日曜の夜、
確定申告の準備をしてたら
ラインが入ってることに気づいた
セブン仲間のKさんたちから
明日朝7:30集合で
カフェセブンまで行こうと。

ちょうど予定も空いてたので
すぐさま返事し行くことに。

いつものようにセブンイレブンで…。

はい、気をつけますよ
道は空いてて
快調にカフェについた。

前日は
溢れるほど車が来てたと聞いたんですが
この日はまばら…。

私の車厚ぼったく見えますね…。
犬も入れるカフェなんですが
セブンでシルバはちょっとやばいんで…。

この日
霜が降りてました
そうそう、
このカフェの中で
一昨年のカフェセヴンフェスタのビデオを流してるんですが
その中になんと私とセヴンが映ってるんですよね
びっくりしたと同時に嬉しかったです

帰路で少しアクシデントがありました。
私が最後尾走ってたら
コーナー頂点で突然エンジンが止まり、リヤがロックしてスピン…。
幸いそれほど速度も出てなかったのと
対向車も後続車もいなかったので
ことなきを得ましたが…。
この後後ろ向きに坂を下り
路側に止めて修理しました…。

運転もそうですが
整備不良もいかんなと…。
スピン後セルが回らなかったのと
スピンしてる最中、ドラレコやメーター類が
電源オフされたので
原因を調べたら、なんと
バッテリーのターミナルからプラスコードが振動で外れてた…。
しかしこれ、高速道路上でなくてよかったわ…。
誘われてすぐ出たけど、
ちゃんと整備して行かなあかんなぁ…。
Spin!/BE:FIRST
走っててエンジン止まるってことはオルターネータも調べた方がいいかな。
君の方がうまいかも
スポンサーサイト

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
elan母のメガーヌを
入院させて
そこから積んでいった自転車で帰ろうとしていたら
全く偶然に
そのサービスステーションのすぐ近くの
ロータス使いのKさんから電話が入った。
「久しぶりにヨーロッパ動かすねんけど、一緒にどっか行かん?」うわ、ええ天気やし、行きたいけど
ちょっと仕事の納期も迫ってるし…。
その上何と言っても
今自転車で近所にいるし…。
ってことで
自転車で彼のガレージを覗きに伺った。

久々に触れたロータス…。

Kさん自らフレーム、シャシー、ボディ、
エンジンやミッション、その他全部
イチから集めて数年かかって組み上げたって代物で…。

いたるところスペシャルな作りで

以前運転させていただいたが
死ぬほど重いレーシングクラッチだし
ハンドリングはレーシングカーだし
バケットシートはFRPでクッション一切なし…。
少し運転させていただいただけで
腕パンパンになった覚えがあり
でもそのカミソリのようなコーナリングは
いまだに鮮烈に記憶に残ってる…。
久々にエンジンかけたんで
堺浜でも走りに行こうと誘われたが
俺自転車やし…。
で
出庫を見送って自転車で帰りかけたが…。
家までの道のり、
だんだん心が動いてきて…。
天気もいいし
納期が迫ってるとはいえ
なんかほぼできてるし…。

家に帰り
自転車玄関に置いたまま
セブンに飛び乗った。

お散歩の期待に胸膨らむシルバを置いて…。
もちろん向かったのは堺浜

程なく到着したが
そんなにずっと彼もいるはずもなく…。
LINEで連絡したら
阪神高速ぐるっと回って
なんと戻ってきてくれた…。

二台並べて
しばし駐車場で注目浴びつつ歓談し
別れ際にお尻に張り付いてたお写真がこれ…。
ドライブレコーダーからのスクショ。

話に夢中で
2ショット写真撮り忘れてた…。

めっちゃええでロータス…。

あれでクラッチさえ
もう少し普通ならなぁ…。
非力な脚力の私
もうちょっと鍛えてまた運転させてもらおう…。

とりあえず
脚力の衰え抑えるために
シルシル一緒に散歩に行こか…。

そんな土曜日の一コマでした…。

たまたまこの色の車たち…。
赤・青・黄色の歌 [ アカアオキイロノウタ ] 柳澤純子

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
我が家の実用車として
よく働いてくれてるelan母のルノーメガーヌであるが

流石に古くなり
あちこちトラブルを抱えたままになっています。
天井が垂れ下がり落ちてきたり
ウインカーが点かなくなり
かち、かち、かち…
というリレー音が
カカカカカカ…
という感じになったりと…。
先日は
変速しなくなりました…。

その時の写真は撮りそびれたが
左下のサービスマークと
オンボードコンピューターに
CHECK
GEARBOX
なんてアラートが表示されてて…。
寒さでオイルが硬くなり
バルブとか詰まったかなと、
大事になる前に
ルノーディーラーに入院する予約を取らせていただきました。

カフェのようなスペースに通され
コーヒーまで出てきた。
スペアキーも反応が鈍くなってて
ドアロック解除くらいはできるが
エンジンがかからんという何ともはやな状況なので
それも修理見積もりしていただくことに。
ただねぇ…。
こういう
電気系のトラブルの時って
そのトラブルの状態のまま
みてもらえればいいのですが
この日も
ディーラーさんまでも道のりは
警告灯もつかず
変速も普通にするって感じで…。

