fc2ブログ

★☆ 白い風/孫娘2号のバースデーに招かれて…。

2023年11月27日 12:50

昨日11月26日に

息子の2番目の子供



平たく言えば私の孫2号の


ちょっと遅くなったけど

1歳のバースデーパーティーに招かれて行ってきました。

 
IMG_5045_202311271126576bd.jpg

中も外も真っ白な

明るい息子のお家





IMG_5026_20231127112647ddb.jpg

孫娘は上品な色のドレスでお出迎え。








思いっきり泣かれた…。


ま、

慣れてますけどね…。ふん。


LINE_ALBUM_20231126_231127_2.jpg





IMG_5036_20231127112654d6e.jpg


吹き抜けのあるリビングから

差し込む光が白い壁に当たり



IMG_5039_20231127112654ebb.jpg


そのおかげで周りも明るい

爽やかなお家



IMG_5035.jpg


1キロのお餅を背負わせて

将来どんな人生を歩むかを


カードを取らせて選ぶ行事。





0505105.jpg

050505.jpg

孫娘の選択はギターのカードで

見たら

芸術性の高い職業
に就くような

そんな占い結果になったようです


ちなみに

孫一号は

「お金」

には苦労しないという選択だったそうだが…。





かわいいお寿司が

用意されてた。


IMG_5048_202311271126579b0.jpg


サーモンに似せたにんじん、

マグロに似せたトマト…。


雑魚と納豆と卵は本物笑





大人はピザとサラダ

elan母は赤飯炊いて行って

キッチンでフライドポテト作ってた。




IMG_5062_20231127112659f61.jpg


まぁこうなるわな…。




IMG_5063_2023112711270062b.jpg





で、プレートには子供の顔入りの

ケーキも用意されてました


IMG_5073.jpg


みんなからのプレゼントで

リビングがごった返してる写真を撮り忘れたが




下の娘にあげたはずが

だいぶお兄ちゃんが遊びそうでしたな…。




思えばいつの頃か

必死で子育てや仕事やで

あっという間に人生過ごしてきたなと…。



あの頃私たちを悩ませた

あの子供たちが同じように子育てしてるという

その流れに不思議なものを感じつつ、




幸せに育って欲しいと切に祈る

じいじとばあばになっておりました。


LINE_ALBUM_20231126_231127_1.jpg

一応集合写真も…。





そして帰ると…。





IMG_5088_20231127112703c11.jpg

連れてってもらえんかったな…。





まぁその方がどっちに取っても幸せかもしれん



白い風/ももいろクローバーZ

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
孫二号へ

スポンサーサイト



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 乙女 危機一髪/マジやばかった高速道路で事故寸前…。

2023年11月12日 18:17

 
もうすでに先週のことになってしまいましたが

家族旅行の最終記事です。






2日目の本来の予定地は

岡山の美観地区や

倉敷あたりを目指そうと計画してたようなのですが

さすが三連休


見事に渋滞予測が出てて

急遽予定変更して

のんびり近場ですることになり、


ホテルの方の勧めもあり、

ホテルからほど近い

ミツバチの蜂蜜で有名な「山田養蜂所」に向かうこととなった。

IMG_4567_20231108135412297.jpg

シルバは店内に入れないんで

周りをお散歩。

ビニールハウスのような建物の裏に回ると

ここにもシュールな光景が展開されてました

IMG_4553_20231108135355fa2.jpg




広大な敷地に


山羊や羊が放牧されてて




IMG_4557_20231108135357aab.jpg

夏のような日差しの中

のんびりピクニック気分で

蜂蜜入りのアイスやパフェ食べてたら

IMG_4570_20231110061600681.jpg


時間はあっという間に過ぎてて




お昼どこで食うねん?

