんだから贅沢は言えませんけどね…。

仕事があるだけシアワセです。




毎回様々な経験させていただきますが、

今回のお仕事がらみでは、

やたらネコちゃんに縁があります。



親類の家に居た、私を引っ掻いたネコのみきちゃん、

miki.jpg

毎日ホテルから公園と通ってスタジオに行くのですが

そこの犬禁止の公園に住み着いてる

やたら人懐っこい

まるまる太ったネコちゃん達。

nekoneko.jpg


昨日の撮影に必要だったモデルネコちゃん。

neko.jpg

このこは日本の全ネコランキングの全国5位らしいんですが

(そんなランキングがあるんだ…)

それはそれはいい子でございました。


手を出したら

「グルグル、ニャア」

ってスリスリしてくれるんです!



もう、私めろめろで、

仕事そっちのけでずっとかまっていました。



以前にも書いたんですが、

イヌは従順な奥さん、

ネコはわがままな恋人って感じ。


恋人にすり寄ってこられたら…

ねぇ、そりゃ、もう、…


好きな女性のタイプでも

どうもネコ科の女の子を好きになります。


しなやかな身のこなし、

キツメの目元、

くびれ、

いかんいかん、妄想が頭の中を駆け巡ってる…。



でもふと我に帰ると、

このネコ、♂だった…。

ま、いいか、そんなこと。






あ、きみのこと、忘れてないからね。

sita.jpg
ふん。



都会の猫たち / 田中裕子














にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★見知らぬ街で          ストリートビューの脅威とちょっとしたストーカー意識…。

2010年04月09日 08:29

娘2人が入学書類の提出のため

「おとーさん、地図かいて」

って書類を持って来た。


毎年のことかもしれないけど

今年は2人そろって進学なんで

提出書類も多い。



極力自分でかかせるんだけど

地図はどうしても私に回って来る。


娘2号は私の知ってる近くの高校なんで

問題なく経路を書けたんだが、

娘1号が通うことになったK医科大学なんて

どこにあるかまったくわかんない。


そうだこんなときこそGOOGLEだ。

とばかりに

久々に地図を表記してみてちょっとびっくり。

GOOGLEのストリートビュー

我家の前を通っている!

いつの間に!


そうかもうこのあたりまで来たんやな。

思わず切り替えてみる。

STREETVIEW.jpg


あれ、だいぶ前の写真やね。

お向かいのおうちが前のままだし。

gs.jpg

うわ、我家丸見えやん。

あ、車が無い。

ということは

ELAN母どこか行ってるときやな。


ん、

このアイコンなに?

ga.jpg

げ、

3Dかよ!




しばらくの間

夢中になってみてしまいました。

しかし、

やっぱりちょっとプライバシーの点で気になりますねぇ。

ここまで来ると…。



ちょっと誰かの家の前まで、

うろうろしに行ったりして…



ん、

この間の集まりでそんなこと言ってたやつ居たなぁ。

なんか、わかるような…。

sakurainu.jpg

あかんで、変なこと考えたら…

見知らぬ街で / 松岡直也


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
初めてお越しいただいた方へ。 elan'blogおすすめ記事はこちらをどうぞ。 http://elans.blog67.fc2.com/blog-entry-713.html

現在の閲覧者数: にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 1日1回押して!     ランキング参加中。
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト

シェットランド・シープドッグ(シェルティー) ブログランキングへ               オリジナル LINEスタンプここで買えます↓


やさぐれ猫たちの日常スタンプ(ミックス)

やさぐれ猫の日常スタンプ/キジトラver,

目つきはきついが憎めない茶トラ猫スタンプ

なんでも応援シェルコリスタンプ/TC&BM

なんでも応援!セーブルシェルティ&コリー

スーパー=セヴンのマニアへのスタンプ

SUPER SEVEN Sticker ENGLISH VER.

シェルティ&コリーの毎日3-1セーブル編

シェルティ&コリーの毎日3-2トライカラー編

シェルティ&コリーの毎日3-3ブルーマール編

コリー&シェルティ日常会話2-1セーブル編

コリー&シェルティ日常会話2-2トライカラー編

コリー&シェルティ日常会話2-3ブルーマール編

セーブルのシェルティが囁く、毎日の挨拶

シェルティな毎日2トライカラーバージョン

シェルティな毎日3ブルーマール編/関西弁