それはそれでええんやけど
ウインカーも普通に治ってるし
一体なんやねん…。
とりあえず若いメカニックの子に
センサー繋いでデータ吸い上げてもらったら、
なんかわかると思うので…と伝えて
案の定
ミッションのセレクターのスイッチに
エラーが出た履歴はあったものの
現在はなんの問題もないという…。
この日はディーラーで
いろんなチェックしてもらってコーヒーいただいて
なんと無料で帰ってまいりました…。
若いメカニックさんも
「こんな古いやつはあまり扱ったことがないんで」などとのたまう…。
そんなに古いか? 古い…な…。

一抹の不安は残るものの
健康体とのことで…。
しばらくは様子見かな。
路上で止まって動かんよりはぜんぜんええかなと…。
しかし電気系の自然治癒って…。
逆に不安やなと。


そんなこんなな12月もあと10日ほど…。
伝票整理や雑用が山のようにあるが
今朝も眠そうなシルバを置いて

始発電車で東へと。

日本人だからかなんなのか知らんけど

車窓から富士山見えたら
なんか頑張ろうと思ってしまいます…。

若干雲がかかってるけど
まぁクッキリ見えてる方かな…。

もう起きとるやろな当たり前やけど…。
Bubble Trouble/RIP SLYME

今年もマァマァ頑張ったかな

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
公園のイチョウも
散り始めたので

コロナで控えてたけど
実に3年ぶりに
年末年始
elan母の実家に帰省しようと
メガーヌの足を履き替えることにした

夏タイヤのダンロップから
冬タイヤはブリジストンのブリザック。
もう、だいぶゴム硬くなってるやろなぁ…

前回
入れ替えた時
綺麗に洗ってなかったようで
今回はちゃんと洗って装着し、
外したスタッドレスもちゃんと洗って収納しました。

アルミホイールの
裏側も
最近の鉄粉クリーナータイプなら
ずいぶん楽に落ちるようになりました
家の中にいると
外で物音がするたびにシルバが吠えるんで
仕方なくガレージで
タイヤ交換するのを見守ってもらいました。

まぁ、大人しくて正解。
準備して
外して、付けて、洗って、仕舞って
で1輪あたり約10分って感じ。

だいたい手で締めて
感覚わかってるつもりだけど
一応、トルクレンチで確認するようにしています。

小一時間で装着完了
今年は暖かかったので
収納前に水洗いするのも苦にならなかった。

せっかくそばにいたんやから
少しくらい手伝ったらええのに
やっぱりシルバは何もせんかった…

当然やな…
まぁ
手間と体力は使うけど
お店でやってもらおうと思うと
積みおろしや収納などで手間かかるんは同じやから
自分でやる方がかえって楽かもな…
工賃も夫婦の昼飯代くらいは浮きそうに思うし…。

終わってからだけど、
より強力なやつ買ってきた。
今度セヴンのサスペンション外した時に
ホイルの裏も綺麗にしようと思っての先行投資。

セブンにスタッドレスはいらんもんね。
準備をしておけ/壤晴彦/樋浦勉/片岡富枝/Jim Cummings

防寒ではないが

←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
ブラジルが…
ポルトガルが…
面白いなぁワールドカップ!!!!!
毎日寝不足やん…


世界に35億人のファンがいるというサッカー
競技人口も2億6000万人もいるらしい。
その頂点での戦いはやっぱりすごい。

日本はこの後
野球のWBCで頂点を目指すと言ってるが
野球のファン人口って
世界で5億人程度っていうレベルで
競技人口に至っては3,500万人だという。
世界レベルで見たら
野球ってそんなものなのね…

意外なことに
日本ではあまり馴染みのない
「クリケット」の方が
世界で言えば20億人以上がプレイしてるというから
驚きである
競技人口の少ない「モルック」というスポーツがあるが
ある芸人さんが、それなら日本代表になれると言って
実際日本代表として戦ってたのがいたなぁと…

まぁ、そんなレベルであっても
確かに「日本代表」やからね…
あ
脱線したわ…
日本の女子は
早々とサッカーワールドカップで優勝した実績があるが、
サムライブルーが目指すのは…
裾野の広いこのスポーツで
世界の頂点となると
そらもう、並大抵のことじゃないんやろなぁ
その限りなく遠い頂点を目指して
また四年、頑張ってください
ブラボージャパン…

私のWC今年の予想は
ブラジルかフランスやったんやけど…

ブラジルが散った今、
やっぱフランスかなぁ…
ネオ・ブラボー/サザンオールスターズ


←1日1回ぽちっと応援してみて。今日のランクは何位かな?
ランキング集計結果
初めてお越しいただいた方へ。
elan'blogおすすめ記事はこちらをどうぞ。
http://elans.blog67.fc2.com/blog-entry-713.html
最新コメント