ってことになり



ここからなら

あそこがあるなと

思いついたのが

ロッキーガーデン

高速少し走れば

40分ほどで着くカフェロッキーガーデン。





IMG_4581_20231112174107394.jpg




犬連れなので

テラス席しか使えないが


IMG_4580 (1)

多肉植物のネット販売も

し出したここは

こんなふうに様変わりしたコーナーもあり…。


IMG_4579_20231112174104ef9.jpg




娘2号は

あれやこれやと物色しておりました


IMG_4578 (1)

食べたのがパスタランチ

ドライトマトとバジルがええ仕事してました。




IMG_4586_202311100616035fa.jpg

父は懐かしい

クリームソーダなどを…。



IMG_4587_202311121752077fe.jpg

ここの庭にある池、

今までに子供が3人はまったらしいのですが

IMG_4585_2023111217410716c.jpg

うちの孫がお尻から落ちて

めでたく4人目となりました





夏のような暑い日差しの中

ヒートテックのインナーを着たことを後悔してた父。


ここで息子たちと別れて帰る途中に

高速道路追越車線で

瞬間意識がとんでたようで…。




娘2号の叫びですんでのところで回避できたけど

危機一髪でした…。


参ったなもう。



帰りはもう

どこを通っても渋滞だらけで裏道で回避しつつ

なんとか走って

娘2号を神戸で下ろし

渋滞避けて湾岸線、淀川左岸線を経て

娘1号を淀屋橋で下ろして

御堂筋のイルミネーションを見ながら…。

という
御堂筋

ルートを取り掛けたが

御堂筋2

折りしも日本シリーズ最終戦

御堂筋の難波付近はご存知のように

度を越した虎ファンが押し寄せてて…。


結局帰宅はうちが一番遅いという…。



まぁ

事故寸前で回避できたことだけでも

めっけものと思いましょう。



ほんま
注意せなあかんわぁ


ヒートテックのインナーと西日の暑さで

ぼーっとしてたからなぁ…。



乙女 危機一髪/コーデリア・グラウカ(橘田いずみ)



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
事故なんてしたら、
自分だけじゃやなく
周りにも迷惑かけるやん!




にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 旅の宿/家族旅行のお宿は

2023年11月08日 13:30

 

のぞみの中で

ブログ書いてたら



書き終えたとこでWIFI不具合起きて

記事が吹っ飛んだ…。



くっそ。











さて


他人の家の家族旅行なんて

誰も興味も何もないやろけど

これも我が家の記録なので気にせず書き留めておこうと思います。


IMG_4517_2023110813534940e.jpg

娘2号が予約してくれたのは

ワンフロアわんこOKのホテル



奥津温泉の米屋倶楽部



ホテルというより旅館ですね。





ホテル内わんこ歩行禁止と聞いていたが

カートに入れればOKとのことで



シルバカートを作って持ち込んだが



なんのことはない

ホテルで、ちゃんと貸してくれた…。



IMG_4516_20231108135348ecf.jpg

それよりも

ワクチン証明書が必要とか

聞いてなかったので

少し焦った…。



シルバは首輪に

狂犬病の証明の鑑札つけてたので

問題なかったけど…。



お部屋の装備も

一応のものは備え付けてあった。





IMG_4510_2023110709015672c.jpg

一応トイレとご飯のトレーは持ち込んだけど。





なんか不思議な感じ

IMG_4489_202311070901536b6.jpg




お食事は別のところなので

シルバはお留守番な



IMG_4491 (1)

ご飯こんな感じ



地酒やなんやかんやあったが

ビールだけで出来上がってしまった…。


部屋に帰ったらこんな感じで待ってました

IMG_4508_202311070901533f9.jpg

翌朝

六時きっかりに

温泉に浸かってきた父。



戻ってからシルバのお散歩に行こうと

ホテル内に展示してある

クラシックBMW2000CSを見てたら

IMG_4513_20231107090156e7f.jpg


老夫婦に話しかけられ



「私たちも昔シェルティ飼ってたんですよ」



とよくあるこの話。




大きいねぇ

おとなしいねえ

きれいねぇ

珍しい色ねぇと



奥さんずっとシルバ撫でておられました…。


IMG_4537_20231108135354da8.jpg

ホテルの敷地内に

ドッグランもあるというので


行ってみたら



人工芝の見晴らしのいいランでした


IMG_4520.jpg

貸切な。


何頭か

小型犬連れた宿泊者がいましたが

なんやろ?



やたら吠え倒す犬ばっかり…。





その中でも

一人のおばさんが



「おっきいのいてるの怖いよね、よしよし」



と言ってたが



アホかお前んとこの狂犬の方がよっぽど危険や!



とは声に出さず

しっかり笑顔で

睨み返しておきました。



IMG_4525_20231108135352c0d.jpg


ゆっくり朝食食って


IMG_4542 (1)


宿の人が記念写真撮ってくれた


IMG_4600 2



犬でか。


IMG_4604_20231108135415bda.jpg




2日目に続く。




旅の宿/吉田拓郎


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村



にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ 君とのふれあい/3年ぶりの家族旅行

2023年11月08日 13:20

 
三連休の土日に

3年ぶりに家族みんなで一泊旅行に行きました。

行き先は晴れの国 岡山県

中国道

娘に聞いた名前で検索して

携帯に打ち込んだらこのルート


山陽道

車載のナビが示したのは

山陽道のルート




中国縦貫の方が空いてるんじゃないと持ったが

娘2号がナビに従えと

強くいうので


山陽道へ



結果を先に言うとこの選択は大失敗で

山陽道の一部区間、だいぶ前にあったトンネル火災の影響で

一部通行止めなんだと…。




グーグル先生ならその辺り考慮してルート設定してくれたのに

車載のナビはアホやわ…。

IMG_4353_202311070900596e7.jpg

途中のサービスエリアにあるドッグランで

サルーキに会いました




なんか懐かしいな…。

IMG_4351_202311070900567e1.jpg

目的地には

中国道通って30分後ろを走ってたはずの息子たちの方が

結果早くつきました

IMG_4356.jpg


その差3分でしたけどね。


IMG_4361_20231107090101353.jpg


岡山フォレストパークドイツの森

わんこもOKという

広大な園地



IMG_4373_202311070901048a7.jpg

テーマパークなんて縁がないけど

人も少なく広いので

ここはのんびりできました




IMG_4371_20231107090104193.jpg

いろいろ写真も撮りましたが…。




IMG_4378_202311070901077d1.jpg

動物との触れ合いもできるのが

珍しいですね




IMG_4422_20231107090140ef4.jpg


孫は動物の餌やりしてましたが

なかなか食ってくれないようで


選んだ餌が動物にあまり人気のないやつだったとか


IMG_4442.jpg





犬は入れないけど

人はカンガルーやカピバラにも触れ合えて

IMG_4439.jpg

こいつ

ひたすら食ってた…。





IMG_4432_20231107090143dd1.jpg

餌の管理とか大変やろな…。

どの個体がどれだけ食べたか誰も把握してへん。



IMG_4448_20231107090149031.jpg

奈良の鹿が虐待とか

最近あまりええこと聞かんので

ちょっと気になったりして…。








IMG_4481_202311070901502bf.jpg




一応記念写真

IMG_4417_20231107091736a1d.jpg

最大の犬というレオンベルガーさん


ここでは従順を装ってたけど

自分のケージに入れられた途端

歯を剥き出してたんで



結構ストレス感じてるんやろなぁ…。



IMG_4390_202311070917421d5.jpg

ゴーカート乗ったり

アーチェリーしたり

30mほどの滑り台やったりと




IMG_4399.jpg




11月とは思えん陽気の中

しっかり楽しんできました


IMG_4419_20231107091739e77.jpg

ん?

誰の???



って思うこと自体

どこか壊れてる…。


IMG_4397_20231107091742b72.jpg

そしてこいつ。



宿についてからも

この小さな昆虫に悩まされるのでありました…。

続く。



君とのふれあい/ZARD


にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村












にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果

★☆ めだかの兄妹/田舎はいいなぁ…。

2023年09月26日 11:13

 帰省の記事最終回


日曜のお昼に

息子家族と

近くの用水路でメダカ取り。

IMG_3392_20230926103356c77.jpg

孫一号は

トンボやカマキリといった昆虫取りに

夢中になっておりました

IMG_3265_20230924232959af8.jpg

この辺りは彼岸花が群生してる名所ですが

今年は全然まばらでした

IMG_3391_2023092610335653f.jpg

で、お昼もずっと回ってしまって

昼飯どうすんねんとした時

犬いるからやっぱりあそこかと



田舎の家から1時間走ったところの

佐用町にある

古民家ダイニング道満を予約

IMG_3368.jpg

ここの彼岸花は白かった

IMG_3374.jpg

お昼ずっと回ってたんで

貸切状態
IMG_3365.jpg

シルバは

私と一緒にデッキテラス席。


IMG_3363_20230924234003b25.jpg

日差しが綺麗。

私はあいがけのカレーを注文

IMG_3358_20230924233959169.jpg

食べ物あると目の色変わる…。

IMG_3359_20230924234001ebc.jpg 

飲み物だけになるとこんな感じ

IMG_3372_20230924234009270.jpg
 
わかりやすいやつ

IMG_3371_2023092423400926c.jpg
 


贅沢に

テラスと座敷を使わせていただいた。

賑やかな五歳の男の孫もいれば

まだハイハイの孫娘もいるからね。

 IMG_3347_20230924234015604.jpg

このランプシェード

可愛いわぁ…。

創作意欲を掻き立てられる

 IMG_3350_2023092423401597b.jpg


竹で作ったこんなのもある

 IMG_3351.jpg

調度品も

色々凝ってるんですが

ここは近々

ゲストハウスとして一棟貸しする予定で

今色々認可してもらってるところなんだと。

 IMG_3357_2023092423395988f.jpg

広々した空間に

ゆったりと

 IMG_3356_20230924233956fa3.jpg
 

あー、こんなお家で

田舎暮らし

してみたいわ〜

ヨーイドンっていうお大阪の番組で言ってる言葉を

快適な新築に暮らす孫一号が言ってて笑った


IMG_3354.jpg

それにしても

 IMG_3352_20230924233953abd.jpg

ええなぁ

古民家田舎暮らし

IMG_3390_2023092610335691d.jpg

ここを教えてくれた

シェルティ仲間繋がりのU原さんが

近くにお家あるんで

覗いてみてっていうんで行ってみたら


IMG_3381_2023092423401244e.jpg

さすが田舎


網戸だけで家は解放したまま


わんこ放牧してて

思いっきり二頭に吠えられて

防戦するシルバの図。


網戸壊しそうなので早々に退散しました…。



で、一路大阪へ帰り


IMG_3383_2023092610335309b.jpg

メダカさんは全員元気



こちらは

IMG_3382_202309242340123ca.jpg

一番疲れた人…。



めだかの兄妹/わらべ


IMG_3402_20230926110656caf.jpg

貧乏暇なし

新しいクライアントさんとの打ち合わせに
新宿に向かっております…。

にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
めーだーかーのがっこーわー




20230926122722fb7.jpeg
にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 ←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな? ランキング集計結果
初めてお越しいただいた方へ。 elan'blogおすすめ記事はこちらをどうぞ。 http://elans.blog67.fc2.com/blog-entry-713.html

現在の閲覧者数: にほんブログ村 犬ブログ シェルティーへ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
 1日1回押して!     ランキング参加中。
住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト

シェットランド・シープドッグ(シェルティー) ブログランキングへ               オリジナル LINEスタンプここで買えます↓


やさぐれ猫たちの日常スタンプ(ミックス)

やさぐれ猫の日常スタンプ/キジトラver,

目つきはきついが憎めない茶トラ猫スタンプ

なんでも応援シェルコリスタンプ/TC&BM

なんでも応援!セーブルシェルティ&コリー

スーパー=セヴンのマニアへのスタンプ

SUPER SEVEN Sticker ENGLISH VER.

シェルティ&コリーの毎日3-1セーブル編

シェルティ&コリーの毎日3-2トライカラー編

シェルティ&コリーの毎日3-3ブルーマール編

コリー&シェルティ日常会話2-1セーブル編

コリー&シェルティ日常会話2-2トライカラー編

コリー&シェルティ日常会話2-3ブルーマール編

セーブルのシェルティが囁く、毎日の挨拶

シェルティな毎日2トライカラーバージョン

シェルティな毎日3ブルーマール編/関西弁